轟クルマ文化研究所

日本のどこかの片田舎、今日も所長の声が響いています。
「馬鹿モン!あれほど雑誌を鵜呑みにするなと言うとるじゃろ!」

ホンダ・インサイト

2019-02-22 18:19:26 | HONDA
助手 「一体、どういうつもりなんでしょうね。」

所長 「ん、何がじゃ。」

助手 「いや、ホンダのインサイトですよ。」

所長 「ああ、インサイトか。で、インサイトがどうかしたのか。」

助手 「ホンダが何をしたいのか、さっぱりわかりませんよ。」

所長 「ワシは、お前が何を言いたいのか、さっぱりわからんがの。」

助手 「わかりませんか。インサイト、何なんですか、あれ。」

所長 「いや、だから、ホンダの新しいクルマじゃろうが。」

助手 「それはわかってますよ。ボクが言いたいのは、何であれがインサイトって名前で出てきたかって言うのと、何であのクルマを日本に導入したのかってコトですよ。」

所長 「何じゃ、そんなコトか。それじゃったら、最初からそう言えばいいんじゃ。」

助手 「わかるでしょ、だいたい。」

所長 「わからんから聞いとるんじゃろうが。で、何じゃったかの。」

助手 「あのクルマのどこがインサイトって話ですよ。納得いくように説明してもらえますか。」

所長 「納得も何も、ホンダがインサイトって言っとるんじゃから、インサイトじゃろ。そんなモンワシの知ったこっちゃないわ。」

助手 「じゃあ、初代と二代目のインサイトを思い出して下さいよ。それで新しいのを見てどう思いますか。」

所長 「ふーん、ま、格好に関してはコロコロ変わっとるの。」

助手 「でしょ。」

所長 「じゃが、それぞれ開発された背景が違うからの。初代は新しい市場に向けて、燃費っていう特性を前面に出してきたクルマじゃろ。」

助手 「ですね。」

所長 「クルマの使い勝手よりも燃費を優先させたから、あれだけユニークなクルマになったんじゃろうな。」

助手 「3ドアボディやタイヤハウスをふさいでるトコとか、潔いって言うか、ある種のカッコ良さを感じますよね。」

所長 「じゃな。で、2代目はプリウスが先行して売れとった市場に投入したクルマじゃから、使い勝手も無視できんし、自社の持てるチカラを結集してつくったクルマじゃったじゃろ。」

助手 「結果的にはプリウスに返り討ちにされてしまいましたけどね。」

所長 「ま、内容的もプリウスの圧勝じゃったしの。わずか数年の間にトヨタは遥か先まで行っとったからの。じゃがフィットにハイブリッドを設定してある程度の成功を収めとったじゃろ。」

助手 「それもアクアに完敗してますけどね。」

所長 「ま、トヨタはこの分野に関してはパイオニアであり、その後もずっと市場をリードしとったからの。」

助手 「初代も2代目もモデルチェンジするコトなく、販売を終了。しばらくしてからコンセプトを変えて再登場って流れですね。」

所長 「ある意味、それがインサイトらしい特徴なのかもしれんの。」

助手 「そんな特徴いらないでしょ。」

所長 「まぁ、そうじゃな。」

助手 「で、今度の3代目ですけど、ベースはシビックになりましたけど。」

所長 「メインで売るのは北米じゃろうし、先代のインサイトでは小さすぎたんじゃろ。」

助手 「そういうコトなんでしょうね。でも前はシビックにもハイブリッドモデルがあったじゃないですか。あれだったらシビック・ハイブリッドで出してもよかったんじゃないですかね。」

