goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとかなるなる日記

8月に第1子を出産しました!男の子です。なんとかなるなる精神で過ごす日々の日記です。

朝からテレビに張り込み

2006-07-14 | ♪Disney♪
今日からディズニーシーで5周年のイベントがスタートします
開園記念日は9月4日ですが

朝のニュース番組で中継が入ると思い、朝6時から張り込んでみました!!
やっぱりズームインSUPERで中継されました!
新しい衣装のミッキー&ミニー ドナルドとグーフィーが出てきました~
朝からチェックしててよかった
お天気のコーナーにもドナルドとグーフィーが出てました
早起きは3モンの徳ですね

午後から会社の用事で海浜幕張へ
4時には終了したので、会社に直帰のして、
妹に渡したいものがあったので、舞浜で妹と会いました。
ホントはアフター6でシーに行きたかったけど、¥と体力の限界で、諦めました
イクスピアリで夕食を食べて、なんかくやしいいので、ボンヴォヤージュで5周年のポストカードを買いました

舞浜にちょっとしか滞在はしなかったけど、シンデレラ城少し見えたし、ボンヴォヤージュに行って、グッズを見てきたし、満足満足

ついに!

2006-07-05 | ♪Disney♪
全8種類集めてしまったー
大人買い♪
落ち込んでた気分も復活
ご心配おかけしました

コンビニの棚の奥の方からひっぱりだしたりして
今までは恥ずかしい気持ちもあたったけど、今はもう全く
年とったのかなぁ・・・。

ディズニーシーの5周年

2006-06-28 | ♪Disney♪
公式HPに情報がUPされてました

公式HP

5周年のイベントは2006年7月14日~2007年5月31日
東京ディズニーシー5周年トップ
期間内では、クリスマス・冬のイベント・春のイベントといろいろあるみたいです

9月4日が開園記念日です(私たちの結婚記念日の1日後
あのタワーオブテラーがOPENします。

写真は昨年11月のものです。

ショースケジュールも更新されていて、
7/14から新しいショーがたくさんはじまります。
ショースケジュール

バンドさん関係が増えました
バンド好きにはたまらない

コレだけ新しいのは始まると行きたい病がむくむくと・・・
基本的にパスポートの割引が出ないと行けない
シーズンごとのイベント見てみたいわ~

撮影大会

2006-05-29 | ♪Disney♪
ディズニーシーへ行くと、こんな格好のミッキー・ドナルド・グーフィーに会えます。

途中から見たので、何のショーだったかは不明。
珍しい衣装だったので、撮影してみました、
私のは失敗だったので友人からのいただきものです

ミッキーじゃない!!

2006-05-26 | ♪Disney♪
いつもならミッキー花壇なのに、今はスティッチになってます~

ホテルを9:00にチェックアウトしなければならなかったので、慌てて支度。

せっかくなのでチャペルとかを覗いて行こうってことで、
クリスタルチャペルへ行ってみると、模擬挙式が
ちゃっかり参加してしまいました
フラワーシャワーとレインボーシャワーもしっかり体験。
ブーケトスは遠慮しておきました
お庭も散策。ガラスのチャペルはこれから本当の結婚式の準備中だったみたいです。

ホテルを後にし、無料バスで舞浜駅へ行きました。


10:00入園。
母がプーさんに乗りたいというのでファストパスを取りに行きました。
16:30~18:30のものをGET。

スティッチのいたずらを見に白雪姫の泉へ

いたいた



こんなのもありました

今回の目的でもあるスティッチのパレードの場所取りへ~
プラザで見たかったのでうろうろ~
1時間以上前なのに、みんな待ってる~
高校生くらいの女の子2人がベンチに座ってて、あと2人座れそう
「空いてますか?」って聞いたら、「どうぞ」って快くOKしてもらえました。
ありがとう
年パス持ってる妹が11:00ごろ来るって言ってたので、
場所がきまったよ~って
待ってる時間にリニューアルしたスウィートハートカフェへ。
マフィンとデニッシュとカフェラテを購入。
おいしい~

