PALEOのおもちゃ箱

そろそろ…付き過ぎた脂肪が気になるNゲージャー「PALEO」の何でもありの「おもちゃ箱」です!

KATO 長野式集煙装置付きD51をプチ改造 その4(強制給気装置取り付け)

2016-11-26 19:54:52 | PALEOの汽車工房(鉄道模型制作記)

長野のD51の特徴の一つである「強制給気装置」。

それを再現しようと思います。

 

 

真鍮パイプと KSモデルの布巻き線。

この布巻き線・・・最近入手し辛くなりましたね。殆ど在庫切れです。

再販して欲しいけど需要がないのでしょうね。

 

 

如何でしょうか?

先日の実車の写真の雰囲気に近づいたでしょうか?

グリムス 食物連鎖

 

 


「吸気」と「給気」

2016-11-23 21:33:35 | PALEOの汽車工房(鉄道模型制作記)

先程アップした記事で「強制給気装置」と記述しましたが間違いではありません。

「強制吸気装置」と記載しているHPを見かけますが

運転室に「給気(気体を供給)」しているのであって

運転室が「吸気(気体を)」する訳ではありません。

あしからず。

グリムス リサイクル


長工デフD51資料

2016-11-23 21:06:47 | PALEOの汽車工房(鉄道模型制作記)

製作中の長工デフD51ですが

色々悩んだ結果 やはり824号機を作り直す事にしました。

前回は「やえもんデザイン」さんのキットを利用した為

それなりにデティールに拘りましたが、今回はあっさりと完結しようと思います。

手始めにポイントとなる資料を確認。

運転室(キャブ)前の強制給気装置

取り付け方の確認

横から

砂撒き管元のカバー跡。

諏訪湖のD51を見に行ったのが6年前。

随分経っていたんだなぁ・・・

グリムス リサイクル

 

 


2016年 鎌北湖の紅葉(その2)

2016-11-21 06:25:55 | PALEOの写真館

昨日も鎌北湖に紅葉狩りへ

天候が1週間前を焼きなおしたようです。

霧の摩周湖ではなく、霧の鎌北湖。

先週より霧は濃い目です。

今年は秋が非常に短く感じられたので

紅葉の色づきは期待していなかったのですが、まずまずですね。

水面の緑と紅葉の赤の競演。

背景が霧の為、幻想的な雰囲気になっています。

日が高くなるにつれて霧が晴れて紅葉の赤が鮮やかに。

今度は青空の青と紅葉の赤との競演です。

湖の脇の小道を覆う天蓋。

色づきのバラツキがグラデーションになっています。

長雨や高温続きで紅葉の状態を心配していましたが

今年は思ったより状態は良いですね。

さらに今年は霧とのコラボが見られました!

今年は「鎌北湖」のみの「紅葉狩り」で終わると思いますが

満足出来る結果です!

最後に何気に撮った写真が奇跡の1枚に!

右下をご覧ください!ちょっと花札の様な構図になっていますが・・・

グリムス エコアクション

 


KATO 長野式集煙装置付きD51をプチ改造 その3(長工デフ取り付け完成)

2016-11-20 06:47:29 | PALEOの汽車工房(鉄道模型制作記)

長野工場(長工)デフの取り付け完了です。

前ステーとデフはステーを曲げて「糊代」を作り、瞬間接着剤で取り付け。

まあまあ立て付けも綺麗に決まりました。(自己満足)

写真を撮ると仕上がりを冷静に確認出来ますね・・・

グリムス 食物連鎖

 

 

 


KATO 長野式集煙装置付きD51をプチ改造 その2

2016-11-18 21:48:10 | PALEOの汽車工房(鉄道模型制作記)

今週は「長工デフ」の製作を少しずつ進めていました。

 

 

 

塗装前にもう少しキサゲで磨き出しを実施。

プライマーを塗ってから塗装を行いました。

 

 

まだ完成はしていませんが途中経過をチェック

 

 

さて・・・何号機にしようかと、まだ悩んでおります。

 

 

グリムス 地球温暖化

 



KATO 長野式集煙装置付きD51をプチ改造

2016-11-14 22:01:51 | PALEOの汽車工房(鉄道模型制作記)

昨日に引き続きD51を弄っていました。

本格工作にてと宣言していた「テンダーの前照灯」の件ですが

結局、本日修正です。

 

 

重油タンク搭載テンダーのライトの位置が変わっています。

 

