藤沢デジ1通信

藤沢から新潟に引っ越したデジタル一眼カメラ好きが送る日々の記録。デジカメ初めてもう13年になるが、まだ、初心者レベル。

春節と医者通い (iPhone6)

2015-02-22 13:35:15 | 雑談


【2015/02/19 19:49:40, iPhone6, 4.15mm, f/2.2, 1/15秒, 0段, ISO 400】

 金曜日は、先週に引き続き尼崎で会議があったので、また関西へ。今回は、朝一番からの打ち合わせだったので、前泊。火曜日に大阪市内のホテルを予約しようとネットで調べるとどこも満室だったので随分焦った。最初は受験の影響かと思っていたが、春節が2/18から始まって、中国からの観光客が日本に大量に押し寄せているのが原因だったらしい。テレビでは、お金に糸目をつけず秋葉原で「爆買」している観光客がニュースとなっていたが、大阪、京都も同様だったらしい。それでようやく取れたのは京都のホテルユニゾ京都四条烏丸。昨年の10月オープンの新しいホテルだった。さすが世界有数の観光地だけあってキャパシティーは大阪より上ということであろう。宿代は、朝食なしで9,000円だったので、自腹を切る必要なくホッと一安心。金曜の朝は、早起きして京都から塚口まで移動したのであった。

 さて、最近の医者通いの話題二つ。一つ目は、喘息。2週間前に呼吸器内科で2週間分の薬を処方してもらって、処方された通り飲んでいたのだが、未だ、外気に触れた時、湯気を吸い込んだ時等、咳き込んでしまう。そして花粉のせいか先週後半から喘息の症状が重くなってきたような気がする。ということで、今日は寒いし、仕事もあるし(こちらは朝から頑張ったお陰でほぼ完了)、身体も疲れているので、自宅で休養中。皆さんが、東京マラソンで頑張っているのを電子デバイスの上で応援してゆっくり過ごしている。

 そして、二つ目は歯医者。昨日で、虫歯全5本と歯周病の治療が完了。9回の通院で終了した。歯周病の方は、歯石を取ってもらったお陰で、随分良くなってきたとのこと。虫歯の治療は、歯科専用のデジカメを使って治療前と後を丁寧に説明してくれて、麻酔のお陰で痛みも殆ど無し。すっきりした~ まあ、20年以上も歯医者に行っていなかったんだからねぇ。

  昨日の2月21日(土)のつぶやきは、こちら ⇒ 

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で123位↘︎(週間IN 50points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。