goo blog サービス終了のお知らせ 

蕎麦屋探訪

好きな蕎麦を食べ歩き

稚内市「たぬき屋」

2010年03月30日 | 道北方面
稚内市
そば処 「たぬき屋」

2010.03.30

TEL:0162-22-3113
住所:稚内市中央4丁目2番17号
定休日:日曜日
営業時間:11:00~19:30

夫婦二人でやっている食堂といった感じのお店

とりつけ麺750円を頂きました。
なぜかつゆにコショウが入っていました。
ラーメンと違い、蕎麦に胡椒は合いません。

麺:★★★☆☆(中細で固めの歯ごたえの麺)
色:更科系の真白色な麺です。

つゆ:★★☆☆☆(そばつゆでコショウが効いた辛めのつゆでした。コショウのせいか若干ラーメンつゆ的な風味がしました。)
出汁:★★☆☆☆(風味が分かりませんでした。)
薬味:ネギ
鶏肉:★★★☆☆
蕎麦湯:★★5☆☆(薄い)
量:★★★5☆☆(若干多め)
値段:★★5☆☆(味の割に値段は高く感じました。)
店:★★★☆☆(一般的な食堂風)
対応:★★★☆☆(愛想対応とも普通です。)

カウンター的大テーブルで数名
テーブル4人席×3卓
小上がり4人席×3卓
灰皿:有り喫煙可

駐車場:店前5~6台

稚内 はるな家(5回目)

2010年01月25日 | 道北方面
稚内 手打ちそば はるな家(5回目)

稚内ではやはりここのお蕎麦が美味しいです。
今回は、かしわそば750円を頂きました。
(大盛りは180円プラス)
幌加内産の蕎麦を手打ちし、どのそばもはずれの無い味です。

一日15食限定で稚内勇知産のそばが食べられます。

各テーブルにそばを揚げたつまみが置いてあり、それが美味しくて待つ間の楽しみになります。

麺:★★★.5☆☆(温かな蕎麦でも麺がしっかりしており美味しい。)
つゆ:★★★.5☆☆(鶏の旨味が良く出ているつゆです。)
出汁:★★★☆☆
量:★★★☆☆(ちょっと少なめ)
値段:★★★☆☆(一般的)
対応:★★★★☆(食後の蕎麦茶のサービスが嬉しい配慮。)
店:★★★.5☆☆(きれいな店内で打ち場も良く見えます。喫煙可なのが残念なところ。)

カウンター席:6席
テーブル席:2人席×1卓、8人席×1卓
小上がり:4人席×2席、2人席×1卓

住所:稚内市末広3-2-24
TEL:0162-24-5882
時間:11:00~15:00,17:00~19:00,20:00
定休日:火曜日

その他のメニュー

<温かいそば>
鴨南蛮そば 980円
きのこそば 780円
海老天そば 830円(海老天1本)
海老天そば 980円(海老天2本)

<冷たいそば>
もりそば  630円
たぬきそば 780円
とろろそば 780円
山菜そば  830円





稚内 そば処 ふくだ(大黒店)(2回目)

2010年01月19日 | 道北方面
稚内 そば処 ふくだ(大黒店)(2回目)

そば処 ふくだ 大黒店
住所:〒097-0005北海道稚内市大黒5丁目9-12
TEL:0162-22-0955

店内は、昼過ぎとあって店員の方が食事中で、お客さんも1人だけでした。

外は寒かったので暖かいそばということで「かしわそば680円」を頂きました。

麺:★★5☆☆(細めの麺は、食べ応えに乏しい感じです。)
つゆ:★★★☆☆(甘辛が調度良く、美味しいかしわそばでした。)
鶏肉:★★5☆☆(美味しいが量的に少ない感じです。)
薬味:ネギ

店:★★★☆☆
対応:★★5☆☆(今回は愛想の良さが感じられませんでした。)
量:★★★5☆
値段:★★★★☆(良心的な値段で安い。)

カウンター席無し
テーブル4人席×4卓
小上がり4人席×3卓

灰皿有り喫煙可なのは残念。

お店の中はちょっとひんやりしていて、この時期としては当然温かいそばにしか目がいきませんでした。

その他のメニュー

鴨南そば  850円
鴨せいろ  880円
天ぷらそば 800円
山菜そば  680円
肉そば   680円
むじなそば 680円(中身はなんでしょう?)




