goo blog サービス終了のお知らせ 

タイニーハウス東京

東京でタイニーハウス暮らしを実現する。超小型木製トレーラーハウスの自作にチャレンジ

運転免許更新 その1 新元号

2019-04-01 17:08:53 | 仕事と生活
筆者は今月末に誕生日となり、ちょうど運転免許証の切り替え時期でもあります。

今日正式発表のあった新元号「令和」に関連します。



これまでは今週のどこかで切り替えに行こうと考えていたのですが、ふと新年号のことが気になり出しました。

免許証上の表記を新しい元号(西暦と併記)にするか迷っています。

新年号を選ぶとなれば、運転免許証の切り替え期限内である5月以降に手続きをすれば良いのですが、平成の免許証の方がレアになるかもなどつまらない思いが頭をよぎります。

暫く悩んで決断したいと思います。





関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

2019花見車中泊キャンプ その8 帰路

2019-04-01 16:15:09 | 旅行、キャンプ、スポーツ他
今朝は大変良い天気で気温も上がり穏やかな日和です。

今日は午後から雨との予報のため早目に帰宅する予定なので、キャンパー内での食事はせず、近くのハンバーガーショップで遅めの朝食を済ませ、帰宅準備を始めます。



一通り片付けが終わった段階で、何時ものように近くのJAの農産物売り場に行って来ます。





筆者なりの心ばかりの地元貢献ですが、今回も野菜類を購入しました。



その後、キャンプ場に戻り一服して水の補給後に、いよいよ出発です。




キャンパーを連結して、昼過ぎに出発…



254号をひた走り南下して…




17号新大宮バイパスに抜けて…

二時間の下道の運転でしたが、今日は渋滞もなくスムーズに帰宅出来ました。





キャンパーを切り離して…




荷物の搬入とゴミ出しをして本日のタスクは全て終了です。



今日は予定していた仕事もなくなったので、帰宅後ビールを飲んで寛いでいます。


来週も続けて車中泊キャンプ🏕行くので、楽しみにしています。





関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

2019花見車中泊キャンプ その7 焚火とBBQ

2019-04-01 15:55:06 | 旅行、キャンプ、スポーツ他
遅ればせながら未だ昨日の続きです。





昼過ぎに散歩からキャンプ場に戻ったら、陽気に誘われて結構な数のデイキャンパーが来ていました。

天気も良くソーラーシステムも順調に発電中で、既に満充電となりフロートモードに切り替わっていました。




そして日が暮れて…

夕方から風が少し強かったものの工夫をして何とか楽しみにしていた焚火とBBQをすることが出来ました。




ベランダの片付けで出た廃材を燃やすのももう一つの目的でしたが、その廃材の中のベニヤ板が風防として役立ちました。





BBQの主役は海鮮で大きなほっき貝、ホタテ、イワシの塩焼き、そして骨つきチキンと焼き野菜です。



最後に再び焚火を楽しんで終了です。


夜になり殆どのキャンパーは帰宅しましたが、残って泊まったのは筆者家族含めて六組でした。

昨晩は一晩中風が強くキャンパーシェルも何度も揺れるほどでしたが、朝までぐっすり眠ることが出来ました。

今回の車中泊キャンプでの教訓は、この時期は温度調整が難しいことを改めて感じました。FFヒーターを点けると暑すぎるし、消すと今回持って行った寝具では少し寒いので、温度調節のできる暖かい掛け布団がベストと思いました。

来週も花見がてら車中泊キャンプを予定しているので、次回その教訓を活かしたいと思っています。




関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s