所長 「そこはほれっ、プリウス対策なんじゃろうな。やっぱりハイブリッド専用車の方が売りやすいってコトなんじゃろ。」

助手 「それはわからなくないですけど、なんでインサイトにしたんでしょうね。違う名前にした方がいいんじゃないですか。2度も失敗してるワケですし。」

所長 「じゃが次々に新しい名前のクルマを増やすのもどうかと思うがの。特にホンダは1代限りのネーミングが多いメーカーじゃしの。」

助手 「じゃあ、昔使ってた名前を復活させるとか。シビックベースだけでもバラードとか、コンチェルトとか、ドマーニとかいろいろあるじゃないですか。」

所長 「ま、懐かしい感じはするんじゃけど、あのクルマを見てバラードやコンチェルトって言われてもピンとこんじゃろ。」

助手 「それもそうですね。じゃあ、アスコットとかトルネオなんかどうですか。」

所長 「どれもいいと思わんがの。それじゃったらハイブリッドつながりのインサイトの方がまだマシなんじゃないかのぉ。」

助手 「うーん、そうですか。じゃあ、日本導入についてはどうですか。どう見たって売れそうに思えませんけどね。」

所長 「ま、メーカーもプリウスのように売れるとは思っとらんじゃろ。じゃがハイブリッド・セダン自体の需要はそこそこあるんじゃないかのぉ。プリウス一択よりは他の選択の余地があるのは有難いと思うんじゃがな。」

助手 「シビックやCR-V、インサイトの復活とここんトコ、ホンダは海外向けのクルマを導入してますけど、どれもそんなに売れるとは思えないんですけどね。」

所長 「海外向けのクルマがどんどん大きくなって国内の売れ筋から外れてしまっとるとか、最近のホンダのデザインがあんまりウケとらんとか、いろいろあるんじゃろうけど、こういうクルマが欲しいモンももちろんおるワケじゃ。」

助手 「それはそうでしょうね。」

所長 「少なくてもそういう需要に応えるのって、ワシはメーカーの良心じゃと思うんじゃがな。」

助手 「でも採算が取れるんですかね。」

所長 「そんなモン、ワシらが気にするコトじゃないじゃろ。」

助手 「それもそうですね。」

所長 「儲からんかったら長続きせんじゃろ。」

助手 「でもシビックやCR-Vが国内販売をやめたのはそういうコトだったんじゃないですか。」

所長 「かもしれんの。じゃがワシらユーザーの立場からしたら、復活して困るコトもないしの。」

助手 「それはそうですね。」

所長 「以前、イギリスからシビックのハッチバックを限定で入れてたコトがあったじゃろ。」

助手 「ありましたね。あの頃のシビックはカッコ良かったですね。」

所長 「タイプRだけじゃったんじゃが、ワシはノーマルの5ドアを入れて欲しいと思ってたんじゃ。」

助手 「言ってましたね。ボクもそう思ってましたし。」

所長 「その頃からしたら、今の状況って凄く有難いんじゃないかのぉ。」

助手 「・・・うーん、今のシビックがあの頃のようにカッコ良かったら確かにそうかもしれませんね。」

所長 「それは好みの問題じゃろ。今のシビックがいいってモンにしたら、セダン、5ドアハッチ、それにタイプRのどれでも選べるワケじゃし、ハイブリッドモデルが欲しいモンはインサイトがあるワケじゃ。それのどこが問題なんじゃ。」

助手 「確かにそうですね。」

所長 「インサイトにしても、名前から来る先入観を除けば、真っ当なセダンで悪くないと思うぞ。」

助手 「そうですかぁ。」

所長 「ワシもここんトコのホンダデザインって正直苦手なんじゃが、インサイトはそんなに悪くないんじゃないか。グリルのメッキがヘッドライトに突き刺さっとるのはどうかと思うが、クーペ風のフォルムは中々綺麗じゃし、斜め後ろから見たトコなんか、結構いいように思うぞ。」

助手 「うーん、ボクもシビックよりはインサイトの方がって思いますけどね。」

所長 「じゃろ。サイズも昔のシビックやインサイトをイメージしとるとデカく感じるんじゃが、ひと昔前のアコードのつもりで乗るなら問題ないんじゃないかのぉ。」

助手 「そう言われればそうかもしれませんけど。」

所長 「それでいてリッター当たり30キロオーバーじゃろ。トヨタのプリウスなんかよりも運転しとって楽しいそうじゃし、見方を変えれば結構いいクルマなのかもしれんぞ。」

