PALEOのおもちゃ箱

そろそろ…付き過ぎた脂肪が気になるNゲージャー「PALEO」の何でもありの「おもちゃ箱」です!

訳あって大改装中 2

2020-07-28 22:23:07 | マイレイアウトを作る(鉄道模型)

改装中のマイレイアウト

山岳地帯の地形を進めております。

単線部分は旧線扱いとしているので

当初信号所のある山間を抜けて急こう配を行き来していたと設定しました。

その後新線が開通し

さらに新幹線が開通したと言う設定です。

スタイルフォーム(断熱材)の積層で地形を積み上げて行きます。

おおよその形になりましたが

ここからどの様な情景を盛り込むのか無計画です。

既に破綻しかけている箇所も…

手を進めないと行き詰まってしまうのは悪いクセです。

少しづつ進めながら構想を練ります。

ちなみに…

複線レール以外は取り外し可能になっています。

スタイルフォームはボードには固定しておりません。

パズルの様にすべて取り外し可能です。

 

その方が工作し易いと考えた結果です。


1/350 陽炎型航洋直接教育艦「晴風」(最終形態)を作る 2

2020-07-20 21:58:39 | 1/350 陽炎型航洋直接教育艦「晴風」を作る

晴風本体は少しづつ進んでいるのですが

船に積まれている大型水上バイク(スキッパー)をどうするか思案中。

1/700清貧付属のスキッパーがこれ

これを単純に倍の大きさにするのか?

 

3Dプリンターなどあれば精密な物を作れるのでしょうが

無い物ねだりしても仕方ありません。

ランナーからの削り出しで対応と行きます。

 

ここまで実は今年の1月までのオハナシ…

この後再びドタバタが始まって進捗が止まっています。

 

 

 


1/350 陽炎型航洋直接教育艦「晴風」(最終形態)を作る 1

2020-07-19 11:06:20 | 1/350 陽炎型航洋直接教育艦「晴風」を作る

着工は昨年10月でした。

アニメ「ハイスクール・フリート」劇場公開に刺激されて

主人公たちの乗艦する「晴風」を制作しようと

架空設定のですのであまり拘らずに

 

まずは作品の資料とにらめっこ

ついでに製品である1/700の晴風をパチ組しました。

 

単純にこれが2倍の大きさになるわけで…

果たして予定通り進むのか?


昨年10月に

2020-07-19 10:36:15 | PALEOの写真館

昨年10月は開花には遅めだったのですが巾着田の曼珠沙華へ

この後台風被害を受けてしまったので

今年はどんな影響が出てしまうのか?

今年の令和2年7月豪雨

西日本豪雨

などなど

日本の天候は厳しさを増しますね。

ふれば長雨・大雨と容赦が無い感じがしています。

穏やかな日本の四季が崩れて来ているような…

四季の草花も戸惑ってしまっているのでは?

度重なる天候被害で日本の原風景が失われて行くスピードが上がっています。

少しでも記録に留められれば。

 

昨年の行動はここまで

思えば何とか1か月に1度は出歩いていたのだと…

この後我が家では大きな出来事が!

お出掛けどころでは無い事態に

やっと一息と思ったら「コロナ騒ぎ」に突入という昨年から今年の初頭でした。

 

昨年シリーズはおしまい!

 


昨年9月に

2020-07-18 23:15:29 | PALEOの写真館

昨年9月は千葉の佐原市へ

江戸時代の建物が多く残る水郷地区を訪問です。

平日休みの訪問なので落ち着いた雰囲気です。

とても暑い日だったのですが

水路のお陰か思ったより涼しい

遊覧観光の船着場でしょうか?

建物の中で一息

こちらは大正期の建物でしょうか?

ちょっとした小道も歴史を感じさせます。

日本地図を作製した伊能忠敬の資料館

佐原の出身なのですよ。

賑やかな時期に訪問したら

また雰囲気が違うのでしょうね。(私は少し鄙びた雰囲気が好きですが)

 

昨年10月に続く…


昨年8月その2(買い物は失敗!)

2020-07-18 22:49:36 | PALEOの写真館

8月お盆明け

山梨までお買い物

いやはやお買い物は失敗しました…

お店(JA)がもれなくお休みだったのです。

お盆休みの最終日曜日でしたが観光の為のお店ではないので

冷静に考えれば判りそうなお話でした。

 

別のお店で路地物のお目当て品を購入した帰りにフルーツ公園へ

見晴らしの良いレストランで

憂さ晴らしの昼食です。

今年の夏は暑くなるのでしょうか?

