夢音(ゆのん)~風のおるごーる~ atelier JUNON

~想いをかたちにするために~
天然木を使った、オルゴール作家

毎日の中で

2021-12-05 20:58:59 | つれづれ
毎日夜遅くまで作業してますが

休みらしいお休みもとってなかったけど

今日明石の君に

家のすぐ近くにこんな場所あっていいねと言われました。

確かに自転車でも来れる場所です。

とにかく出かける元気もなかったのに連れ出してもらい

午前中のお昼までのコンサートでしたがありがたかったです。

本当は長野に行って昨日夕方帰り今日ここと言うハードなスケジュールでしたが

やはりそれは無茶だなと想いました。

また明日朝早くから作業目白押しです。

長野も9月ならばゆっくり行けたのになあとコロナが恨めしいですね。

緊急事態で延期になりましたから。

また桜の頃に高遠行ってみたいなあ。(笑)

明石の君から見たらうちの近所は

金閣寺や龍安寺や仁和寺

大徳寺に、と、名所たくさんですし、

北山や岩倉も宝ケ池も近いです。

みんな自転車コース。

植物園はしょっちゅう散歩に行けます。

確かに贅沢な場所です。

宝ケ池周りもいい散策できますからまたもう少しあたたかいときに案内してあげたいです。

ホンキートンクと言うお店

隣が乗馬クラブで、昼間は前は馬を見ながらお茶してましたが今はどうなのか。

夜はカントリーやブルースバンドのライブとかあり

よく行きました。

京都市の北部は結構穏やかなところです。

そして

私のふるさとなんです。

ずいぶんと冷えてきたなあと

工房で顔が冷たく感じて

ああ、冬が来たのだ

と、感じました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 珍しい休日 | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のんちゃん)
2021-12-07 11:39:49
他府県の 友人は 言います
良い所に 住んでる
季節を身近に感じて 旅行でしか行けないところが
身近にある 幸せ者ですよね
Unknown (tokinoneiro-orgel)
2021-12-07 12:39:58
割りと地元のいいところって、どこに住んでいてもわからないですよね❗️私もすっかり忘れてました

コメントを投稿