早いもので、5ヶ月に入りました
5ヶ月からは妊娠中期。安定期でもあるので、暖かくなったし、どんどんお出かけしたいなぁと思います
でも無理はしないように気をつけます
2月22日の15週目の検診で、大きくなったベビーの姿を確認することができました
「これがへその緒ですよ」など言われたけど、正直よくわからなかったです。
でも、へその緒があるってことは栄養は私の食事から採っているってことだから、
もっと栄養を考えて食事を取るようにしたいと思いました。
もともと料理は得意ではないので、病院で栄養士の食事相談会みたいなものがあるので、一度相談したいと思います
病院で気をつけるように指導しているのが、体重管理。
つわりでご飯があまり食べられなかったので、少し減っていましたが、
今回測ったら、もとの体重に戻りました。
これからドンドンと増えるんだろうなぁ~
今回は血液検査もありました。
試験管3本分
意外と太い針でびっくりしました。
上手な看護士さんだったので、痛かったのは刺したときだけ。
終わった後も痛くなくてよかった~
次は4週間後。
その頃には胎動も感じますよって言われました。
検診から1週間経ちますが、まだまだなのかな?
胎動が楽しみです
毎回の検診代や検査代はオサイフに痛いけど、これもベビーの為と思いながら、4月の退職予定日までがんばって働こうっと

5ヶ月からは妊娠中期。安定期でもあるので、暖かくなったし、どんどんお出かけしたいなぁと思います

でも無理はしないように気をつけます

2月22日の15週目の検診で、大きくなったベビーの姿を確認することができました

「これがへその緒ですよ」など言われたけど、正直よくわからなかったです。
でも、へその緒があるってことは栄養は私の食事から採っているってことだから、
もっと栄養を考えて食事を取るようにしたいと思いました。
もともと料理は得意ではないので、病院で栄養士の食事相談会みたいなものがあるので、一度相談したいと思います

病院で気をつけるように指導しているのが、体重管理。
つわりでご飯があまり食べられなかったので、少し減っていましたが、
今回測ったら、もとの体重に戻りました。
これからドンドンと増えるんだろうなぁ~
今回は血液検査もありました。
試験管3本分

意外と太い針でびっくりしました。
上手な看護士さんだったので、痛かったのは刺したときだけ。
終わった後も痛くなくてよかった~

次は4週間後。
その頃には胎動も感じますよって言われました。
検診から1週間経ちますが、まだまだなのかな?
胎動が楽しみです

毎回の検診代や検査代はオサイフに痛いけど、これもベビーの為と思いながら、4月の退職予定日までがんばって働こうっと
