goo blog サービス終了のお知らせ 

蕎麦屋探訪

好きな蕎麦を食べ歩き

日高町 「いずみ食堂」

2011年02月21日 | 日高方面
日高町 「いずみ食堂」

太い縮れた麺が特徴のお蕎麦屋さんです。

久しぶりの登場です。

やはり、お昼時はいつも車であふれています。

温かいお蕎麦がオススメ

住所:沙流郡日高町緑町41-22
TEL:01456-2-5302
定休日:不定休
営業時間:11:00~19:00

「かもきのこそば 1200円」を頂きました。



麺:★★★★☆(モチっとした歯ごたえの良い麺)
色:淡い黒っぽい色



つゆ:★★★★☆(熱々のつゆは甘辛のバランスが程良くとても美味しい)
出汁:★★★☆☆(鴨の風味がちょっと弱い)
薬味:ネギ沢山
かも肉:★★★☆☆(柔らかい鴨肉が多数)
量:★★★5☆☆(満足できる量)
値段:★★★☆☆(きのこ大量で高めだが美味しい)
店:★★★☆☆(古いのですが、毎日混雑してます。)
対応:★★5☆☆(今回は出てくるのが遅く、後から来た人たちのが先に出されると悲しい)

カウンター数席
テーブル4人席×2卓
小上がり4人席×12卓+4卓
2階にも座敷があり長テーブルがあるので大人数も可能

灰皿:有 喫煙可

トイレ★★5☆☆

駐車場店の前、横、裏にかなりの台数が駐まれます。


日高町 手打ちそば処「香雪庵」

2010年10月22日 | 日高方面
日高町
手打ち そば処
「香雪庵」

2010.10.22pm11:30

住所:日高町富川東3丁目1番2号
TEL:01456-2-3451
定休日:水曜日・第3木曜日
営業時間:11:00~15:00,17:00~20:00



以前に一度お店が出来た頃に来たのですが、久しぶりに日高方面に来たので、寄って見ました。
日高町富川の国道235号線沿いのお店です。

そばは石臼挽きそぱ粉で手打ちし、田舎そばと更科そばを提供するお店です。

「鶏せいろそば750円」を頂きました。



麺:★★★★☆(中細で適度な歯ごたえの風味が良い麺です。)
色:淡い黒灰色



つゆ:★★★5☆☆(甘辛は調度良い。)



出汁:★★★☆☆(鶏の旨味が良く出ています。)
薬味:ネギ
鶏肉:★★★☆☆(薄め、4枚~5枚)
蕎麦湯:★★★5☆☆(薄いとろみ)
量:★★★5☆☆(適度調度良い)
値段:★★★☆☆(一般的な値段)
店:★★★★☆(新しい和風雰囲気)
対応:★★★★☆(愛想対応良し)
サービス:★★★★☆(食後に蕎麦茶)

カウンター数席有り
テーブル4人席×5卓?程度
小上がり 不明
総席数26席


灰皿:有り喫煙可
駐車場:10台程度
その他メニュー
(冷)
もり580円
ざるそば630円
納豆そば800円
冷したぬき800円(夏限定)鳥せいろ750円
豚せいろ800円
鴨せいろ850円
とろろせいろ800円
天ざる1150円
海老天ざる1200円
かにのかきあげ1000円
(お店オリジナルで冷たいそばがオススメだそうです。)
(温)
かけそば550円
たまごとじ700円
きつねそば650円
たぬきそば600円
月見山かけ780円
鳥南蛮750円
豚南蛮800円
鴨南蛮850円
にしんそば950円
天そば1150円
海老天1200円
かにのかきあげ1000円
(お店オリジナル)

大盛り+150円増し

日高町「いずみ食堂」

2010年04月16日 | 日高方面
日高町
手打ちそば「いずみ食堂」

住所:沙流郡日高町緑町41-22
TEL:01456-2-5302
定休日:不定休
営業時間:11:00~19:00

久しぶりに「いずみ食堂」にやってきました。
昼時は相変わらずめちゃ混みですが、店内が広いのと回転が比較的早いので、それほど待たなくても大抵は大丈夫です。

まだまだ外は寒かったので「かもそば」950円を頂きました。(大盛り+150円)