昨年9月に続く…


昨年8月

2020-07-18 19:02:18 | PALEOの写真館

昨年の8月には千葉へ

プチ灯台マニアのチビパレオのご希望です。

 

途中東北道の蓮田サービスエリアで一息。

丁度リニューアル直後。

色々なテナントがあるのですが、その中に舟の帆を再利用した鞄を販売しているお店が。

一つ鞄を新調しました。

 

さて目的地は「飯岡灯台」です。

千葉県旭市飯岡にある灯台です。

規模は大きくないのですが

岩井俊二監督作品の「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」の舞台になった事で有名になりました。

2017年8月にアニメ作品にもなっています。

こぢんまりした可愛らしい灯台です。

飯岡の町並みです。

東日本大震災の際にはやはり大きな被害を受けました。

よく見ると被害の痕跡が判ります。(不自然に空き地が多い…)

小さいながら味わいのある灯台でしたが

やはりイメージ通りの灯台を見に行こうという事に

 

犬吠埼下の砂岩泥岩互層(サガンデイガンゴソウ=タービタイト)。

鬼の洗濯板と同じです。

今まで何回か犬吠埼に訪れていますが

初めて下の海岸線まで降りてきました。

興味が惹かれる地層の様子です。

さて…灯台と言えば「犬吠埼」

堂々たる構えです。

今回は初めてづくし。

灯台の北側にやってきました。

正に「灯台!」と言う景観です。

お天気も良くて最高でした。

昨年8月その2へ

 

 

 


訳あって大改装中 1

2020-07-18 12:36:43 | マイレイアウトを作る(鉄道模型)

昨年止むを得ない事情でマイレイアウトを解体致しました。

どうしても解体しないといけなかったのです。

元々ある程度分解出来るようにしてあったのですが

解体後の保管場所も手当てがつかなかったので

あえなく粗大ゴミ化…

 

やっと最近ゴミから脱出出来ました。

画面の一部にゴミ(ストラクチャーの残骸)がありますが…

高架線の配置が少し納得していないのですが

他に思い浮かべる情景もありません。

機関区の隣のブース

線路構成は 高架(新幹線)・電化(複線)・単線

駅はスペースの都合で単線に小さな自作の駅を一つ

ユーチューブなどで見事なレイアウトを制作している方がいらっしゃいますが

二部屋も潰せません。

ブースから本棚を回り込んで

部屋の入り口前のストレート

一番の撮影ポイントになりそうです。

しばらくは各セクションの情景の検討に悩みそうです。

 


昨年6月

2020-07-18 09:58:43 | PALEOの写真館

昨年6月はETC割引を使って静岡巡りをしてました。

最初は一気に森掛川へ

加茂壮花鳥園です!

昨年は花の具合も丁度良く

美しい光景が広がっていました。

 

今年はさらに花の状態が良かったのではと思っています。

2月までは蠟梅や梅の開花の状況がすこぶる良かったですから…

 

次に向かったのが浜名湖

美味しいウナギが食べたくなったのです。

サービスエリア内の鰻弁当でしたがめちゃめちゃ美味しかったです~

ここで偶然浜名湖巡りの遊覧船を発見!

毎度予備知識なし・事前確認無しの行き当たりばったりの観光ですから…

早速乗船。

浜名湖サービスエリアから舘山寺の内海を巡ります。

東名高速を湖面から…

楽しかった。

 

その後は静岡市に

静岡市と言えば「模型の町」

「静岡ホビースクエア」へ

「俺を踏み台にしたなぁ!」

他にも作家さんの作品とか

刺激になりました。

 

8月へ

 

 


昨年5月その2

2020-07-17 22:01:43 | PALEOの写真館

5月下旬には群馬県前橋市の敷島公園のバラ園へ

毎年の恒例でしたが

今年は訪問出来ませんでした…

当たり前の事が当たり前の様に出来ない事が寂しいです。

 

さらに世の中おかしくなっていますよね。

コロナの影響で都道府県毎の感情に「分断化」が進んでいます。

他の県に遊びに行ったらとてつもない嫌がらせを受けそうで怖いです。

まぁ…すべては政治(特に都知事)の「無策」が原因なのですが…

まだしばらく精神的に厳しい自粛を続けなければならないのでしょう。

 

昨年6月に続く…


まるまる1年

2020-07-17 21:30:01 | PALEOの写真館

いやはや…丸々1年以上冬眠していました…

昨年から色々多忙を極めて少しも落ち着かず。

やっとそろそろ久々に更新しようと思います。

 

現在コロナウィルスが蔓延していてお出掛けもままならないので

冬眠中の出来事を順を追って振り返ろうかと…

 

まずは昨年の5月。

令和に代わったばかりの頃

京都に所用で出掛けてました。

N700Aです。今はN700Sに…時の流れを痛感。

お約束のお弁当(朝食)

食べ過ぎです。

富士山!

所用を済ませて「六盛(ろくせい)」へ

久々に本物の「スフレ」を

やっぱり美味しかった!!

今回は大人しくこれにて撤退。

梅小路には寄れなかったんです。

 

昨年5月その2に続く…