天塩町 十割そば 「田舎屋」 天塩店

2009年10月14日 | 道北方面
天塩町
十割そば 「田舎屋」 天塩店

TEL:01632-2-2886
住所:天塩町新地通5丁目
定休日:無休
営業時間:11:00~14:00,16:00~21:00



幌加内産の石臼挽きそぱ粉で二八そばを提供しています。

2009年新そばで「合鴨せいろ980円」を頂きました。(大盛り100円増し)
ネギはしっかり火が通り、沢山入っていて旨いです。
鴨の旨味もそこそこ出ていて、何より熱々のつゆがとても美味しいです。



麺:★★★☆☆(均一の中細の角の無い麺で、押し出し式といった感じです。ツルツルとした軟らかめの麺は、モッチリとした歯ごたえです。)
色:淡い灰色



つゆ:★★★5☆☆(多少甘めでも熱々でネギと鴨肉のバランスが良く、蕎麦湯で割って美味しく頂き、完食です。)
出汁:★★★☆☆(合鴨の出汁もそこそこ出ています。)
薬味:ネギ
鴨肉:★★★☆☆(くせがなく、固すぎず、やわすぎず、食べやすい鴨肉です。)
蕎麦湯:★★5☆☆(たっぷりの量は嬉しい)
量:★★5☆☆(若干少なめなので、大盛りがオススメ)
値段:★★★★☆(良心的一般的な値段よりも安い)
店:★★★☆☆(新しい和風雰囲気広い綺麗)
対応:★★★☆☆(愛想・対応とも良し)

揚げ蕎麦のサービスがとても嬉しい。



カウンター4席
テーブル4人席×3卓
小上がり4人席×4卓

灰皿:有り(喫煙可)

その他メニュー
(冷)
もりそば500円
いか天おろしそば,カツそば880円
ジャンボちくわそば780円
冷キムチそば680円
鴨せいろ980円
かしわせいろ680円
冷やし山かけ680円
冷たぬき650円
(温)
合鴨南蛮980円
えび天そば980円
ホタテ天そば980円
かしわ680円
山菜そば780円

天塩町 十割そば 田舎屋 天塩店

2009年09月16日 | 道北方面
天塩町
十割そば 田舎屋 天塩店

TEL:01632-2-2866
住所:天塩町新地通5丁目
定休日:不明
営業時間:11:00~14:00,16:00~21:00

天塩名産ということで、「しじみそば880円」(大盛り100円)を頂きました。

しじみに旨味は出ていたと思います。

麺:★★★☆☆(均一の中細の角の無い麺で、押し出し式か機械切りといった感じです。軟らかめですが、モッチリとした歯ごたえの麺です。)
色:淡い灰色
つゆ:★★★5☆☆(多少甘め)
出汁:★★★5☆☆(しじみの出汁も悪く無い)
薬味:ネギ、わさび
蕎麦湯:★★5☆☆(薄い)
量:★★★5☆☆(適度)
値段:★★★★☆(良心的な値段)
店:★★★☆☆(和風のお店でいかにも蕎麦屋さん的雰囲気)
対応:★★★☆☆(愛想・対応普通)

カウンター4席
テーブル4人席×3卓
小上がり4人席×4卓

灰皿:有り、喫煙可

その他メニュー
(冷)
もりそば500円いか天おろしそば,カツそば880円
ジャンボちくわそば780円
冷キムチそば680円
鴨せいろ980円
かしわせいろ680円
冷やし山かけ680円
冷たぬき650円
(温)
合鴨南蛮980円
えび天そば980円
ホタテ天そば980円
かしわ680円
山菜そば780円




羽幌 グッドマン(2回目)

2009年06月18日 | 道北方面
羽幌グッドマン(2回目)

今回は「鴨なんそば」900円を頂きました。

麺:★★★5☆☆(程よいかたさの麺で歯ごたえは良い)
色:淡い黒っぽい色
つゆ:★★★☆☆
(あっさりとした後味でかけそばに鴨肉を入れたような感じのつゆです。)
出汁:★★★☆☆
(鴨の旨味が薄い感じです。)
鴨肉:★★5☆☆
(クセの無いあっさりした鴨肉で柔らかい)
量:★★★☆☆(適度)
値段:★★★☆☆(一般的平均的なお値段)
店:★★★5☆
(喫茶店風内外装で昼時は皆さんそばをすすっているのが面白い雰囲気です。店内は漫画本が置いてあり、明るく広い)
対応:★★★☆☆(愛想は普通です)

カウンター4~5席
テーブル4人席×5卓

灰皿:有

住所:羽幌町南3条3丁目
TEL:01646-2-3477
営業時間:9:30~22:00食事11:30~19:00
定休日:第1第3日曜日
駐車場:3台



稚内 そば処 ふくだ(大黒店)

2009年05月12日 | 道北方面
稚内 そば処 ふくだ(大黒店)