麺:★★★★☆(極太の独特な縮れ麺は、温かいおそばが美味しいです。歯ごたえが良く食べ応えがあります。)
色:淡い灰色
つゆ:★★★★☆(甘辛の感じは調度良い)
出汁:★★★5☆☆(鴨の風味良し、宗田節、本枯節、鯵節、鯖節)
薬味:ネギ
鴨肉:★★★★5☆(9枚も入った鴨肉は軟らかくて鴨の旨味を堪能出来ます。)
量:★★★★☆(十分満足出来ます。)
値段:★★★★☆(このボリュームではとてもお得です。)
店:★★★5☆☆(一般民間の仕切を外した感じの広さで古めですが雰囲気のある建物です。)
対応:★★★★☆(混雑に慣れた対応は感じが良いです。)

カウンター数7席
テーブル4人席×2卓
小上がり2人席×7卓
小上がり4人席×8卓
小上がり4人席×2卓
座敷席2階席×2部屋分
灰皿:無し禁煙

駐車場:十数台
その他メニュー
(冷)
鴨せいろ950円
山菜ざるそば850円
もり600円
おろしざるそば750円
(温)
鴨そば950円
かも山菜そば1100円
かもきのこそば1200円
かも天そば1200円
かもきのこ天そば1400円

かしわ750円
山かけ800円

トッピングメニューが豊富にあり、卵、きのこ、えび天、おろしなどが楽しめます。
お土産そばもあります。

新冠 十割そば ほの家

2010年01月29日 | 日高方面
新冠 十割そば ほの家

住所:北海道新冠郡新冠町北星町5-9
TEL:0146-47-4377
営業時間:11:00~15:00(ランチ営業)
定休日:日曜・祝日
席数:14席



「ほの家」は新冠町市街地、道の駅レコード館の手前を役場方向に左折してあるこぢんまりとしたかわいい感じのお蕎麦屋さんです。
北海道産そば粉を使った十割蕎麦を出し、地元新冠産にこだわった卵、ごぼうやとろろを提供するアットホームなお店です。
冷たい蕎麦は細麺十割そば、温かい蕎麦は太麺二八そばです。

「ごぼう天ざる」780円がオススメのようで今回はこれを頂きました。



サックサクのかき揚げの食感は蕎麦との相性が最高です。



麺:★★★★☆(細海苔風味みずみずしい)
色:淡い灰色



つゆ:★★★☆☆(甘辛調度良い)
出汁:★★★5☆☆(風味良し、宗田節、本枯節、鯵節、鯖節)
薬味:ネギ、わさび
ごぼう天:★★★★5☆
蕎麦湯:★★★★5☆(濃いとろみ)
量:★★★☆☆(少ない)
値段:★★★★☆(良心的な値段)
店:★★★★5☆(新しい雰囲気綺麗)
対応:★★★5☆☆(対応良し)

カウンター数4席
テーブル4人席×2卓
2人席×1卓
灰皿:無し

その他メニュー
(冷)
もりそば600円肉
ごぼう天ざる780円
納豆800円
冷にしん900円
海老天ざる900円3尾
(温)
かけそば600円
ごぼう天そば780円
海老天そば900円3尾
かしわ750円
山かけ750円

大盛り150円

地たまごかけ御飯150円
とろろかけ御飯150円

日高町 「いずみ食堂」

2009年06月23日 | 日高方面
日高町 「いずみ食堂」

音更産のそば粉を使った独特の太い縮れた麺が特徴の蕎麦屋さんです。
蕎麦屋さんとしては昔から1番通っているお店で、お昼時はいつも車であふれています。
当初は普通の食堂だったらしいのですが、そばが主流になり蕎麦屋さんのようになってしまったのだとか。

