夏休み中のオヤツはもっぱら、チュウチュウ(もしくはチュウペット、ポッキンアイスなど呼び名がたくさんありますが、中にジュースが入っていて真ん中で二つに折ることができるやつです)もしくはスイカ
暑いのでどうしても冷たいものばかりになってしまい、どうかなぁ~なんて思いますが、涼しい山間部とは言えなにせクーラーなしで生活してますから、多少のことは大丈夫だろうと言うことで…
今年は暑いですよね~
どこ言ってもそんな話ばかりですが、本当に暑いんだもん、しょうがない
で、オヤツの話ですが、年間通して我が家で多いのはやはり小麦粉のオヤツです。
どうしても試作を兼ねてしまうので、子供達は実験台です(笑)
なかでも多いのは蒸しパンかな~(これは実験台というよりラクだから)。
オヤツというより、朝食や休日のランチに多いかもしれませんが、簡単なのでよく作ります。
突然食べたいと言われても、すぐ作れるオヤツって意外に少ないですよね。
ゼリーなんかだと冷やさなくちゃいけないし、ケーキやクッキーとなると少々手間だし材料もあるかどうか…。
蒸しパンは比較的早く作れる気がします。
不器用で要領の悪い私でも
ウチは粉やベーキングパウダーが常時あるのですぐ作れるだけかもしれませんが、私的には目分量でもなんとかなっちゃうところがラクで好きなんです。
子供達も好きなので、違うオヤツをリクエストされても「じゃぁ、蒸しパンは?」と切り返せば大喜びで済んじゃいますんで
そうそう!粉と言ってもウチの蒸しパンは最近もっぱら米粉です。
なぜかというと、毎日の食事で3食小麦粉料理になってしまうのを防ぐためです。
考え無しに作ってると、わりとないですか?(私だけ?)
朝食にパン食べて、昼食に麺食べて(給食にパン食が多い地域もありますよね)、夜疲れてチャチャッとパスタとかお好み焼きとか…。
それでオヤツも小麦粉系となると、ちょっとどうかなぁ~って気になりませんか?
あと、小麦粉より米粉の方がダマになりにくいので、ラクチン!というのもあります。
レシピというほどのものではありませんが、私が作る蒸しパンはこんな感じ↓
(4人家族の朝食向きの分量です。それより多いかも?)
米粉150グラム、ベーキングパウダー7~10グラム、甘味(ものによって調節してください)20グラム、塩ひとつまみ。あと忘れなければオイル大さじ1くらい(よく入れ忘れます)。
あとはトッピング(レーズン、バナナ、コーン、ゴマ、青のり、チーズ、きな粉、ココアなど)。
計りの上にボールを置いて粉モノから順番に量りながら入れて泡立器でまぜます。
豆乳や水などの水分を入れてゴムベラでドロッと(ホットケーキ作る時くらいかなぁ?)なったら出来上がり。
蒸し器(私は鍋に蒸し皿を敷いただけの簡易のもの)を沸騰させてる間に、シリコン製のカップ(ウチは結構小さめ。大人の二口サイズ)に生地を半分入れ、トッピングを入れ、こぼれない程度にまた生地を入れたら(別にこげないので最後にトッピングをのせても大丈夫です)、蒸し器に入れて10~15分(くらいかな?)で出来上がりです。
きな粉やココアをトッピングするなら、最後に基本の生地にまぜればとわざわざ二つ用意しなくてもいいのでラクです(きな粉かココアかどちらか一方しかできませんが。その時に甘味も少し足した方が良いと思います)。
ものすごく適当に作っているので、分量や時間はあまりアテにしない方がいいかも
何回か作ってみて好みの味に仕上げてください。
シリコンカップは小さい方が時間が早いし、中まで火が通りやすいので、生地を入れるのに少々手間かもしれませんが失敗が少ないと思います。
子供にトッピングを好きなようにやらせると喜びますよ。
卵がなくても、オイルを入れ忘れても、家で食べる分には全然大丈夫
ちなみに米粉はなんでもいいです。
上新粉じゃなくても安い“もちとり粉”でも平気!
慣れれば第一便は30分もかからずに作れますし(忙しい朝は出来たやつからドンドン食べちゃう!)、トッピング次第で朝食にもオヤツにもなるので、朝オヤツの分もまとめて作ってもOK
ウチはレーズンなどのドライフルーツは必須で、あとは冷蔵庫を覗きながら蒸してる間に考えます。
米粉なので温かいうちは小麦粉とあまり変わらないけど、冷めるとモッチモッチでそれもまた美味しいですよ
↓レーズンとゴマ(だったかな~?)