最近稚内の出張が多いので目についていたお蕎麦屋さんに行ってみました。
昼時は結構車が多く、この日も4台止まっていて満車状態でした。
店から女将さんらしきおばさんが出てきて店の裏にも止められるとのことで行ってみると4、5台分の駐車スペースがあり既に1台止まっていました。
これは期待出来る予感?と内心喜びました。
意外とこじんまりとした店内は、テーブルと小上がり1卓づつを残しほぼ満席状態でした。
待っている間暖簾を見ると、旭川東出製粉と書いてありました。
後でネットで見ると、チェ-ン店のようです。
メニューを見るとセット物が豊富で充実しているのでこれが魅力なのかなと思いました。

もりそば470円(安い!)を頂きました。
大盛りは+100円追加です。

麺:★★5☆☆(中細でみずみずしい麺は、淡い色で機械打ち機械切りといった感じです。)
つゆ:★★5☆☆(少し甘めのつゆでちょっとべたつきを感じ後味がいまひとつでした。そして、別盛のつゆは何と相方の冷やしナメコそばと兼用でちょっと残念)
出汁:★★5☆☆(風味はあるのだが)
薬味:ネギ、ワサビ
蕎麦湯:★★5☆☆(薄い)
店:★★★☆☆
対応:★★★5☆(女将?さんは店の外まで出てきてわざわざ案内してくれるほど親切でした。)
量:★★★5☆
値段:★★★★☆(安い)

カウンター席無し
テーブル4人席×4卓
小上がり4人席×3卓

灰皿有り喫煙可なのは残念。

トイレは住宅?の2階に上がる階段近くにあり、小さめの目隠しドアで仕切られているだけでした。

他のメニュー
おろし630円
鴨せいろ880円

そば処 ふくだ 大黒店
住所:〒097-0005北海道稚内市大黒5丁目9-12
TEL:0162-22-0955

そば処 ふくだ
住所:〒097-0022北海道稚内市中央2丁目6-9
TEL:0162-23-3773




稚内 はるな家(4回目)

2009年04月23日 | 道北方面
稚内 はるな家(4回目)

やはり、もりそば630円を十割50円増しで食しました。
いつ食べても安心できる美味しさです。
麺とつゆのバランスが良いですね。
蕎麦を揚げたお菓子が置いてあり、これが旨かった。
ビールのつまみに最高だと思います。

麺:★★★5☆(淡い緑細切りのしまった歯ごたえが良く美味しい。)
つゆ:★★★5☆(別盛で多めのつゆは少し甘めでまろやかなつゆです。)
出汁:★★★5☆(風味良し)
薬味:ネギ、ワサビ
蕎麦湯:★★★5☆(たっぷりと多め)
店:★★★5☆(広い店内にはガラス張りの打場が見える。)
対応:★★★★☆
量:★★★☆☆
値段:★★★5☆

カウンター5席
テーブル4人席×2卓,6人席×1卓,2人席×1卓
小上がり4人席×2卓

トイレ:店の奥で男女別で小綺麗

住所:稚内市末広3-2-24
TEL:0162-24-5882
時間:11:00~15:00,17:00~19:00,20:00
定休日:火曜日
駐車場:5台程度




和寒町 寿司&そば 三徳

2009年03月19日 | 道北方面
和寒町 寿司&そば 三徳

道央自動車道和寒インターから降りて、国道40号線を士別方向に向かって和寒町の町に入ってすぐ左手に看板があり左折して通りを1本過ぎてすぐ右手にあります。
今まで蕎麦屋は無いと思っていたのですが、国土沿いの看板で初めて気づきました。(蕎麦専門ではなく、寿司&蕎麦で地方の宴会も出来る寿司屋さんといった感じです。)

寿司の他、丼物や定食、揚げ物、焼き物、鍋物が豊富でメニュー内容が多いお店です。蕎麦以外にもいろいろ食べたいという家族向けのお店です。

もりそば450円を頂きました。(平成10年の蕎麦屋さんの紹介本から値段が変わっていないのはすごいというか、えらいとしか言いようがない。)

麺:★★★☆☆(地元和寒産の蕎麦粉を使った中太の適度な歯ごたえの二八蕎麦で手ごね機械切り)
つゆ:★★★☆☆(盛切でちょっと甘めの味)
出汁:★★5☆☆(風味はちょっと弱い感じ)
薬味:ネギ、ワサビ
蕎麦湯:★★★☆☆
店:★★★5☆綺麗
対応:★★5☆☆(呼んでもなかなか蕎麦湯を持ってきてくれなかった。)
量:★★★☆☆(適度)
値段:★★★★★(もりの値段450円は安い)

ふつうのお茶でした。
カウンター席は寿司コーナーですけど蕎麦を食べている人もいました。

テーブル4×3席
小上がり4×4席
奥座敷も有りました。
灰皿有りで喫煙可です。
トイレはとても綺麗でした。

住所:和寒町南町
TEL:0165-32-2054
定休日:水曜日
営業時間:11:00~14:00,17:00~21:00

大盛りは+100円増しです。