大工の学校 

築き人(きづきびと)を志す、職業能力開発校の徒然日記
mail→tomp1423@gmail.com

ワールドカップ閉幕!!

2006年07月10日 | 大工の学校生活
 さてさて、今日で長かったワールドカップもイタリアの優勝で幕を閉じました。
覚えてる人はいないでしょうが、「ワールドカップ開幕!!」の会で優勝予想をしてましたが、ずばり的中です!
 ただ、ヨーロッパで南米のチームが優勝したためしがないと書いてますが、58年スウェーデン大会でブラジルが優勝してました・・・
やっぱり、強豪国がうらやましいな~と思いつつ、日本も4年後は決定力のあるフォワードが出ることを願ってやみません。
 
 僕的に少し気になるのが、ヒデの早すぎる引退を美化しすぎる世論でしょうか?
やるのも、やめるのも彼の自由ですが、まだ29歳ですコメンテーターとかが「お疲れ様」とか「ありがとう」とか、テレビで言ってるけど、世の中甘いなぁ~と感じずに得ません。

彼はペルージャで大活躍した後、ローマ→パルマ→フィオレンティーナとセリエAの強豪国を渡り歩いたけど、すべて出番に恵まれず戦術になじめず、イギリスに活路を求めました。そこでも監督とソリが合わないとか色々あって、2流チームでもパッとしませんでした。
 結局行き先が見つからないのが現状です、確かにJリーグや中村のようにスコットランドなんかだと就職先があるでしょうが、都落ちは誰の目でも明らかです。
 
 だけど、彼のポテンシャルから見て、あきらめるのが早すぎます、4つしか変わらない僕が言うのもなんですが、はっきり言って、就職してすぐやめる若者とそんなに変わらないように思いました。
 確かに成功したけど、もう一度ふんばって、這い上がってほしかったなぁ~というのが、僕の気持ちです。

 これからが本題、話は変わって、「大工の学校」今日は腰掛蟻継ぎをつくりました。
写真のように墨を引き、蟻の部分を先に作ります、その後蟻の下半分を落とし、腰掛と目違いをつくって男木は完成です。

 教科書なんかは、先ず材料の下半分を落として蟻を作るようになってます、確かにそれの方が早そうだけど、入り仕舞いを考えると・・・・どうなんでしょうね?
まぁ、どれが正解とかはさておいて、とにかく早く仕上げるよりも、いらないところにのこを入れたりしないで、少しでも丁寧な仕事を求む!といった感じでしょうか?まだまだ早くて上手な人はいないようです。
 夏休みまであともうちょっと、
 明日は「腰掛蟻継ぎ」女木編、頼むよみんな、・・・おしまい


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あっちゃん)
2006-07-10 22:43:10
いつもご苦労様です。

やり方は人によってまちまちですよね



>入り仕舞いを考えると・・・・どうなんでしょうね?



あっちゃん基本的に下半分(腰掛の所まで)に鋸を入れて切り落としてからアリを作りますね~

その方が要らない部分の縦引きを二回しなくていいのと、入り仕舞いの墨が引けますし、女木は腰掛を作ってから半分だけアリを彫るから結局男木も半分だけ作ればいいと言った理屈になります。



どちらがいいか解りませんが、岡山では即戦力が求人で多かったので、基本は教えますが、後は自分で考えてスピード及び精度を向上するように教えていました。



本当にどうやったら良いんでしょうね~

がんばってください。
返信する
お疲れ様です (TOM-P)
2006-07-11 10:20:06
 コメントありがとうございます。

そうですよね、丸のこ使うとまた違いますしね。

即戦力の求人・・・いいですよね~

 こちらは、「弟子入りの前に訓練校にいっち来い!」て言われましたという子が結構います(といっても微々たるものですが)

 がんばります
返信する

コメントを投稿