大工の学校 

築き人(きづきびと)を志す、職業能力開発校の徒然日記
mail→tomp1423@gmail.com

住宅模型作成キット プレゼント

2007年10月28日 | 大工の学校生活
 さてさて、本日で無事に向上訓練住宅模型制作講座が本日で終了です。 外壁は先週コーナーの練習を行ったので、復習を兼ねて行います。 屋根は、寄棟なので簡単な規矩術を応用した方法を教えました。 といっても、長玄を利用して、隅の角度を出しただけだけど、 これには、皆さんとても感心していた様子でした。 詳しいことを知りたかったら、一年「大工の学校」に通ってくださいね。 屋根も終わり、ポーチな . . . 本文を読む

木工の学校3

2007年10月25日 | 大工の学校生活
 さてさて、木工の学校クライマックスとなり、早い班は塗装などに突入しています。 遅い班も、今週にはほぼ形が出来上がるかな?というところにまでは出来ています。 ちょっと工程が遅れているところに僕も早速お手伝い・・・・・ パキ! あれ? なんじゃこりゃ? 突然、ミニキッチンの部材を手にしたとたん、あっさりと底板が割れちゃいました 「これどうしたの?」と制作者に僕が訊くと . . . 本文を読む

住宅模型セミナー開催

2007年10月21日 | 大工の学校生活
さてさて、今週から怒濤の三週連続日曜出勤です。 (どうして、こんな段取りをするのだろう・・・反省)  今週と来週は、向上訓練、住宅模型作製セミナーなのです。 正式名称は「向上訓練」といいまして、一般の仕事を持つ方を対象に12時間をメドに行う セミナーということであります。 指導員からは、準備なり、日曜や夜間の訓練ということで、県庁サイドとにらみ合う原因となる事業なのですが・・・ 僕自 . . . 本文を読む

木工の学校2

2007年10月17日 | 大工の学校生活
さてさて、大工の学校では着々と 技能祭の作品作りが進んでいます。 今のところ、概ね予定通り進んでおり、大きな怪我も無くなりよりですね。  このような木工作業は、直接大工の作業には関係ないようでも、例えば角のみで穴を掘ぐ作業だと墨を半分残すことを心がけたり、サンダーで削ったりするのもやっぱり商品なので、丁寧に磨いたりと、しらずしらずの間に上達する格好の訓練だと思います。 僕は専ら裏 . . . 本文を読む

模型製作講座の準備

2007年10月14日 | 大工の学校生活
さてさて、久々の更新です。 最近は、公私ともに行事が立て込んでいて本当に忙しいのですよね。 そのなかでも最も手強いのが来週と再来週の日曜日に行われる、向上訓練住宅模型製作講座 であります。 これはスチレンボードとパソコンを駆使して、1/50の住宅模型を作ろうという セミナーです。 そのために、準備という事で、休みの日に下準備として一丁作ってみました。 どんなもんでしょう? 作り . . . 本文を読む

木工の学校1

2007年10月04日 | 大工の学校生活
 さてさて、いよいよ10月です。今月は向上訓練の模型講座や早期選考などがあり、なかなか大変です。 しかし、なんと言っても11月4日に大分校などで行われる、大分県技能祭の準備がダントツでしょう。 そうです、例によって技能祭の目玉と言っても過言ではない、木工作品展示販売会ように木工作品を作らねばならないのです。 先週から、「切る・接ぐ(はぐ)」 「穿つ・削る」 「継ぐ・磨く」と三回に分けて、木工 . . . 本文を読む