今日で満10ヶ月になりました。
あと2ヶ月で1歳
速いっす。
出来ることも増えて、ますます目が離せませんが、楽しく毎日を過ごしております。
義実家滞在中に、日々進化している息子を見て、義両親も驚いていました
ラッパ吹き
吹くと音が出るラッパを買ってもらい、3日くらいでマスターしました。
最初はガジガジ噛むだけだったのですが、声と一緒に偶然音が出るのが分かって、今では音だけ出せるようになりました。
つたい歩き
食事中、テーブルの上のものが気になるようで、一所懸命手を伸ばして取ろうとしていました。
ママたちは息子の手が届かないテーブルの隅っこに料理を並べて食べていたのでした
つまさき立ちして手を伸ばして、つたい歩きをがんばる姿はほほえましいのか、いたずらッ子なのか。

コロコロ
カーペットをコロコロするやつを見つけると以前は舐めて遊ぶだけだったのですが、
義母が「こうするんだよ」と一緒にコロコロっとやってあげると、おもしろかったのか、
一人で掃除してくれるようになりました。
掃除してるんだか、遊んでるんだかって感じですが、舐めなくなったので良かったです。
牧場デビュー
目の前をよこぎる馬をじーっと見つめていました。
触ることもできて、息子にとってはじめての経験なのでした。
もうすこし大きくなったら乗馬体験もさせてあげたいです
1歳のお誕生祝いをリクエストしておきました
義両親からは ロディー(ビニール製の馬の乗り物?みたいなもの)
義弟くんからはジャングルジムを。
正直、ジャングルジムは邪魔かもと思い、遠まわしに違うものがいいなと言ってみたものの、せっかく買ってあげるのに・・・な流れになってしまい、ジャングルジムになりました。
6月末に市で10ヶ月検診があります。
あと2ヶ月で1歳

速いっす。
出来ることも増えて、ますます目が離せませんが、楽しく毎日を過ごしております。
義実家滞在中に、日々進化している息子を見て、義両親も驚いていました


吹くと音が出るラッパを買ってもらい、3日くらいでマスターしました。
最初はガジガジ噛むだけだったのですが、声と一緒に偶然音が出るのが分かって、今では音だけ出せるようになりました。

食事中、テーブルの上のものが気になるようで、一所懸命手を伸ばして取ろうとしていました。
ママたちは息子の手が届かないテーブルの隅っこに料理を並べて食べていたのでした

つまさき立ちして手を伸ばして、つたい歩きをがんばる姿はほほえましいのか、いたずらッ子なのか。


カーペットをコロコロするやつを見つけると以前は舐めて遊ぶだけだったのですが、
義母が「こうするんだよ」と一緒にコロコロっとやってあげると、おもしろかったのか、
一人で掃除してくれるようになりました。
掃除してるんだか、遊んでるんだかって感じですが、舐めなくなったので良かったです。

目の前をよこぎる馬をじーっと見つめていました。
触ることもできて、息子にとってはじめての経験なのでした。
もうすこし大きくなったら乗馬体験もさせてあげたいです

1歳のお誕生祝いをリクエストしておきました

義両親からは ロディー(ビニール製の馬の乗り物?みたいなもの)
義弟くんからはジャングルジムを。
正直、ジャングルジムは邪魔かもと思い、遠まわしに違うものがいいなと言ってみたものの、せっかく買ってあげるのに・・・な流れになってしまい、ジャングルジムになりました。
6月末に市で10ヶ月検診があります。
ハイハイが高速になって、毎日息子を追いかけてるよ
のんちゃんもズリバイするようになったんだね~
あっという間に1才?!はやいねぇ
私でさえかなり昔のことに思うからみやは、もっとかな?!
元気が一番だょね(^^)v
ほんとあっという間よね~
去年は何してたっけ?って思って過去記事を読み返しちゃったよ
元気が何よりよね