ニセコ町
手打ちそば「ようてい庵」
2011.04.12(木)
住所:ニセコ町元町395
TEL:0136-44-1237
定休日:火曜日
12月~3月の間は月、火曜日が定休日(祝日の場合は営業)
営業時間:10:55~16:05(麺が無くなり次第終了)
道の駅ニセコビュープラザから道々を真狩方面に向かってすぐ左側にあるこじんまりした良い感じのお蕎麦屋さんです。
(羊蹄の湧き水へ行く道の手前です。)

羊蹄山が見える絶妙なロケーションのお店です。

黒っぽい田舎蕎麦は適度な固さの二八蕎麦で、つゆ・出汁も旨くお気に入りのお店です。
今回は、ニセコ産じゃがいもなど地元野菜が入っていて注文している人が多かった「かき揚げ天もり(860円)」を頂きました。

麺:★★★★☆(平打ちっぽく歯ごたえ・風味良いみずみずしい麺です。)
色:淡い黒灰色

つゆ:★★★★☆(甘辛の具合は調度良く美味しいつゆです。)
出汁:★★★★☆(風味良し)
薬味:ネギ、わさび、揚げ玉(テーブルの前に置いてあり自分好みに入れることが出来ます。)
かき揚げ:★★★★★(野菜が甘くてほくほくで絶品、かき揚げ用のつゆが別に付いてくるのも嬉しい配慮)

蕎麦湯:★★★★☆(テーブルにポットで置いてあります。結構濃くて美味しい蕎麦湯です。)
量:★★★☆☆(適度な量で満足しました。)
値段:★★★5☆☆(良心的な値段です。)
店:★★★★5☆(素晴らしいローケーションのお店で、和風の小綺麗な店内。今回はご夫妻?二人で切り盛りしていて、ちょっと時間がかかりましたが、ローケーションと美味しさで全く気になりませんでした。以前は3人ほどでやっていたと思いましたが・・・)
対応:★★★☆☆(愛想・対応とも良いお店ですが多少時間のかかるのはご愛敬)
サービス:美味しい蕎麦茶、水
カウンター6席
大テーブル席×8席
灰皿:無し禁煙
駐車場:10数台
その他メニュー
(冷)
もり600円
ざるそば650円
えび天ざる1100円
冷やしとろろ760円
(温)
かけそば600円
月見そば650円
きつねそば700円
かしわ700円
とろろ760円
カレー南蛮760円
かき揚げ天そば860円
海老天1000円(海老1本)
天ぷらの盛り合わせ500円
大盛り+200円
かき揚げ天丼860円
えび天丼1100円

手打ちそば「ようてい庵」
2011.04.12(木)
住所:ニセコ町元町395
TEL:0136-44-1237
定休日:火曜日
12月~3月の間は月、火曜日が定休日(祝日の場合は営業)
営業時間:10:55~16:05(麺が無くなり次第終了)
道の駅ニセコビュープラザから道々を真狩方面に向かってすぐ左側にあるこじんまりした良い感じのお蕎麦屋さんです。
(羊蹄の湧き水へ行く道の手前です。)

羊蹄山が見える絶妙なロケーションのお店です。

黒っぽい田舎蕎麦は適度な固さの二八蕎麦で、つゆ・出汁も旨くお気に入りのお店です。
今回は、ニセコ産じゃがいもなど地元野菜が入っていて注文している人が多かった「かき揚げ天もり(860円)」を頂きました。

麺:★★★★☆(平打ちっぽく歯ごたえ・風味良いみずみずしい麺です。)
色:淡い黒灰色

つゆ:★★★★☆(甘辛の具合は調度良く美味しいつゆです。)
出汁:★★★★☆(風味良し)
薬味:ネギ、わさび、揚げ玉(テーブルの前に置いてあり自分好みに入れることが出来ます。)
かき揚げ:★★★★★(野菜が甘くてほくほくで絶品、かき揚げ用のつゆが別に付いてくるのも嬉しい配慮)

蕎麦湯:★★★★☆(テーブルにポットで置いてあります。結構濃くて美味しい蕎麦湯です。)
量:★★★☆☆(適度な量で満足しました。)
値段:★★★5☆☆(良心的な値段です。)
店:★★★★5☆(素晴らしいローケーションのお店で、和風の小綺麗な店内。今回はご夫妻?二人で切り盛りしていて、ちょっと時間がかかりましたが、ローケーションと美味しさで全く気になりませんでした。以前は3人ほどでやっていたと思いましたが・・・)
対応:★★★☆☆(愛想・対応とも良いお店ですが多少時間のかかるのはご愛敬)
サービス:美味しい蕎麦茶、水
カウンター6席
大テーブル席×8席
灰皿:無し禁煙
駐車場:10数台
その他メニュー
(冷)
もり600円
ざるそば650円
えび天ざる1100円
冷やしとろろ760円
(温)
かけそば600円
月見そば650円
きつねそば700円
かしわ700円
とろろ760円
カレー南蛮760円
かき揚げ天そば860円
海老天1000円(海老1本)
天ぷらの盛り合わせ500円
大盛り+200円
かき揚げ天丼860円
えび天丼1100円

