05/09/15 多古町の桜宮自然公園近隣産業廃棄物処理施設の件(続)
(1) 大手航空会社で、成田空港近辺での、ビジターの休憩と癒しの場として
どうかという企画が出てきました。
実は産廃業者が抑えている場所が、風光明媚な一等地なのです。
桜宮自然公園の保全のためには、産廃業者との話し合いをする上で、地域への再生を計れるグランドデザインが欠かせません。
ただただ、産廃反対というよりも、このような方法によって産廃センターをあらゆるリスクを背負いながら構築するより、遙かに収益性やリスクを背負わないで宜しいのではないかと主張出来ませんか。
本日は、その企画に関係する会社の社長にあって、話しを聞いてきました。
回答まちです。25,26日頃に現地見学を含めて、可能性が少し出てきました。
(2)としては、桜宮自然公園周辺に駐車スペースを確保した上で、コンビニエンスに出店させることは出来ないかという案がクローズアップされてきました。
交通量も多いし、桜宮自然公園の見学者へのサービス及び自然公園の拡張という形での展開がさらに考えられそうです。
(1) 大手航空会社で、成田空港近辺での、ビジターの休憩と癒しの場として
どうかという企画が出てきました。
実は産廃業者が抑えている場所が、風光明媚な一等地なのです。
桜宮自然公園の保全のためには、産廃業者との話し合いをする上で、地域への再生を計れるグランドデザインが欠かせません。
ただただ、産廃反対というよりも、このような方法によって産廃センターをあらゆるリスクを背負いながら構築するより、遙かに収益性やリスクを背負わないで宜しいのではないかと主張出来ませんか。
本日は、その企画に関係する会社の社長にあって、話しを聞いてきました。
回答まちです。25,26日頃に現地見学を含めて、可能性が少し出てきました。
(2)としては、桜宮自然公園周辺に駐車スペースを確保した上で、コンビニエンスに出店させることは出来ないかという案がクローズアップされてきました。
交通量も多いし、桜宮自然公園の見学者へのサービス及び自然公園の拡張という形での展開がさらに考えられそうです。