函館方面 七飯町
「蕎麦小屋」2回目
2011.10.24(月)
住所:亀田郡七飯町仁山433-4
TEL:0138-65-2505
定休日:木・第3水休
営業時間:11:00~20:00
函館に向かい国道の峠下交差点から大野方面少し行った所にある山小屋風の蕎麦屋さんで、今回2回目の来店です。

昼ちょっと前の時間だったので前回ほど混んでいませんでした。
でも、相変わらず次々とお客さんが入ってきて人気の高さが伺えました。
北海道産のそぱ粉で並粉の他、挽きぐるみや更科そば(100円増し)も頂けるこだわりのお蕎麦屋さんで、今回は2回目と言うことで、前に相方が美味しそうに食べていた「鴨ロースそば(950円)」を頂きました。

麺:★★★5☆☆(中細の締まった歯ごたえの麺はみずみずしくて食べやすい麺です。)
色:灰色

つゆ:★★★5☆☆(甘辛の具合はとても良く、焼きが入ったネギと鴨肉ロースの旨味がぎゅっと出ています。)

出汁:★★★★☆(ベースのつゆが美味しいので鴨の旨味で更に旨さが広がります。)
薬味:ネギ
鴨肉:★★★★★(大きい鴨のロース肉にはしっかりと焼きが入っておりとても美味しい鴨肉です。)
蕎麦湯:★★★★☆(濃いめでとろみがある美味しい蕎麦屋です。)
量:★★★☆☆(調度良い量です。)
値段:★★★☆☆(鴨ロースはこの値段でこの旨さはとても安いと思います。やはり昼食は最低でも1000札以内で収まるとベターです。)
店:★★★★☆(和風の山小屋的なお店は雰囲気がとても良いお店です。)
対応:★★★★☆(愛想も良く、落ち着けるお店です。)
サービス:水
カウンター席無し
テーブル4人席×3卓
テーブル2人席×2卓
小上がり4人席×3卓
灰皿:有り喫煙可(これだけはやっているお店ならば完全禁煙でも十分やっていけると思うのですが)
駐車場:10数台
その他メニュー
(冷)
もり610円
ざるそば710円
冷やしなめこ950円
めかぶそば980円
冷したぬき980円
月見とろろ950円
納豆そば980円
本わさびせいろ1180円
天ざる1360円
特製天ざる1660円
(温)
かけそば610円
月見そば810円
山菜なめこ810円
五目たぬき980円
月見山かけ880円
なっとうそば980円
めかぶそば950円
にしんそば1150円
天そば1160円
「蕎麦小屋」2回目
2011.10.24(月)
住所:亀田郡七飯町仁山433-4
TEL:0138-65-2505
定休日:木・第3水休
営業時間:11:00~20:00
函館に向かい国道の峠下交差点から大野方面少し行った所にある山小屋風の蕎麦屋さんで、今回2回目の来店です。

昼ちょっと前の時間だったので前回ほど混んでいませんでした。
でも、相変わらず次々とお客さんが入ってきて人気の高さが伺えました。
北海道産のそぱ粉で並粉の他、挽きぐるみや更科そば(100円増し)も頂けるこだわりのお蕎麦屋さんで、今回は2回目と言うことで、前に相方が美味しそうに食べていた「鴨ロースそば(950円)」を頂きました。

麺:★★★5☆☆(中細の締まった歯ごたえの麺はみずみずしくて食べやすい麺です。)
色:灰色

つゆ:★★★5☆☆(甘辛の具合はとても良く、焼きが入ったネギと鴨肉ロースの旨味がぎゅっと出ています。)

出汁:★★★★☆(ベースのつゆが美味しいので鴨の旨味で更に旨さが広がります。)
薬味:ネギ
鴨肉:★★★★★(大きい鴨のロース肉にはしっかりと焼きが入っておりとても美味しい鴨肉です。)
蕎麦湯:★★★★☆(濃いめでとろみがある美味しい蕎麦屋です。)
量:★★★☆☆(調度良い量です。)
値段:★★★☆☆(鴨ロースはこの値段でこの旨さはとても安いと思います。やはり昼食は最低でも1000札以内で収まるとベターです。)
店:★★★★☆(和風の山小屋的なお店は雰囲気がとても良いお店です。)
対応:★★★★☆(愛想も良く、落ち着けるお店です。)
サービス:水
カウンター席無し
テーブル4人席×3卓
テーブル2人席×2卓
小上がり4人席×3卓
灰皿:有り喫煙可(これだけはやっているお店ならば完全禁煙でも十分やっていけると思うのですが)
駐車場:10数台
その他メニュー
(冷)
もり610円
ざるそば710円
冷やしなめこ950円
めかぶそば980円
冷したぬき980円
月見とろろ950円
納豆そば980円
本わさびせいろ1180円
天ざる1360円
特製天ざる1660円
(温)
かけそば610円
月見そば810円
山菜なめこ810円
五目たぬき980円
月見山かけ880円
なっとうそば980円
めかぶそば950円
にしんそば1150円
天そば1160円