何回食べても飽きのこない蕎麦で、しっかりと噛んで蕎麦を味わいに行くぞという期待感があるお店です。

住所:沙流郡日高町緑町41-22
TEL:01456-2-5302
定休日:不定休
営業時間:11:00~19:00

かもせいろ950円
大盛り+150円

麺:★★★★5☆
(程よいかたさでモチモチっとした歯ごたえの良い麺は変わらない旨さで安心出来ます。)
色:淡い黒っぽい色
つゆ:★★★★☆
(熱々のつゆは甘辛のバランスが程良くとても美味しい)
出汁:★★★★☆
(風味良し)
薬味:大量ネギ
かも肉:★★★★☆(柔らかくて鴨肉が7枚は入っていた)
蕎麦湯:★★★★5☆(器を別につけてくれる、量は多く濃いめでとろみあり)
量:★★★5☆☆
(満足できる量)
値段:★★★★☆
(安くて良心的)
店:★★★☆☆
(民家を改造した雰囲気は古いながらも明るく広い)
対応:★★★5☆☆
(愛想対応とも良し)

カウンター数席
テーブル4人席×2卓
小上がり4人席×12卓+4卓
2階にも座敷があり長テーブルがあるので大人数も可能

灰皿:有
喫煙可
トイレ★★5☆☆

駐車場店の前、横、裏に10数台

その他メニュー
(冷)
もりそば600円
ざるそば650円
鴨せいろ950円
きのこざる950円
山かけざる800円
山菜ざる850円
(温)
鴨そば950円
天そば900円
かしわ750円
山かけ800円
かもきのこ1200円




浦河町 食事処 春別

2009年06月12日 | 日高方面
浦河町 食事処 春別

日高と道東方面十勝を結ぶ国道236号線(通称:天馬街道)沿いで浦河町郊外、自然豊かな保護水面に指定されている日高幌別川の西舎橋を越えてすぐ左手にあるこじんまりしたお蕎麦屋さんです。

奥さんが幌加内そばを平打ちに手打ちしています。
建物は年期を感じさせる趣ですが、女将さんの人柄や蕎麦の旨さが光ります。
食事中に近所の野良猫?が餌をねだりにやってきて、女将さんが優しく餌をあげていました。
話によるとあとカラスのお馴染みさんもいるようです(笑)。

名物のつぶ昆ざるそば1100円を頂きました。

つぶ貝をまるごと一個使い、わたきもを焼いて出してくれて、濃厚なワタの旨さが口に広がるのを楽しんでいる内に蕎麦が出来上がってきました。
ビールが欲しくなる味です今までお目にかかったことが無い蕎麦です。
何やら毛玉のような揚げ物がデーンと上に乗っています。
昆布の細切りの中につぶのスライスが沢山入っており、それを油で揚げています。
中のつぶに直接油があたらないせいか、つぶはやらかい歯ごたえを残したまま入っておりとても美味しいです。

食べると外はパリパリの歯ごたえの昆布で旨味が広がります。
昆布の千切りがからまって若干食べるの苦労しました。

麺:★★★5☆☆(程よいかたさの平打ち麺は歯ごたえ喉越し良し)
色:淡い灰色
つゆ:★★★5☆☆
(盛り切りのつゆは若干甘めの後味)
出汁:★★★☆☆
薬味:ネギ、ワサビ
添えられたアスパラの天ぷらが旨かった。
蕎麦湯:(無し)
量:★★★☆☆
(適度な量)
値段:★★★5☆☆
(安め良心的)
店:★★☆☆☆
(古くこじんまりしているがかえって味があって良い感じかも)
対応:★★★★☆
(愛想対応とも良く女将さんの人柄が良く出ている。)

カウンター0席
テーブル4人席×2卓
小上がり4人席×1卓

灰皿:無

住所:浦河町上杵臼1068
TEL:0146-28-2011
営業時間:11:00~18:00
定休日:不定休

駐車場数台(広いので5~6台は楽に停まれる)

その他メニュー
(冷)
もりそば600円
ざるそば700円
かきあげ天ざる850円(ゆり根入り)
海老天ざる950円
ごぼう天ざる800円
天ざる1200円

(温)
鴨そば950円(青森県産鴨肉)
ゴボウ天そば800円
にしんそば900円
海老天そば950円
ピスカリそば750円(鶏肉たたき入り)
かきあげ天そば850円(ゆり根入り)

大盛り+150円





むかわ そば処 大みや(5回目)

2009年06月05日 | 日高方面
むかわ そば処 大みや(5回目)

