PALEOのおもちゃ箱

そろそろ…付き過ぎた脂肪が気になるNゲージャー「PALEO」の何でもありの「おもちゃ箱」です!

2014 アートアクアリウム(やっと復活)

2014-08-31 12:20:39 | PALEOの写真館

「流行目」・「扁桃腺」はやっと完治一歩手前です。

気が付けば8月ももう終わり・・・

本日(8/31)の「あるイベント」は体力も考えて残念ながらパスをして

代わりに以前から行きたかった「アートアクアリウム」に昨日お出掛けしました。

当初「丸の内線」から「半蔵門線」で移動する予定だったのですが

途中で「銀座線」に変更。

やって来たのがこの車両!いきなりレア車両に遭遇です。

幸先良いかも。

目的地は「コレド室町」ちょっとハイソな雰囲気。

チケットは奮発して「モーニングチケット」をチョイス。

開場1時間前に特別入場出来ます。(お値段もそれなり。)

私は3番目。

入り口に巨大な暖簾が。

簡単に説明しちゃうと「金魚」の展示なのですが

音と明かりの演出が面白そうなので…

入場して最初の水槽。

金魚がお出迎え。

左に向かうと次のゾーンに

暗闇の中に浮かび上がった水槽の中に

さまざまな種類の金魚達が泳いでいます。

メインのステージです。

室内の照明がゆったりとした音楽に合わせて「赤」や「青」「緑」に変化します。

照明が変わると金魚の色合いや雰囲気がかなり変化します。

それぞれ趣がある姿を見せますが

やはり無色の光の時が金魚本来の色が綺麗に見えます。

光の演出で気に入ったのは「行燈」でしょうか?

金魚が前を横切ると「行燈」の柄のように見えます。

これだけの金魚がいますがみんな元気に泳ぎ回っています。

管理は大変でしょうね。すごいと思います。

照明が変わるとでこれだけ雰囲気が違います。

水槽の形で金魚が色々な様子に見えます。

水の流れも計算しつくされているようです。

メインステージの次の部屋には壁の丸窓の中に品種毎にさまざまな金魚たちが

それぞれ違った表情です。

 

最後の部屋には屏風状の水槽が

小さな柄は金魚の影です。

屏風の背景には日本の四季が表現された絵が映し出されます。

手前を泳ぐ金魚の影と一緒になって不思議な空間を創り出しています。

鑑賞後に会場外のカフェでお茶を

金魚柄のカプチーノ・・・「でめきん」と「とさきん」です。

この後は限定品狙いで「東京キャラストリート」へ

戦利品は「0系とリラックマ」

グリムス エコアクション


今のPALEOは?

2014-08-24 20:30:04 | ペペちゃん劇場

やっとパソコンに向かえる状態までに復活しました。

「はやり目」だけでなく、扁桃腺まで腫れてしまい

高熱が続く状態に…

火曜に眼科 → 木曜に発熱 → 土曜に内科と眼科(セカンドオピニオン)

点眼薬・抗生物質・解熱剤と合わせ技の「呪文」ですが

効果がイマイチ

さすが最強の「アデリー・・・じゃない!「アデノウィルス」です。

(マジで聞き間違えたのです。(脳内変換していたのでしょう。)ゴメンナサイ。)

グリムス リサイクル

 


流行に敏感?

2014-08-19 21:13:08 | ペペちゃん劇場

昨日から急に右目が充血。

今朝は目が開かない位に腫れてしまいました!

慌てて眼科に行きましたが「はやり目」の可能性があるとの事。

「はやり目」だとすると相当な感染力が強いウィルスだと。

ぺぺの出番を少なくしていたバチがあたたのでしょうか?(しばらく工作は出来ません。)

グリムス リサイクル


江戸東京たてもの園訪問(ジブリの立体建物展もやってたよ!) その2

2014-08-17 18:28:14 | PALEOの写真館

江戸東京たてもの園 ジブリ 立体建物展

センターゾーンの建物は 「高橋是清邸」

高橋是清・・・第20代 内閣総理大臣です。

でも 第33代 大蔵大臣として有名ですよね。

何が言いたいのかと言いますと

第33代 大蔵大臣は 1936年2月26日に暗殺されたのです。

まさに 2・26事件はこの建物のこの部屋で起きました。

陸軍の青年将校が駆け上がってきた階段。

当時この建物は赤坂にあったそうですが

建物がいつくか点在していたため

最初は是清の居場所が判らなかったそうです。

もし、暗殺が行われなかったらどんな歴史になっていたのか?