11:30~「フリフリ・オハナ・バッシュ」

フリフリ探す
オハナ家族
バッシュパーティー
ハワイ語です。

やっぱスティッチが主役ですね~
止まって・動いてを繰り返すパレードでした。
オハナのダンスが覚えられない~

ミッキーが来てもすぐ通り過ぎちゃって、ろくに見てない気がする
でも、たのしかったぁ~

お昼を食べに、こちらもリニューアルしたプラザ・レストランへ
和食っぽいどんぶりものが食べられます。
カツ丼とチキン丼と焼きおにぎり入りコンボを食べてみました。
土曜だというのにレストラン内は空いてる~
味は・・・。((+_+))
どのレストランもいっぱいで入れなかったらココにするかなぁ。

妹は14:00までは一緒にいるってことで、アトラクションへGO
スターツアーズ(5分待ち)→ミクロアドベンチャー(次の回)→お城の前のスティッチのいたずら書きで記念撮影→カントリーベア→ビッグサンダーのFP発券(18:40~20:40のもの)
ここで妹が離脱


リニューアルした「ドリームス・オン・パレード・ムービンオン」
トゥモローランドで立ち見。
キャラクターの順番が変わって、音楽も変わってけっこうスキかも

さすがに歩き疲れたので、木陰で休憩。母に待っててもらって、買い物
イベントのお菓子を購入しました。

チキルームの看板でスティッチの変身を撮影。そのままチキルームへ。
終わってでたら、怪しい空模様ほんの10分くらいの間に・・・。

今にも降りそうだったので、マークトゥエインへ避難。
屋根に入ったとたんにザーっと降ってきました。

そんな中カヌーを漕いでた(・o・)

がんばれーって応援しちゃいました

雨は夕立っぽい感じでした。
2回目のフリフリパレードは中止でした

プーさんのFPの時間がきました。
久しぶりに乗ったけど、やっぱおもしろい~
昨日乗ったアクアトピアに似てる気がしました。

まだ雨は止みそうにもなかったので、お茶しにワールドバザールへ・・・
雨宿りしてる人でごったがえしてました座り込んでる人も多数
当然レストランも一杯で。
そのままカリブへ行きました。
お土産屋さんを覗きつつジャングルクルーズへ。

出たところで雨が止んだ~

ビッグサンダーのFP
真中の方に乗ったけどやっぱ一番後ろがおもしろいかも~

カレーを食べて帰宅。

エレクトリカルパレード見ずに帰るのってひさしぶりかも。

早めに帰ったけど、充実しました。

帰りは普通列車のグリーン車に乗って、ゆったり帰りました

突然泊まりで舞浜へ

2006-05-24 | ♪Disney♪
行ってしまいました今回は母と2人です。
宿泊先は舞浜のシェラトン。
ホテルで直接予約した「ショートステイ」プランでした。
19:00チェックイン 翌朝9:00チェックアウト食事なし
泊まったお部屋はコチラ
ダブルベッドでのんびり眠れました。

19日(金)「パスポートの更新をする」と会社に言って午後お休みをもらいました。
駅で母と待ち合わせ。
お昼を一緒に食べて、パスポートの更新をしに一緒に行ってもらいました。

更新自体は14:00に終了。
舞浜へ向うことにしました。

大宮から埼京線で新木場まで行けることがわかったので乗ってみました。
東京駅での乗り換えがないっていうのは良いケド・・・。
途中から、りんかい線の線路へ入るので、JRとは別料金が発生し料金が高くなりました
コレも勉強ってことで。

舞浜へ到着して、ウェルカムセンターへ。
荷物を預けて、チェックインの手続きをしました。

お部屋に入れるのが19:00~ってことで、
イクスピアリをぶらぶら~

アンバサダーホテルのロビーで休憩したり先にお土産を買ったりしました。
シェフミッキー噂のスティッチのパンを買おうと思ったのですが
売り切れしかも30分前に。
何も買わないのも・・・ってことでコロネを購入。

