goo blog サービス終了のお知らせ 

蕎麦屋探訪

好きな蕎麦を食べ歩き

美唄市 手打ちそば処 「まつき」

2008年07月15日 | 道央地区
手打ちそば処 まつき

カーナビで見放されてからちょっとわかりずらかったけどようやく探して見つけました。
お店の雰囲気が地元の人、周辺の仕事場の常連っぽい人達が多くアットホーム的な良い雰囲気のお店です。
もり蕎麦は少なめだけどおにぎり付きでちょっと嬉しい。そば茶も美味しい。
浦臼産蕎麦を二八で打つ。

麺:★★★.5☆(細めで程良い固さ)
つゆ:★★★☆☆(継ぎ足しのタレが無いのは寂しい)
出汁:★★★☆☆(良い出汁です)
蕎麦湯:★★★☆☆(薄め)
店:

住所:美唄市西2条南2丁目2-1
電話:0126-64-2620
営業:11:00~20:00
定休日:水曜日




美唄市 「匠庵(しょうあん)」

2008年07月09日 | 道央地区
美唄市 「匠庵(しょうあん)」

国道12号線沿いにあるお店で駐車場は広く店は新しくきれいです。
蕎麦道場を開いておりこだわりのある店です。
もり蕎麦はなく大ざるを注文、石臼挽きの麺は二八で打ち細めで食べやすく蕎麦湯はサラッと美味しい。
薬味におろしをつけてくれ結構好みです。
店内をみるととりめしが美味しいらしいので今度食べてみようと思う。

蕎麦:★★★.5☆(海苔は別盛りで蕎麦の風味を大事にしている感じ)
つゆ:★★★☆☆(若干辛め)
出汁:★★★☆☆
蕎麦湯:★★★☆☆
店:★★★.5☆

住所:北海道美唄市西1条南3丁目2-11
TEL:0126-62-1287
営業:11:30~14:00,17:00~20:00
定休日:火曜日





岩見沢市 手打ち蕎麦 「増屋」

2008年06月24日 | 道央地区
手打ち蕎麦 増屋

国道12号線でJR上幌向駅近くの岩見沢方面に向かって左側にあります。
店内は清潔感のあるお洒落な感覚のお店で、線路沿いに面した客席も有ります。
幌加内産の蕎麦粉とのことでつなぎ2割で手打ちの丁寧な仕事を感じる上品な味です。


麺:★★★.5☆(細め適度な歯ごたえ)
つゆ:★★★☆☆
出汁:★★★☆☆
蕎麦湯:★★★☆☆
店:★★★.5☆

住所:岩見沢市上幌向南1条5丁目(国道12号線沿い)
TEL:0126-26-2238
営業:11:00~19:00
定休日:夏期 不定期2回/月
    冬期 水曜日




江別市 杜の蕎麦屋 「コロポックル山荘」

2008年05月17日 | 道央地区
江別市
杜の蕎麦屋「コロポックル山荘」

娘の水泳大会で野幌運動公園に行った時に以前見つけた競技場裏にあるお蕎麦屋さんに行ってきました。
初めは判らなかったんですが、雑誌等では結構有名な手打ち蕎麦とのことで、木を中心とした店の雰囲気がとても良く、野菜も売っているお店です。
地元の牡丹という蕎麦を並粉の二八で手打ちしています。

もり蕎麦600円
麺:★★★.5☆(中細、固め)
つゆ:★★★☆☆
出汁:★★★☆☆
蕎麦湯:★★★☆☆
店:★★★.5☆

住所:江別市西野幌927番地(野幌運動公園裏、江別市森林キャンプ場横)
TEL:090-3892-8281
営業日:4月~12月末まで(冬期休業)
営業:11:00~15:00(麺が無くなり次第休業)
定休:月曜日



北広島市 そば天国「松乃屋」北広島店

2005年11月15日 | 道央地区
北広島市
そば天国「松乃屋」北広島店

夕張に専用のそば畑を持ち、自家製粉からできるお蕎麦屋さんです。


住所:〒061-1114 北広島市東共栄2-4-7
TEL:011-372-1231
営業時間:11:00~21:00(ランチ営業、日曜営業)
総席数:100席(2階は宴会も出来る)
全席禁煙
駐車場:25台


05.11.01大きなお餅と、天ぷらが入った「じっちゃんそば」\780を頂きました。



05.11.15大きなお餅と、鴨肉が入った「ばっちゃんそば」\780を頂きました。