PALEOのおもちゃ箱

そろそろ…付き過ぎた脂肪が気になるNゲージャー「PALEO」の何でもありの「おもちゃ箱」です!

やえもんデザインC59を作る(その8)

2012-08-28 23:04:59 | やえもんデザイン C59を作る

やえもんデザイン C59

本日 ボイラーの前後をつけました。

ライトの角度を調整しないといけませんね。

煙突が若干曲がっているのか?

ドームも少し前が浮いているような・・・

運転室の中の様子。

この後メーターなどの計器が付きます。

グリムス カーボンオフセット


秩父の風景

2012-08-25 21:08:01 | PALEOの写真館(秩父)

本日も飽きもせず秩父へ、実は野菜の買出しです。

一度秩父のスーパーで野菜を買ってしまったら、その味の違い・持ちの良さにびっくり!!

燃料代をかけるだけの価値があります。

先週は奥秩父だったので、今回は市内を徘徊

市内にはこんな小路があちこちに。

古い建物もあちこちにあります。

こちらは銭湯。

個人のお宅なので撮影しませんでしたが、趣のある織物工場もありました。

町中の休憩スポット「ふるさと館」へ

チビパレオは「あたりクジ」をやっと交換。

一服のあとは「秩父神社」へ

左甚五郎作とされる「つなぎの竜」

竜が鎖でつながれているのが判りますか?

夜な夜な元の姿に戻って田畑を荒らしまくる竜に困った人々が

鎖で竜をつなぎ止めたとの言い伝えがあるそうです。

秩父神社から秩父鉄道沿いに

武甲山が霞んでいます。

定林寺にも立ち寄って、この近くのスーパーで買い物です。

秩父から戻りつつも、新たな俯瞰スポットを探索。

秩父市内が一望です。

武州原谷が良く見えます。

こちらは山の中腹なのでもっと上に移動します。

山頂から北側を

秩父市内を望んで

武州原谷がさらに良く見えます!

旧秩父橋もはっきりと

線路からの距離はありますが眺望は最高です。

場所を代えて再び山のテッペンへ

何とかと煙は高い所に昇ります。

帰り道に林道を選択し、途中の「秩父高原牧場」へ

何だか不機嫌そうなヤギですが・・・

中には愛想の良い子も

夏のお出かけは一旦ここで終わる予定でしたが・・・

グリムス 酸性雨


夏の秩父路へ

2012-08-20 22:07:44 | 鉄分・煙分補給(秩父鉄道)

昨日は「都会」よりも「田舎」へ

人混みを避けて、のどかな風景の中にいました。

既に初秋になりますが残暑厳しい秩父路です。

今回は珍しく西武線撮影からスタート

レッドアロークラシックを再度狙ったのですが

今回は撃沈しました。(出会えず)

さらに奥秩父に分け入って俯瞰撮影を

雲が少し出てきてしまいました。

三峰駅構内の様子が良く判ります。

白久駅の全体も見渡せて、モジュール製作の意欲が掻き立てられます!

白久のカーブの様子も判ります。

ELパレオがやって来ました。

本来の主役のパレオ(C58)は広瀬川原のお家の中で

お医者さまからの呼び出しを待っている状態です。

早く検診が終了しないかなぁ~

お昼は影森のお蕎麦屋さんで

初めて寄ったお店ですが、出てきた蕎麦を見てびっくり!

麺が思った以上に「細い」!!

まるで素麺のようです。(美味しかったですよ)

昼食の後は場所を代えて再び俯瞰。

追いつかないと思ったELパレオと遭遇!

下りは「赤デキ」が前でしたが、上りは「緑デキ」がエスコート

あと「茶デキ」と「青デキ」に遭遇出来ればコンプリート。

あっ!「デキ」とは電機機関車の事です。(ブログを見ていただいてる「鉄」ではない方の為に)

模型的な撮影。

夏を意識して

蝉の声が聞こえませんか?

この後「武川」に移動すると「茶デキ」に遭遇!

実は・・・朝の段階で貨物は「ウヤ(運休)」と勝手に判断していたのです。

影森からの石灰の搬出が無かっただけで

大野原からは運搬していたようです。

震災復興でセメントの需要が上がり過ぎているので休んでいられなかったのですね。

まぁ・・・工場が稼動していれば、どんどん材料を運ばないといけない訳ですから・・・

偶然「デキ」をコンプリート出来た一日でした!

グリムス 絶滅動物