ミッキーがついてるよ~
ホテルの袋に入れてくれました。
1コしか買ってないのにスミマセン・・・

イクスピアリに戻って1Fのフードコートで早めの夕食。
朝ご飯の買出しをしました。

舞浜駅からシェラトンまで無料ミッキーバスが出ています。
1時間に3本ありました。

無料ってことでミッキーバスに乗ってシェラトンへ


バスに乗ってる間に「明日天気悪いよね~。乗り物乗れるかなぁ~」
なんて会話をしてたのですが、ふと、思いついて、
アフター6パスポートでシーへ行っちゃえ~

ホテルに着いて、荷物を片付けて、今度はモノレールでシーへGO

レイジング→インディ→ブラビッシーモ→ストームライダー→アクアトピア→センター→
バルーンレース→キャラバンカルーセル→エレクトリックレールウェイ→閉園

乗りたいもの全部乗れました!
フラビッシーモはフォートレス付近で鑑賞。
10分前なのに立ち見で比較的見やすい場所でした。
途中で雨がパラパラしてきましたが、最後までやりました。

シーの中で唯一乗ったことのない、マーメイドラグーンのブローフィッシュ・バルーンレースにも乗ることができたし

キャラバンカルーセルではジーニーに乗ることができたし


雨のせいか、平日のせいか園内を歩いていて、誰もいない瞬間がありました


パーク側のお部屋でした

結婚式の翌々日~東京ディズニーランド~

2006-05-11 | ♪Disney♪
2dayパスポートを購入していて、前の日はシーに行ったので、ランドへ行きました。
オフィシャルホテルに泊まってることだし、早起きして開園前にならんで、ポリネシアンのランチショーの予約取るぞ
とか思ってましたが、しっかり寝坊。しかも開園まであと10分

ダメもとでも、一応行ってみますか・・・。

鉄は爆睡してるので、みや一人支度してランドへGO

平日なのに、けっこう人がいました。月曜ってっけっこう混雑する日なんですね。

やっぱり「並んでる人で予約終了で~す」ってキャストさんが叫んでいます。

朝イチからいることが少ないので、せっかくだからもう一つのランチショーをやってるダイアモンドの方へ行ってみることにしました。

おお!こっちは予約残ってました!!1時台のショーの予約をGET

一旦ホテルに戻ることにしました。途中で舞浜のコンビニで食料を買い込み、ホテルヘ。
鉄はまだ寝てる。

12:00チェックアウトなので、お部屋を片付けたり、シェラトン内のオアシスのゲームコーナーで遊んだりして過ごしました。

結婚式で使ったものや、お友達にもらったもの宿泊荷物など、大量の荷物2人じゃ持ちきれないので、フロントに連絡してカートを借りました
ベルさんが下まで運んでくれました。
しかも、帰る時間まで荷物を預かってくれました
これで身軽にランドへいけます。

ダイヤのランチショーの時間なのでランドへ行きました。

キャラクターはトイストーリーのウッディ・ジェシー・ブルズアイが出演します。
ショーあり、歌あり、途中掛け声での参加あり、でおもしろかったです

ウッディ でかっ

ブルズアイとハイタッチ
1階席にはこんな近くまで来てくれます。
お料理もおいしかったし、大満足

外に出ると、雨が降ってきました。
傘がなかったので、折りたたみ傘を購入。前から欲しかったんだ~
アトラクションは鉄の大好きなカントリーベアを見て、ミッキーに会ったくらいかな??
雨の日パレードが見れたのはラッキ~

ミッキーに結婚報告をして、3人でらぶらぶな写真を撮りました

帰る前に休憩ってことでれすとらん北斎へ。

ロールケーキがおいしかったです鉄はわらび餅
北斎はおちついた雰囲気が好きです( ∩_∩)_旦~~
窓からプラザを行き交う人が見えます

結婚式からの疲れでくたくたなので、4時にはパークを後にしました。

ホテルへ戻り車を正面玄関につけて、荷物をベルさんに手伝ってもらいながら
押し込みました

シェラトンを後にし、帰宅
寂しいようなうれしいような気持ちでした。

シェラトンで結婚式を挙げられて本当によかった
ホテルのみなさん、本当にありがとうございました