暑いのでどうしても冷たいものばかりになってしまい、どうかなぁ~なんて思いますが、涼しい山間部とは言えなにせクーラーなしで生活してますから、多少のことは大丈夫だろうと言うことで…
今年は暑いですよね~
どこ言ってもそんな話ばかりですが、本当に暑いんだもん、しょうがない
で、オヤツの話ですが、年間通して我が家で多いのはやはり小麦粉のオヤツです。
どうしても試作を兼ねてしまうので、子供達は実験台です(笑)
なかでも多いのは蒸しパンかな~(これは実験台というよりラクだから)。
オヤツというより、朝食や休日のランチに多いかもしれませんが、簡単なのでよく作ります。
突然食べたいと言われても、すぐ作れるオヤツって意外に少ないですよね。
ゼリーなんかだと冷やさなくちゃいけないし、ケーキやクッキーとなると少々手間だし材料もあるかどうか…。
蒸しパンは比較的早く作れる気がします。
不器用で要領の悪い私でも
ウチは粉やベーキングパウダーが常時あるのですぐ作れるだけかもしれませんが、私的には目分量でもなんとかなっちゃうところがラクで好きなんです。
子供達も好きなので、違うオヤツをリクエストされても「じゃぁ、蒸しパンは?」と切り返せば大喜びで済んじゃいますんで
そうそう!粉と言ってもウチの蒸しパンは最近もっぱら米粉です。
なぜかというと、毎日の食事で3食小麦粉料理になってしまうのを防ぐためです。
考え無しに作ってると、わりとないですか?(私だけ?)
朝食にパン食べて、昼食に麺食べて(給食にパン食が多い地域もありますよね)、夜疲れてチャチャッとパスタとかお好み焼きとか…。
それでオヤツも小麦粉系となると、ちょっとどうかなぁ~って気になりませんか?
あと、小麦粉より米粉の方がダマになりにくいので、ラクチン!というのもあります。
レシピというほどのものではありませんが、私が作る蒸しパンはこんな感じ↓
(4人家族の朝食向きの分量です。それより多いかも?)
米粉150グラム、ベーキングパウダー7~10グラム、甘味(ものによって調節してください)20グラム、塩ひとつまみ。あと忘れなければオイル大さじ1くらい(よく入れ忘れます)。
あとはトッピング(レーズン、バナナ、コーン、ゴマ、青のり、チーズ、きな粉、ココアなど)。
計りの上にボールを置いて粉モノから順番に量りながら入れて泡立器でまぜます。
豆乳や水などの水分を入れてゴムベラでドロッと(ホットケーキ作る時くらいかなぁ?)なったら出来上がり。
蒸し器(私は鍋に蒸し皿を敷いただけの簡易のもの)を沸騰させてる間に、シリコン製のカップ(ウチは結構小さめ。大人の二口サイズ)に生地を半分入れ、トッピングを入れ、こぼれない程度にまた生地を入れたら(別にこげないので最後にトッピングをのせても大丈夫です)、蒸し器に入れて10~15分(くらいかな?)で出来上がりです。
きな粉やココアをトッピングするなら、最後に基本の生地にまぜればとわざわざ二つ用意しなくてもいいのでラクです(きな粉かココアかどちらか一方しかできませんが。その時に甘味も少し足した方が良いと思います)。
ものすごく適当に作っているので、分量や時間はあまりアテにしない方がいいかも
何回か作ってみて好みの味に仕上げてください。
シリコンカップは小さい方が時間が早いし、中まで火が通りやすいので、生地を入れるのに少々手間かもしれませんが失敗が少ないと思います。
子供にトッピングを好きなようにやらせると喜びますよ。
卵がなくても、オイルを入れ忘れても、家で食べる分には全然大丈夫
ちなみに米粉はなんでもいいです。
上新粉じゃなくても安い“もちとり粉”でも平気!
慣れれば第一便は30分もかからずに作れますし(忙しい朝は出来たやつからドンドン食べちゃう!)、トッピング次第で朝食にもオヤツにもなるので、朝オヤツの分もまとめて作ってもOK
ウチはレーズンなどのドライフルーツは必須で、あとは冷蔵庫を覗きながら蒸してる間に考えます。
米粉なので温かいうちは小麦粉とあまり変わらないけど、冷めるとモッチモッチでそれもまた美味しいですよ
↓レーズンとゴマ(だったかな~?)