not uncommon but indescribable (photographs)

趣味で撮った写真など、徒然なるままに投稿しております。

【 注文していた写真集届く 】

2010年06月27日 | 出来事

*OSIRISより「来るべき言葉のために」(中平 卓馬)


 出来そこないコピーのようなJapaneseBox版みたいではなく
 しっかりと黒がのった力強い画質の印刷

 しかし、2010年代となった今見ると
 写真の質感的にはさすがに「レトロ」というか
 昔流行った懐かしの、という感は否めない。

 彼が抱いていた衝動を今どういう形にしていくか、が
 今日自分たちに問われている事だと思う。



*札幌宮の森美術館より「NORTHERN 2」「記録 No.14」(森山 大道)


 撮影時期は30年以上離れているが、どちらも変わらぬ「森山節」
 デジタルかアナログか、カラーかモノクロか、は
 もはや関係ない。

 ページをめくっていると
 かって北海道を訪れた時の事が思い出されて
 「また行きたい」という気持ちにさせられてしまう。
 この夏どうするか、そろそろ決断せねば……


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【 写真とボク 】

2010年06月14日 | 出来事

週末、美術館「えき」KYOTOへ
植田正治写真展「写真とボク」を見に行く。


すでに20年近く前になるはずだが
一度だけ植田正治氏をお見かけしたことがある。

大阪で行われたアサヒペンタックスのイベント
(確か新発売のルーペのPRだったと思う。)でご挨拶をされた。

入院生活から復帰されたばかり、とのことで
「まだまだ頑張ります」と現役宣言され
大きな拍手を浴びておられた。

訃報を聞くのはそれから程なくしてからだった。


今年がちょうど没後10年となる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする