虹色の手のひら 2012-01-16 | 詩 手のひらの水分が 太陽を受けて 虹色に光ってた それを見ながら あぁ わたしも一緒だったと そう思った 夕陽に染まる風景を 羨ましいと思ってた わたしは人間だから あんな風には染まらない あんなに 赤くなってはいない だけどそのとき 手のひらは 「一緒だよ」と 言っていた 異物ではなく 自然の一部だと #ポエム « 犠牲 | トップ | 2011.11.3 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 深いですね (かのこ) 2012-02-07 09:56:17 人工のものでも、美しいと感じるものもそうでないものもあるけれど、それもすべて自然の一部なんですね・・・・ 返信する 自然と人工 (ともな) 2012-02-06 00:28:57 人以外が作ったもの例えばビーバーのダムそれは自然のものらしい人間の作ったものビルも車も船も飛行機も人工物としてそれらとは分けられるどちらも地球という大きな世界に生まれた【もの】なのにでも、太陽と手のひらが思い出させてくれる同じ地球の中にある【もの】だということを 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
例えばビーバーのダム
それは自然のものらしい
人間の作ったもの
ビルも車も船も飛行機も
人工物としてそれらとは分けられる
どちらも地球という大きな世界に生まれた【もの】なのに
でも、太陽と手のひらが思い出させてくれる
同じ地球の中にある【もの】だということを