藤沢デジ1通信

藤沢から新潟に引っ越したデジタル一眼カメラ好きが送る日々の記録。デジカメ初めてもう13年になるが、まだ、初心者レベル。

S高校の丸窓

2007-06-17 23:17:46 | 藤沢
人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 応援のワンクリック宜しくお願いします。

S高校の文化祭のついでに、目に付いた校舎の写真を数枚撮って来ました。明月院と同じ丸窓を発見。

Nikon D80
2007/06/17 11:30:20.6
レンズ: 18-200mm F/3.5-6.3 G
焦点距離: 46mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/250 秒 - F/10
露出補正: -0.7 EV
感度: ISO 200



Nikon D80
2007/06/17 11:31:06.5
レンズ: 18-200mm F/3.5-6.3 G
焦点距離: 26mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/125 秒 - F/10
露出補正: -0.7 EV
感度: ISO 200

また、校庭も綺麗だったので2枚。1枚目の写真には、茶道部の日ごろの成果であるお作法を見せてくれる赤い傘も見えます。Enjoy!

1.校庭その1
2.校庭その2

第59回文化祭

2007-06-17 22:26:26 | 家族
人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 応援のワンクリック宜しくお願いします。

息子が通っているS高校の文化祭(第59回)の日です。娘も同じ高校だったので、これで4回目(くらい)の見学ですが、教室を回っただけでは、9月にある体育祭と比べ、今一盛り上がりに欠けるなというのが率直な感想です。しかし、今年は聞けませんでしたが、娘が1年生のとき(5年前)の吹奏楽部の演奏会は聞きごたえがあり、楽しめました。今年もそうだったのでしょう。

写真には、校舎内の様子です。息子も参加している3年7組のつけ麺屋「うますぎ御麺」のポスターが見えます。私は、この「うますぎ御麺」のネーミングは、気に入っています。

Nikon D80
2007/06/17 11:08:46.3
レンズ: 18-200mm F/3.5-6.3 G
焦点距離: 18mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/80 秒 - F/8
露出補正: -0.7 EV
感度: ISO 1000

この写真は、屋外での催し物を担当する「青空パート」の人たちが着ているTシャツです。



Nikon D80
2007/06/17 11:46:26.2
レンズ: 18-200mm F/3.5-6.3 G
焦点距離: 155mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/500 秒 - F/10
露出補正: -0.7 EV
感度: ISO 200

2枚の写真の露出補正が-0.7EVとなっているのは、鎌倉で設定したまま、元に戻すのを忘れたせいて意図的ではありません。また、失敗。

あじさい寺

2007-06-17 20:34:45 | 花・植物
人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 応援のワンクリック宜しくお願いします。

明月院(地図)の紫陽花です。明月院の紫陽花は、8割から9割が日本古来の「姫あじさい」という品種で、意図的に青を中心とした紫陽花となるよう手入れしているそうです。

Nikon D80
2007/06/17 08:54:13.2
レンズ: 18-200mm F/3.5-6.3 G
焦点距離: 78mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/80 秒 - F/8
露出補正: 0 EV
感度: ISO 800

また、次の写真は、鎌倉十井の一つ瓶ノ井庵から見た紫陽花です。



Nikon D80
2007/06/17 09:10:15.9
レンズ: 18-200mm F/3.5-6.3 G
焦点距離: 40mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/80 秒 - F/9
露出補正: 0 EV
感度: ISO 1600

明月院方丈

2007-06-17 19:33:37 | 鎌倉
人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 応援のワンクリック宜しくお願いします。

入梅したのに快晴です。紫陽花寺として有名な明月院(地図)にやってきました。拝観は、2度目です。明月院は、明月庵(英語では、Bright Moon Hermitage)として1160年、山ノ内経俊(つねとし)によって建てられ、その後、北条時頼、その子、時宗に引き継がれて形を変えて行ったようです。

さて、この明月院には、朝8時半より前に着いたのですが、8時半から開門ということで、もうすでに長蛇の列が出来ていました。我々が到着した8時20分ころには、最後列が葉祥明美術館(地図)の前で、結構な長さでした。

300円の拝観料を払い、門をくぐったのは8:48分ころで、約30分待ちというところ。境内は、人が多く、ゆっくり写真を取れる状況ではありませんでしたが、目に付いた所々をパシャリ、パシャリ。上の写真は、その中の一枚で、有名な丸窓のある本堂にあたる方丈です。鬼瓦が人(多分)の形をしており、印象的でした。

Nikon D80
2007/06/17 09:25:38.6
レンズ: 18-200mm F/3.5-6.3 G
焦点距離: 40mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/320 秒 - F/9
露出補正: 0 EV
感度: ISO 200

丸窓の写真も一枚。丸窓の向こうには、花菖蒲の咲く後庭園が見えます。今日は、特別公開期間の最終日でしたが、500円ということもあり、入場せず、丸窓越しで楽しみました。その他の写真は、Picasa(TM)ウェブアルバムにアップしました。



Nikon D80
2007/06/17 09:19:56.8
レンズ: 18-200mm F/3.5-6.3 G
焦点距離: 78mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: スポット測光
1/80 秒 - F/9
露出補正: 0 EV
感度: ISO 200

父の日+母の日

2007-06-17 16:58:19 | 家族
人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 応援のワンクリック宜しくお願いします。

今日、明月院で撮影した写真の整理をしていたら宅急便で写真の贈り物が届きました。今年、就職し、名古屋で一人暮らしをしているからで、「コケ丸くん(R)」の「パパ」と「ママ」でした。インターネットで「コケ丸くん(R)」を調べてみると、「植物を人工的・立体的に形作る造形物」トピアリーの技術を使用して秋田南部の職人さんたちが作っている観葉植物のようです(ホームページはここ)。

娘は、「コケ丸くんレギュラーラインナップ」から母の日のプレゼントを兼ねて「パパ」と「ママ」を選んで贈ってくれたのでしょう。普通の会社員と違って休みも少なく、朝早くから夜遅くまで頑張っているようです。もうじき一人暮らし3ヶ月になりますが、大変さにへこたれることなく、これを乗り越え、1年、3年と続けて、技術も人間としてもレベルアップして欲しいものです。頑張れ、そしてThank you.

Nikon D80
2007/06/17 16:25:18.2
レンズ: 18-200mm F/3.5-6.3 G
焦点距離: 55mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/1.6 秒 - F/8
露出補正: 0 EV
感度: ISO 200

さて、このプレゼントは、次の写真のような面白いパッケージでやってきました。



Nikon D80
2007/06/17 16:06:08.7
レンズ: 18-200mm F/3.5-6.3 G
焦点距離: 31mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/30 秒 - F/6.3
露出補正: 0 EV
感度: ISO 1600

今朝の空

2007-06-17 15:37:08 | デジ1
人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 応援のワンクリック宜しくお願いします。

今日は、鎌倉の明月院経由、息子のS高校文化祭見学の予定で、朝早く家を出ました。そのときに見上げた空の様子です。何故か引かれる雲の形につい一枚。

Nikon D80
2007/06/17 07:42:22.1
レンズ: 18-200mm F/3.5-6.3 G
焦点距離: 18mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/1600 秒 - F/5.6
露出補正: 0 EV
感度: ISO 200

もう一枚は、朝起きたばかりの庭から見た空の様子です。



Nikon D80
2007/06/17 06:44:06.6
レンズ: 18-200mm F/3.5-6.3 G
焦点距離: 26mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/320 秒 - F/10
露出補正: 0 EV
感度: ISO 200