PALEOのおもちゃ箱

そろそろ…付き過ぎた脂肪が気になるNゲージャー「PALEO」の何でもありの「おもちゃ箱」です!

白久の大カーブ(改修編) 3

2010-11-01 22:28:15 | 鉄道の風景を作る(鉄道模型制作記)



昨日は久しぶりに「鉄道模型趣味」を

白久のカーブの「茂み」を増量。

写真はカーブの反対側からの風景です。

こうして見ると、駅の辺りの雰囲気が何となく良い感じがして自己満足。


パレオもあと一ヶ月近くで今年の運転は終了です。

近々、今年最後の秩父詣出に行きましょうか?



グリムス ゴミ分別




今後の展開として・・・

2010-10-21 22:40:20 | 鉄道の風景を作る(鉄道模型制作記)



最近は正直行き詰まっている「鉄道模型製作記」。


原因は「レベルアップ」を図りたい欲望の為です。

今までの作品よりは、もうワンステップ上がりたいです。

「マイレイアウト」は「走らせて楽しむ」のが主体ですので「お気楽」に製作でよいのですが、


モジュールレイアウトは「持ち出し」も有り得ます。

今までは「中学生レベル」の作品でしたので「高校生クラス」に格上げしたいと

欲張っています。


先ずはコチラの作品を「改修」する事でトレーニングを開始しましょう。



「白久のカーブ」 が 「どこまでリアルになるか?」がテーマです。


今後の展開としては・・・

① 秩父鉄道モジュールの拡充(リアルさに拘って)

② マイレイアウト製作(お気楽レイアウトに終わりなし)

③ 時たま車両製作(やえもんデザインがメインでしょうね~目指せ1115両?)

あくまでも「趣味」ですから順番はころころ変わると思います。


しょーもない記事内容ですが、

最近模型趣味をやる時間が取れなく、気持ちが離れかけていたので

原点に帰る為に整理をしました。

やはり「仕事オンリー」だと人生に「”張り”が無くなります。」




グリムス エコバッグ


コーナーに続く風景 3(完結)

2010-07-21 21:44:09 | 鉄道の風景を作る(鉄道模型制作記)

グリムス リサイクル


本日小物を配置。

と言っても「竹薮」だけです。



でも・・・あっさりして中々良いのでは?



最初は竹の再現が気になっているので採用を躊躇していたのですが

使わなければ、ただの「ゴミ」。



何とか形にして使用しました。



補助線路はこれで一応完成です!

全体像はJAMで・・・


コーナーに続く風景 3

2010-07-19 22:12:56 | 鉄道の風景を作る(鉄道模型制作記)

本日は昨日の報告に時間が掛ったのと天気が良過ぎたので

家でゴロゴロ。

モジュールはここまで進捗しました。





風景に広がりが出ましたね。

しかし!接続で気になる所が!!



こんな所に活断層が!!

これではいけません!!早速修正。



チョチョイのチョイ!

ほら!道の位置が変わった!!

後は乾くのを待って小物を追加。


コーナーに続く風景 2

2010-07-13 21:23:52 | 鉄道の風景を作る(鉄道模型制作記)

本日は大まかな地形を決定。

その後地面の質感を出す為に「粘土」を薄く塗りつけました。



向かって右は良いのですが・・・



左側がしっくりしません。



最初は

道路は突堤の下をくぐらせようとしましたが

この規模ならガータ橋になるだろうし・・・

突堤の上に道路を持って行くと道路の傾斜がありえない斜度になるし・・・

結局処理を思いつかないまま、こんな風景に。

ちょっと納得してません。



まぁ・・・もっと良いアイディアが浮かんだら改修しましょう。


コーナーに続く風景 1

2010-07-11 22:29:51 | 鉄道の風景を作る(鉄道模型制作記)

先に完成したコーナーモジュール。

しかし!

