PALEOのおもちゃ箱

そろそろ…付き過ぎた脂肪が気になるNゲージャー「PALEO」の何でもありの「おもちゃ箱」です!

やえもんデザインD51を作る 15(ラストスパート?)

2010-01-22 23:01:50 | やえもんデザイン D51を作る

グリムス ハイブリットカー カーシェアリング

本日 黒い猫が怪しい荷物を届けてくれました。

その結果。

後はナンバープレートでしょうか。

新旧の作品。

がんばったけど似てない・・・

テンダーはこんな感じに。

梯子はやっぱり製品にします。

 

この後は細かい作業を少ししてから

「酸洗い」を実施。

その後「黒染め」です。

はやくこの光景を再現したい。

 


もしもしかめよ・・・

2010-01-22 22:56:01 | ペペちゃん劇場

先に宣言します!

写真を撮る暇も無く遊びました!!

今日は何を思ったか

「うさぎとかめ」をくちずさんだのです。

するとぺぺが!

「ほいっ!」と合いの手を!!

 

偶然だと思っていたのですが

再び口ずさむと

真剣に聞いています!!

 

これは!

レパートリーが増える前兆でしょうか!?

 

 

追伸

やっぱり「肋」逝っちゃてたみたいです。

咳をすると痛いです。(T_T)


やえもんデザインD51を作る! パーツ待ち!!

2010-01-20 23:14:55 | やえもんデザイン D51を作る

グリムス 環境問題

私の工作力の無さをさらし者にした

ドラ息子達が本日ご帰宅。

コチラももっと手を入れるつもりです。

何せ締め切りを意識するあまり最低限の事しかしてませんから。

D51が完成するとこの光景が再現出来ます。

上越線で実際に見た光景です。

こうなるとキットのC58も欲しくなります。

 

工作の進捗が止まっているとお気づきのあなた!

そうです!パーツ待ちなんです。

スノープラウの入荷が待ち遠しい!!

 

何だかせかしているような・・・

いえいえそんなつもりはございません。


やえもんデザインD51を作る 14

2010-01-19 23:05:32 | やえもんデザイン D51を作る

本日は散水管を工作。

微々たる進捗です。

テンダーの雰囲気は現在この状態。

 

先月 「おきコレ」さんと遭遇したイベントで入手した

怪しいパーツ類。

これで500円は高いのか?安いのか?

要は生かし方次第。

何だか「門デフ」菌がうじゃうじゃ居るような・・・・

 

グリムス オゾン層破壊

 

 


探し物はなんですか?

2010-01-18 23:50:48 | やえもんデザイン D51を作る

グリムス 循環型社会

本日キャブ(運転席)の天井を磨いていたら・・・

信号炎管がポロリ!!

今度こそ諦めましたが・・・

(前回よりさらに小さいです。)

 

見つけました!!

 

しかし!ほとんど工作してませんね。

よって写真も無し。

 

しょーもない記事ですみません。

 

「ぺぺちゃん劇場」もアップする時間がなくなりましたので

本日休演です。


やえもんデザインD51を作る 13

2010-01-17 21:46:41 | やえもんデザイン D51を作る

今日はテンダー廻りの配管を

それと動力を新調!

今まで使っていたのは苦労して作った作品の動力ですので

やはりそのまま残すことにしました。

(稼動率が下がったらジャンクの下廻りと交換します。)

 

さて現在の状況。

ちょっと引きで撮ってみます。

ちょうど机の保護シートに反射して水鏡のようです。

さらに調子に乗って。

リアルラインのD51です。

さらに

元の種車のマイクロエース。

三者三様とはまさにこの事。

 

試運転も行いました。


やえもんデザインD51を作る 12

2010-01-16 15:32:42 | やえもんデザイン D51を作る

本日は大きな進展が!!

テンダー関係が一気に!!

ちょっとオーバースケールですが

雰囲気はまずまず。

石炭を大分使っちゃってます。

後で大盛にしましょう。

「稲一機関区さん」!

どこまで進みましたか~!

 

「師匠」は凄いのを作っているみたい。

「セキ3000さん」はまだ蓋をしたままなのかなぁ~

 

2月から仲間がさらに増えるのか?

クラブホームページ」の「D51」のコーナーが楽しみです。


やえもんデザインD51を作る 11

2010-01-15 22:59:39 | やえもんデザイン D51を作る

グリムス オゾン層破壊

本日までの進展状況です。

トリミングで写真の大きさが揃っていませんが

拡大した物でこの製品のカタチの良さをご確認下さい。

技術の無い私が作っても

この雰囲気です。

ぜひお勧めの製品です!

 

本日は動力の機炭間を詰めました。

配管の

細かい作業で下がっていたモチベーションが一気に回復しました!!

この雰囲気に萌えています。

 

台枠の抜けとともに

この部分の雰囲気も重要なポイントになります。