今回は、鴨南蛮 980円を食しました。(大盛りは150円増しです。)
このお店は安心して食べることが出来るお蕎麦屋さんです。

麺:★★★★☆(中細のしまった歯ごたえがとても美味しい麺です。)
つゆ:★★★★5☆(鴨せいろと同じく鴨の旨味とゴボウの風味が効いていて抜群の旨さです。)
出汁:★★★★☆(鴨の旨味が良く出ています。)
薬味:ネギ
蕎麦湯:★★★☆☆(もう少し濃さが欲しいところです。)
店:★★★5☆(蕎麦屋らしく落ち着いて明るく広い良い店内です。)
対応:★★★☆☆(いつも混んでいますが接客も慣れていて感じが良い店です。)
量:★★★5☆(食べ応えあり)
値段:★★★☆☆(この旨さでは値段は高いと感じない満足が得られます。)

相変わらず喫煙可なのが残念

住所:〒054-0051北海道勇払郡むかわ町文京3丁目75-2
TEL:0145-42-5215
営業時間:10:00~20:00(第1・3火曜日は15:00まで)
定休日:第2・4・5火曜日




むかわ町 大みや(4回目)

2009年04月24日 | 日高方面
むかわ町 大みや(4回目)

鴨せいろ1280円を食しました。
鴨肉が柔らかく、旨味も出ていてお薦めの1品です。
ゴボウが入っており、旨さを引き立てています。

麺:★★★★☆(中細のしまった歯ごたえの美味しい麺です。)
色:淡い緑
つゆ:★★★★5☆(鴨の旨味とゴボウの風味が効いて抜群の旨さです。)
出汁:★★★★5☆
薬味:ネギ
蕎麦湯:★★★☆☆
店:★★★5☆(蕎麦屋らしく落ち着いて明るく広い良い店内です。)
対応:★★★5☆(いつも混んでいますが接客も慣れていて感じが良い店です。)
量:★★★★☆(食べ応えあり)
値段:★★★☆☆(値段はちょっと高め)

テーブル8人席大×1卓,4人席×1卓,2人席×2卓
小上がり4席席×5卓

喫煙可なのが残念

住所:〒054-0051北海道勇払郡むかわ町文京3丁目75-2
TEL:0145-42-5215
営業時間:10:00~20:00(第1・3火曜日は15:00まで)
定休日:第2・4・5火曜日



むかわ町 そば処 「大みや」

2008年11月21日 | 日高方面
むかわ町
そば処 「大みや」

日高道鵡川インターで降りて道々を直進し、道の駅のところで国道235号線に出たところを右折して苫小牧方面に1km弱の右側、7-11隣にあります。
仕事でこの近辺へ何度か行っているので今までもり蕎麦などいろいろと食べているおいしいお店です。

道産特選そば粉を石臼挽きし、手打ちの二八そばが楽しめる。
今回は、海のミルクと言われる厚岸産栄養豊かなかき蕎麦980円を頂きました。
取扱期間は10月~7月(旬の時期,10月~3月)
プリプリの身は丁寧に下仕事されていて生臭さ無しで美味しかったです。
今度は鴨南蛮を食べてみたい。

住所:〒054-0051北海道勇払郡むかわ町文京3丁目75-2
TEL:0145-42-5215
営業時間:10:00~20:00(第1・3火曜日は15:00まで)
定休日:第2・4・5火曜日
http://www.do-shokoren.or.jp/mukawa/kigyo/kigyo_b04.htm




新冠町 「ほの家」

2008年05月27日 | 日高方面
新冠町 十割蕎麦「ほの家」

「ほの家」は新冠町市街地、道の駅レコード館の手前を役場方向に左折してあるこぢんまりとしたかわいい感じのお蕎麦屋さんです。
北海道産そば粉を使った十割蕎麦を出し、地元新冠産にこだわった卵、ごぼうやとろろを提供するアットホームなお店です。
冷たい蕎麦は細麺十割そば、温かい蕎麦は太麺二八そばです。

住所:北海道新冠郡新冠町北星町5-9
TEL:0146-47-4377
営業時間:11:00~15:00(ランチ営業)
定休日:日曜・祝日
席数:14席


十割もりそばを頂きました。
麺がしっかりとした美味しいおそばです。