それだけだとクラブレイアウトには参加出来ません。

その為には「補助線路」が必要です。


サクッ!と製作してしまいましょう。


本日は基本の地形を決定しました。



補助線路は 2つ。

丁度、直線モジュールを分割した形になります。

結構複雑な形になりました。



何でこんな形にしたのかと言いますと。

片側はもちろん突堤ですが

反対側はどんなモジュールが来るか判りませんので

基準の形に戻しました。

少なくとも風景の断裂が最小限で済むように。

(そう言う意味では、雪景色モジュールの続きの風景も作らないといけません。)

全体像はこんな感じになります。




大カーブモジュール その9(物語を配置して)

2010-07-08 21:29:39 | 鉄道の風景を作る(鉄道模型制作記)

本日はモジュールに人を配置。



自ずから・・・そこに物語が生まれます。

まずは踏み切りに



おばあちゃんと一緒に蒸気機関車を見に来た子供。

C50が目の前を通過中です。



前作で土手に乗り上げていたのは

「農協職員」の車でした。

今回はきちんと仕事中。

配達で肥料でも届けているのでしょう。


大カーブモジュール その8

2010-07-06 22:37:11 | 鉄道の風景を作る(鉄道模型制作記)

本日も引き続き「草」増量です。



風景は本当にシンプルですが汽車のお立ち台としては合格でしょうか?

後は小物(人)を配置して終了の予定です。

もちろん。補助線路の作成もありますが・・・


失敗したと思われた畑(田んぼ)の部分ですが



やはりマッドメディウムでやり直しました。

これが乾いたらどうなるか?


大カーブモジュール その7(大失敗?)

2010-07-04 18:47:58 | 鉄道の風景を作る(鉄道模型制作記)

本日は「第4種踏み切り」を製作。



最初は「鉄コレ」で簡単に・・・と思っていたのですが。

「デカイ!」デカ過ぎます。

計算したら支柱の太さが150ミリ!

家の柱と一緒ですよ!

で、再び自作です。



ちょっと小さめでしたでしょうか?



今回何気なく作っているのですが(特に実景は意識せず)、

何となく「八高線」の風景に

やはり

「単行」の似合う風景は良いです。



しかし!ここで事件が!!



土の固着の際に

経年劣化のボンドの「黄変」を嫌って

「メディウム」を使ったのですが

誤って「グロス(艶出し)」を!!

本当は「マッド(つや消し)」を使う所ですが・・・


まぁ・・・乾いた時の状態で、今後の展開を判断します。


大カーブモジュール その6(草増量)

2010-07-02 23:08:03 | 鉄道の風景を作る(鉄道模型制作記)

最近はブロブネタになっていませんでしたが、

大カーブモジュールも忘れていません。

約束の期限がありますから・・・


本日は草を増量とバラスト散布です。



ボンドが乾いていないので

色調がイマイチですが乾いた時にどうなるかが楽しみです。



さて・・・これからどう料理をするのかが問題です。


大カーブモジュール その3(情景の考察)

2010-06-24 21:17:31 | 鉄道の風景を作る(鉄道模型制作記)

カーブモジュールに農家の配置が出来るか検討してみました。



まずは外側。



続いて内側・・・



残念ながら設置は諦めました・・・

季節は春にするか?夏にするか?秋にするか?

基本は田園地帯にある突堤の情景です。

まだまだ具体的な情景は思い浮かびません!


大カーブモジュール その2(お約束でしたので・・・)

2010-06-22 22:16:39 | 鉄道の風景を作る(鉄道模型制作記)

ポッポ屋の「駅長」こと、セキ3000さんとのお約束で

「JAM(夏祭り)までにコーナーモジュールを作り直します。」と言った手前

放置する訳にも行きません。


昨日 「大人の事情」のブツも無事に引き渡しましたので

D51ともども進捗させましょう。



「おもちゃ箱」が今の所片付いているので

実行(2作品同時進行)出来る状態です。

イメージは問題モジュールの「大突堤」の新造です。


今回は農家が入らなくなりそうです。

風景としては「旧作」の方が良いですね。


再び彼岸花にチャレンジするか?

別の物にチャレンジするかは思案中・・・


コーナー外側をカットしなければ

秩父鉄道の「白久」の大カーブを再現出来たのに・・・

うっかりしてました。


その他の仕掛り

2010-06-21 22:05:48 | 鉄道の風景を作る(鉄道模型制作記)
現在の仕掛り品。



その1 大カーブモジュール。

締め切りは8月(夏祭り)まで



その2 マイレイアウト

年内にオーバルへ・・・

機関区としては10月くらいまでには・・・



機関区その2・・・

この部分は駅も絡みます。

もしかしたらガントリークレーンも作るかも。

まぁ・・・気分ですから。


他に 越生線。

これは7月中までに切りをつけましょう。

早目の設定にしないと完成が遠のきます!