喜寿をむかえた男の遊々生活!

喜寿を迎えた老人の日々を日記に・・・

音楽会に友人のお孫さんが

2019-02-12 12:01:51 | 日記
 先週は日和も安定せず 愚図ついた日和も
多く、ジャガイモを植えるのに土作りを と
思っていますが畑へ行こうとすると小雨が
降ってきたり、
  学校でも雨が降る日は ”今日は何を
しよう”と思い、ひと頃 そんな日はチェ
ンソーの歯を研いだり、エンジンの調子を
調べてみたり、草刈り機の混合油を抜いて
手入れをしたりするのですが 毎日行う
ものでもなく、 そうだ一輪車の状態を
見ようと思い、昨年までに確か10台かの内
6台はノーパンクのタイヤと交換したので
すが、4台が未だ古いまま、一輪車置き場へ
行き、古いタイヤを付けた一輪車のタイヤを
見ると空気が抜けている。
早速 物置小屋へ持っていき、空気差しで
空気を入れましたが、スカスカで空気が
入る様子がない。 仕方なく以前替えた
タイヤで使えるのではないか?と思って
いたタイヤを置いていたので それと
交換、

交換後の一輪車と古いタイヤ

 外したタイヤからチューブを取り出し
治そうと モンキーとペンチだけで何とか
ネジを外すことはできたのですが、チュー
ブを取り出し、穴の開いているところは?と
探してみると空気を入れる根元に小さな
穴が・・・ これは修理のしようがない。
 苦労して外しましたが徒労に終わりました。

一輪車のタイヤから取り出したチューブ

 さて土曜日は児童の発表会と西脇中学生
吹奏楽部による演奏があると言うことで
午前中出勤。
 朝8時前に入り、9時から発表会が始ま
るとの事で、父兄の車が多く来ることが
予想されるので 車の誘導を行います。
殆どの方が時間通り来られますが、中には
仕事の都合からか?9時半頃に来られる方
も、アバウトで台数を数えると120台ほど

 そうしているうちに西脇中学生の吹奏楽
部の生徒たちが自転車でやってきました。
と、同時に運送屋さんが楽器を運んできた
ので 同じ町内の方も その場にいたので
急遽 楽器をおろす手伝い、
そうしていると 学生の中に この小学校の
去年の卒業生が居て 礼儀正しく挨拶をし
てくれます。
彼女は私の同級生の孫で、一昨年だったか?
私が校庭の掃除をしたりしていると、私に
話しかけ、「私のおじいちゃんの同級生と
聞きました。Mと言います」。

 実は このお孫さんのお婆さんの兄が
H氏と言い、音楽の先生をされていたし
また この小学校の校長もされてきた人
でした。
 やはり その血を受け継いでいるのか?
音楽が好きなのでしょうね。
音楽会が始まる頃 覗いてみました。

音楽会の様子。

 12日火曜日は土曜日の代休、ジャガイモを
植えるのに畑の畝に米糠を撒き耕運機”コマメ”で
耕しました。
ジャガイモは他の植物と違い 若干酸性気味が
良いようで、そうか病という病気にかかりやすい
ので糠を入れるのもそれを防ぐとの事です。

 終わってから野中町の山裾に所有している
土地へ行き、秋に孟宗竹を枯らすため、根本
にラウンドアップの原液を注入していたのが
効いて竹が枯れていたのを伐採。
 また この土地には どう言うわけか?
茶の木が沢山生えていて 切っても切っても
理由は分かりませんが、次から次と生えてきます。

 私が元気なうちは生えてくる孟宗竹や茶の木
それに雑草の除去は出来ますが、居なくなると
どうなるのやら・・・ また元の山林に戻る
事でしょう。
 田舎に土地を持っていても継ぐ者が居ない
これは私だけの悩みでない。
昔と違い 長男が跡を継ぐと言う事は過去の
事。殆どの家庭で 子供は都会に出てしまい
残るは年寄りばかり、まぁ先の事はなるよう
にしかならないと思うのですが


 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