大工の学校 

築き人(きづきびと)を志す、職業能力開発校の徒然日記
mail→tomp1423@gmail.com

スケッチアップスクール 

2014年04月24日 | スケッチアップスクール
修了生よりリクエストがありました、スケッチアップの写真合成の方法です。 ここで、まさかのエクセル エクセルって凄いよね。 こんなことも出来ます! 完成!!! スケッチアップとエクセル、スニッピングツールとほとんどの方が使える方法なので、おすすめで簡単です。 質問があればどうぞ~ おしまい . . . 本文を読む

スケッチアップスクール3 

2008年05月15日 | スケッチアップスクール
 さてさて、久しぶりのスケッチアップスクールです。 基礎編最終回です。 おさらいで、前回の基礎はここまでやりました。 まずは、全体をコンクリート風にしましょうね。 やり方は簡単です。 最初に、矢印で基礎全体を青く変わるまで右クリックし、全体を選択状態にします。 そして、ペイントを選択し、赤で囲まれた部分のコンクリート/アスファルトのアグリゲイトスモーク(上段の右から二番目)を選択しま . . . 本文を読む

スケッチアップスクール 2

2008年04月20日 | スケッチアップスクール
さてさて、今回が二回目のスケッチアップスクール、前回更新時にいつもの3倍の方が閲覧していてびっくりしました。 それほど、皆さん興味があるんですよね~まだ判りやすいテキスト本も少ないようだし、少しでも参考になればと思っています。 ちなみに最初の画像もスケッチアップで加工した基礎です。 きちんと書いてから、このようにスケッチ風にボタン一つでなるんですよ。 では本題です、前回の課題は出来た . . . 本文を読む

スケッチアップスクール 1

2008年04月18日 | スケッチアップスクール
 さてさて、本日からはGoogle SketchUp(以後スケッチアップ)の使い方を説明していきます。 最初にお断り、何しろ独学なのでおかしな使い方をしているかも知れません、 実際の授業で制作する、構造模型をPC上で描いていこうと思っています。 【トップの画像のスケッチアップ版のモデルはこちらです】 もし便利な操作方法があれば優しく教えてくださいね~ さて、4月1日の記事に記載しま . . . 本文を読む