 

反対にこちらはライトの位置が。

工作の難易度を下げる事を優先してパーツのカット位置を決定しましたが

失敗しました・・・

もっと別の位置にすれば良かった・・・

グリムス リサイクル

 



KATO D51を小改造(長野式集煙装置付きD51のテンダー振替)

2016-11-13 20:38:20 | PALEOの汽車工房(鉄道模型制作記)

長野式集煙装置付きD51を小改造してみようと思います。

 

 

以前 このD51が入線した時に 長野工場デフを付けたいな~と思っていたので

その下準備も兼ねて今回の「ずぼらな」工作を実施します。

 

 

長野を走っていたD51には重油タンクを搭載した車両が多く。

3000リットルや1500リットル・680リットルなど大きさも様々です。

1500リットル・・・ここである事に気が付きます。

 

 

D51の「東北仕様」の搭載タンクが1500リットルなのです。

 

 

最初に「1次形」のテンダーの中身と台車だけ交換しようと考えました。

 

 

 

しかし前照灯の処理が面倒になることと

1次形と標準形でテンダーの長さが微妙に異なります。

やはりここは「安易」に「テンダー丸ごとの振替」を実施しました。

 

 

集煙装置と重油タンクで雰囲気が変わります。

もちろん本格的に工作する(長工デフを取り付ける)時には後部前照灯の位置も修正します。

 

 

ただ・・・しばらくはこのままで。

気が向いた時にさらに工作を進めます。

 

 

なかなかカッコ良い佇まい!

 

 

副灯+増炭板+石炭満載のD51も中々良い雰囲気です。

グリムス 地球温暖化

 

 


明日はスーパームーンですが・・・

2016-11-13 20:30:04 | PALEOの写真館

明日は再び「スーパームーン」が見られる日です。

 

 

しかしながらPALEO地方は雨天の予報

今年の天体観測は空振りばかり・・・

 

 

ここは てるてる坊主 にお願いしないといけないのかもしれません。

 

 

予報が外れて見事な「スーパームーン」が見られれば。

 

 

グリムス 地球温暖化


2016年 鎌北湖の紅葉

2016-11-13 06:26:39 | PALEOの写真館

昨日は一昨日の雨天の影響で朝から霧が

地面は水滴で覆われていました。

 

 

日が昇るとともに霧が晴れ。絶好のお出掛け日和!

 

 

コチラの方も我慢出来ない様子。

 

 

やって来たのは毎年恒例の「鎌北湖」

 

 

所々木々が色づいています。

 

 

 

 

ポンも楽しんでいる?

 

 

雨上がりでしたので路面が濡れて趣が変わっています。

 

 

ポンは「花より団子」・・・お魚が釣れているかどうかの方が気になっています。

 

 

 

 

 

「もう帰る?」・・・飽きちゃったみたいだね~

 

 

グリムス 地球温暖化


錦秋の小海線へ

2016-11-09 22:21:16 | 鉄分・煙分補給(鉄道写真)

この前の日曜日に山梨までちょいとお出掛け。

当初「秩父鉄道」で「撮り鉄」の予定だったのですが

急遽予定を変更して「小海線」まで足を延ばしました。

 

 

小海線の大カーブがある「小淵沢」を訪れるのは20年ぶり

すっかり土地勘が無くなっていて驚きです。

あちこち徘徊して決定した撮影ポイントはインカーブ。

遠く八ヶ岳を望みます。

 

 

キハE200形がやって来ました。

 

 

架線が無いので何となくすっきりした風景です。

 

 

しばらくするとお馴染みのキハ110形が

今回の撮影旅行の隠れテーマは「秋」

 

 

紅葉はやや色づき始めていたのですが

車両と絡めるのを忘れていました。

 

 

場所を替えて

先程のキハE200が折り返しです。

 

 

柿が秋らしいといえば秋らしいですが・・・

構図的にちょっと強引かな?

 

 

アウトカーブに移動。

有名撮影地ですね。

 

 

突堤の上を行くキハ。

 

 

単調な風景ですが見ていて飽きません。

 

 

「上り」のキハがやって来ました。

 

 

本日はここまで。

実はお目当ては「タラコ色」や「急行色」のキハだったのですが

そこは「思い付きの撮影旅行」。

きちんと下調べしていなかったので出会えるはずもなく・・・

いつまで運用しているのか?気になる所です。

グリムス リサイクル