そんな事を考えさせられる建物です。

次は「伊達家」の門。

と言っても「宇和島藩伊達家」が大正時代に建てた屋敷の門です。

東ゾーンに行く途中にある「電燈」

有名な所に設置されていました。

一般参賀などに参加しないと間近で見られないかも・・・

皇居の石橋に設置されていた物です。

時たま映る皇居のめがね橋に同じ物が見れられますね。

「橋」つながりか?近くに「万世橋交番」が

明治頃の建築です。

中は「交番」そのものの雰囲気。

基本的な構造は明治から変化が少ないのかも。

東ゾーンには気になるものが!

都電と言えば!この黄色い車体です。

やはりこの車両のイメージが強いです。

現代の最新の技術で駆動系を置き換えて

車体デザインはこのままで復活してくれないでしょうか?

それと東京のエコ対策の一環で路線が復活して欲しい!

まずは池袋始発で山の手内側なんて如何でしょう?

東ゾーンのメインストリート

さまざまな商店が並びます。

金物屋。渋い外観になっています。

店内も当時を再現。

それぞれの建物が当時の姿を再現しています。

建物の主がちょっと留守をしているような・・・

そんな雰囲気が再現されています。

東ゾーンの主「子宝湯」

有名なのは「千と千尋の神隠し」の湯屋のモデルになったと言うお話。

他のアニメ作品でも登場した事があります。

銭湯って入って右が「男湯」だったような気がしますが・・・場所によってだったのですね。

今でも使えそうなコンディションです。

天井が高い。

男湯も

定番の富士山の絵が描かれています。

 

つい最近までそこにあった風景ばかりなのですが

気がつくと失われてしまう。

そんな事が平然と起きているのですね。

歴史的価値を見出して後世に伝えて行く

結構大変な労力かも。

 

最後にお約束の物を見学です。


作用管の曲がりと塗装の荒れが気になる。

グリムス エコアクション

 

 


江戸東京たてもの園訪問(ジブリの立体建物展もやってたよ!)

2014-08-17 14:07:49 | PALEOの写真館

江戸東京たてもの園 ジブリ 立体建物展

昨日は

朝から曇天…

しかし、新盆の後片付けをしなくてはいけないのでチビパレオの実家に移動です。

その移動途中で

以前から訪問したかった「江戸東京たてもの園」に立ち寄りました。

 ちょうど「ジブリの立体建造物展」なる物を開催中。

たてもの園の入場400円を払うと見ることが出来ます。(ただし、撮影不可)

空想の建物も良いのですが、

「たてもの園」には東京に点在していた歴史的価値のある建物が移設されています。

最初に見学したのが「大川邸(大正14年築)」

かの有名な「田園調布」にあったのですよ!(田舎者にはあこがれの地?)

内部はすでに洗練されたデザインです。

もっとゴチャゴチャした生活感があると思っていました。

続いて訪れたのは「前川邸」

建築家「前川國男」の邸宅です。昭和17年に建築。

天井も高く開放的なデザインの居間です。

デ・ラランデ邸。

森の中のお約束のような邸宅ですが「信濃町」にありました。

明治43年築。

建物の中は現在カフェ(1階)になっているのですが

見学可能な2階部分などの部屋の什器は殆ど残っていないので

往年を創造するのは難しいです。(残念)

八王子千人同心組頭の家。(江戸後期)

古民家です。

昨日は時折日が除く程度のお天気でしたが、やはり夏の暑さはありました。

その中でもこちらの建物の中はちょうど良い涼しさ。

他の建物(西洋建築)と比べて明らかに体感温度が低かったです。

三井八郎右衛門邸。

さすが三井財閥に関係する邸宅です。

大きな玄関。

襖絵も見事な物です。

キッチンの広さにも驚きました。

連日沢山の訪問客をもてなす必要があった為なんでしょうか?

三井邸の前には…

「ボンネットバス」が鎮座しています。

一見すると大型ジープのようです。

ここまで「たてもの園」の西側ゾーンを回りました。(3棟ほど紹介を省いていますが)

一息いれて センター → 東側ゾーン を紹介したいと思います。

グリムス エコアクション


仕掛品を再チェック

2014-08-13 20:37:49 | PALEOの備忘録

最近は仕掛品が溜まっている事が気になりだしたので

コンテンツで停止中の物をピックアップ。

再スタートのきっかけになれば・・・

 

① 1/500 ヤマト(2199)と小さいヤマト

② 大きいC62(999号)

③ サボイア(紅の豚・ジオラマ)

 

ジオラマから完成させましょうか?