助手 「わからなくもないですけど。」

所長 「少なくともプリウスとインサイト、どっちかを選ぶんじゃったら、ワシはインサイトにするわ。」

助手 「ボクもそうですけど、価格がだいぶ高いですよ。」

所長 「安くして売れるんじゃったら、ホンダもそれなりの作戦を練ってくるんじゃろうけど。ま、今の状況では仕方がないんじゃろうな。」

所長 「しかしホンダもグレイス、シビック、インサイト、アコード、レジェンドとセダンのラインナップを随分と充実させたモンじゃの。」

助手 「クラリティPHEVなんていうのもありますしね。」

所長 「すぐにやめるなんてコトにならんといいんじゃがな。」


参考資料
ホンダ・インサイト(本田技研工業株式会社)
ホンダ・インサイト(轟クルマ文化研究所)
ホンダ・シビック(轟クルマ文化研究所)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミツオカ・ロックスター | トップ | 三菱 eKクロス »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミスター某)
2019-02-26 22:26:18
こんばんは。
新型インサイト、助手さんには不評のようですが、私個人的には結構好きです。
グリル回りの処理がちょっとマツダっぽいのが気になりますが、
車単体として見ますと、奇をてらわず、スタイリッシュなシルエットが心地よく、綺麗にまとまっていて素直にカッコいいと感じます。
ただ、歴代との繋がり感が皆無という意見には大いに同意致しますが…。
返信する
Unknown (宇垂)
2019-02-27 18:53:06
ミスター某さん

インサイト、お気に入りですか。
まだ現物をディーラーの前でチラ見した程度なんで、もう少し見る機会ができれば印象が変わるかもしれません。
返信する
Unknown (元鏡屋)
2019-03-01 14:01:30
友人が新車から10年弱乗ったFD2シビックタイプRのセダンから新車で乗り換えました。友人曰くシビックのセダンより走りがかっちりしているとかで。
インサイト、ホンダらしい転回の仕方だと思いますが、ちゃんと日本でも作って売ろうとしてる姿勢は某やっちゃってるメーカーより好感が持てます
返信する
Unknown (宇垂)
2019-03-01 19:33:43
元鏡屋さん

インサイト、評判いいようですね。
印象では北米市場向けのクルマを日本に投入って感じだったのですが、案外日本に合っているのかも。
(少し高めですが)

某やっちゃってるメーカー、ちょっと前までみんなボロクソ言ってましたが、ヒット車が出ると急に褒めまくりなのが、なんだかなぁって気分です。
返信する
Unknown (llll)
2019-03-17 07:23:05
日本で売れそうにない車をわざわざ日本に導入するのは一応好感は持てますが、販社からNBOX偏重になっている事への不満が来ていて、それに対する答えの様にも見えます。

ホンダの車名の使い回しは面白いですね笑。ジャズ、トゥデイ、ビート、スパーダ。
フォード(ギャラクシー、フュージョン)、シボレークルーズも笑えますが、ホンダ程ではないかと。

インサイト自体はカッコ良さが分かりやすいと思うので、デザインで遊びすぎたプリウスに付け入る隙がありそうですが、全幅が広すぎることがネックになりそうな気もします。
返信する
Unknown (宇垂)
2019-03-18 19:32:52
llllさん

販売店からするとN BOXが売れ過ぎてる状況は、つらい部分もあるのかもしれませんね。

ホンダの車名、バイクにクルマに使い倒しますよね。

インサイト、デザインで評判を落としているプリウスにつけ込むにはいいタイミングだと思いますが、どうでしょうね。
返信する
Unknown (実用本位)
2019-07-06 13:05:06
私個人的には正統派で良いんじゃないかな〜とは思いますね。

何よりハイブリッドシステムが、e-powerみたいに手抜きじゃない所はもうちょっと注目されても良さそうな気がします。

※回生協調ブレーキ&高速時の直結


プリウスと車重から何から競合しているのに、燃費で及ばないのが不思議ではありますが。

プリウスはモーター走行したい時でも、常に一定のエンジン引き摺り抵抗が有ります。
インサイト(スカイラインも)は、不要な時は完全にエンジンを切り離し、必要な時だけ繋ぐからトヨタのより良さそうな印象を受けたのに。

ハイブリッドシステム以外の、エンジン自体の効率の差なんですかね?
EGRやミラーサイクル,ロングストロークの度合い等々。
返信する
Unknown (宇垂)
2019-07-06 17:49:00
実用本位さん

ハイブリッドの技術的な話は正直あんまりよくわからないんですが、トヨタ、ホンダ、日産それぞれに特性があって面白いと思います。

ただホンダは価格設定とか宣伝の仕方とかあんまりうまくないように見えますね。
返信する

コメントを投稿

HONDA」カテゴリの最新記事