グリムス 地球温暖化

 


”スーパームーン”だったのですが…

2014-08-10 21:28:47 | ペペちゃん劇場

帽子インコ

月が大きく見える日だったのですが…

台風11号が通過中。

直撃コースではありませんが天候は荒れています。

風がとても強く吹いています。

放心状態?・・・なぜかショックを受けているようなペペの表情。

このオチを思いついて自己陶酔していたのね…

グリムス エコアクション




思い立って。

2014-08-04 22:07:36 | 鉄分・煙分補給(鉄道写真)

日曜日は「京都旅行」の反動か?

朝からダラダラ何もせず…あっという間に夕方に

「そういえばセイジクリームにヘッドマークがついてるよ。」の一言で

撮影に行く事が決定。

太陽が沈みかけているので撮影条件は厳しい状況です。

しばらくするとお目当ての編成がやって来たのですが

背後の建物を意識し過ぎて中途半端な構図に

走り去って行く様子の方がまともな構図。

折り返しの様子を踏切脇から

グリムス エコアクション


そうだ!京都へ行こう! 2

2014-08-03 20:29:10 | PALEOの雑記帳(映画・アニメetc)

「伏見稲荷駅」の二つ奈良寄りの「藤森駅」で下車して

ちょっと見たかった「風景」を

とあるアニメ作品の印象的なシーンに使われた場所です。

見たかった風景を押さえたので京都市内に移動。

秩父鉄道でも見られなくなった「103系」です!(さりげなく鉄分補給)

まじめな用事を済ませます。

チビパレオの実家のお墓があるお寺でお墓参り。

お盆にお墓参りは出来そうもないので早目の計画していたのです。

ここは紅葉で有名な「真如堂」。

今は青々としています。

お寺から市内に戻る途中で「六盛茶庭(ロクセイサテイ)」に

前回(10年以上前ですが)も立ち寄ったお店です。

スフレで有名なお店です。

スフレを食した後は

とある商店街に

思いっきり手作り感のある看板がお出迎え

特徴的な「マグロ」の看板が

ここは…

こちらの作品の舞台です。

作品中ではこちらの商店街がリアルに再現。

生活感までが見事に描かれていました。

主人公の女の子が住む家のモデル?

反対側にある幼馴染の男の子の家のモデル?

各店舗を詳しく撮影する根性もなく

雰囲気だけを味わって商店街を後に・・・

途中「映画版」のワンシーンの舞台に

亀の飛び石が何となく可愛い!

遅めの昼食の後京都駅へ

台風12号の影響で京都滞在中は雨でしたが

東に向かうにつれて青空が。

ちょっと悔しいです。

富士山が見えましたが判る人には判る「見返り富士」ですよ~

新幹線の海側の席から富士山が見えるのはほんの一瞬なんです。

グリムス リサイクル

 

 

 

 


そうだ!京都へ行こう!

2014-08-03 15:45:43 | PALEOの写真館

昨日も朝から「ゆりかもめ」と併走しているPALEO

と言ってもPALEOが走っている訳ではありません。

PALEOが乗っている「電車」が走っています。

二つ目の停車駅「品川」

PALEOは五号車に乗車中。

出掛けにトラブル発生で朝食にやっとありつけました。

何気に「新幹線50周年弁当」

中身を撮影する前に平らげてしまいました。

以前より訪れたかった「伏見稲荷」。

既に放映は終了していますがこちらのアニメの舞台になっていました。

ストーリーは原作無視の他愛のない作品で終わってしまいましたが、

舞台となった神社の「朱」の色と「千本鳥居」の雰囲気が気に入っておりました。

一度実際に見てみたい!と思っていたのです。

アニメの舞台抜きにしても

やはり魅力のある場所の為、多くの観光客が訪れます。

(それでもちゃっかり神社もアニメ企画に乗っているんですよね~本日神社のHP見て笑いました。6月に終了してますが。)

「桜門」です。堂々とした構え。

「稲荷神社」ですから「狛犬」ではなく「狐」です。

ちなみに「稲荷神」は「穀物・農業の神」とされ現在は「産業の神様」となっていますよ。

外拝殿の向こうが本殿です。

本殿の裏手から「鳥居」の回廊が始まります。

「千本鳥居」!

独特の空間を創り出しています。

奥の方に吸い込まれて行かれるような・・・

人影が少ないようですが

人の流れが切れるまで粘って撮影したのですよ~

(本当は東京の原宿のような混雑具合。)

最後は「お土産」と記念撮影。

グリムス リサイクル