goo blog サービス終了のお知らせ 

ちんびん日記

久しく更新してなくてごめんなさいm(__)m

11/28ラーメン二郎神田神保町店

2007-11-29 21:21:44 | 二郎を食べて東京マラソン2008

移動途中に途中下車して11/5以来の神保町へ。到着時約15人待ち、35分。
今日は小ニンニク。
やっぱ、神保町うまいですね。いつもごちそうさまです。

200711281141000

今週は月・火・金・土と飲み会続き。月曜は2次会に連れて行かれ、火曜も飲み会後に壱六家に寄ってしまった。
膝痛で練習ができない分、体重管理をしなければいけないところ、食べまくりです。
膝の状態もずいぶん良くなってきた。もう少しの我慢です。
毎日の一駅ウォーキングだけは続けてます。


膝が痛い

2007-11-24 16:26:14 | 二郎を食べて東京マラソン2008

昨日の無理で膝痛。
歩くと右足の内側が痛い。特に階段の上り下り...

この先のことを考えると早めに対処しておこうと思い、近所の接骨院に行った。
診断結果は、今年走り始めにもなった”鵞足炎”。

痛みが引くまでは休養しかない。
ちょうど来週は月・火・金・土と飲み会つづき。
しばらくは体重管理と一駅ウォーキングでもすることにしよう。

200711241629000

昨日もらったもの(パンフレットとTシャツと完走証)

  • 今日の練習:休養日

第32回よこすかシーサイドマラソン、そして若松@横須賀

2007-11-23 17:19:13 | 二郎を食べて東京マラソン2008

10Km男子の部に参加した。
こういった競技会に参加するのは初めて。少し緊張する。
まっ、記録は気にせずに楽しんで走ろう...

JR横須賀駅で降りるのも初めて。沢山の人たちが三笠公園目指して歩いていく。
会場に着いて、受付を済まし、着替える。ひとりぼっちの参加なので時間をもてあます。
それでもストレッチしたり軽くジョギングしたりしているうちに整列時間。
ゴール予想時間60分のプラカードのところに並ぶ。

コースは三笠公園から馬堀海岸四丁目先で折り返す10Km。
スタートの号砲後、しばらくはスタートが切れない。約1分10秒でスタートラインを越える。
そこから1Km表示まで5分38秒。今日は体が軽い。無理せず同じくらいのペースの人の後をついて走る。
1Km地点から折り返し地点までの4Kmを21分43秒。ここまで28分33秒。想定以上のペースになっている。

折り返し後、これまた給水を初体験。走りながらだとうまく水が飲めないものだなと思いながらも、口の中のねばねばをすすぐだけでも気分がよい。
この辺りから少し苦しくなってきた。海岸沿いの直線は折り返し後、強くはないが向かい風に感じたし、長く感じた。
残り3Km表示まで(2Km)を10分48秒。もしかしたら55分が切れるかもしれないと欲がでてき来た。
その後の3Kmを、5分9秒、5分10秒、5分4秒のラップで走ってゴールした。
最後の3Kmは本当に苦しかった。自分にとっては想定以上のペースで走ってしまった。

ゴール後、公園に戻りRCチップを返しTシャツを貰う。そして完走証を受け取る。
初めて出た競技会の記録は
 種目 10Km男子
 記録 54分46秒

良いのか、悪いのか分からないけど、なんとなくうれしい。

帰り道、三笠公園入口にある「若松」で昼食。
中華そば(700円)、味付け玉子(100円)、ぶたまんま(300円)を食べる。(写真は撮らなかった...)
店主が2杯ずつ丁寧につくる無調化の中華そば。疲れた体を癒す上品なラーメンで旨かった。
ごちそうさまでした。


11/22 港屋「温かい鶏そば」

2007-11-22 23:16:28 | 二郎を食べて東京マラソン2008

毎週木曜日午後は新橋方面で打ち合わせ。少し遅めのランチで港屋「温かい鶏そば」を。

先週末のジャニーズの番組でも紹介されていたせいか、2時過ぎの時間にもかかわらず店外に溢れるほどの人。それでも、明日の大会前に大満足の一杯です。

200711221427000

港屋での写真は初めて!うまく撮れてない...

  • 今日の練習:仕事が遅くなり少し走る予定をやめました(意志が弱い)。明日に備えて早く寝ます。

11/20 ラーメン二郎横浜関内店

2007-11-20 21:27:10 | 二郎を食べて東京マラソン2008

今週末は横須賀シーサイドマラソン10Kmに出場予定。
二郎でカーボローディング?

出先からそのまま帰宅途中に寄り道。横浜関内店へ。
到着時約20人待ち、30分。
今日は小豚野菜マシカラメニンニク。
相変わらずトロトロの巻豚にマイルドなスープ。いつもの野菜マシより野菜が多い。お腹いっぱいです。ニンニク臭は家族に不評だが、ニンニクなしでは物足りない。

200711201828000

  • 今日の練習:休養日

二郎を食べて東京マラソン2008

2007-11-19 23:10:44 | 二郎を食べて東京マラソン2008

さて、2007年年頭に立てた目標は”痩せて沖縄のマラソン大会に出よう!”
その最終章として本ブログを再開します。

2007年1月4日の体重は84.4Kg。さっき体重を測ったら69.4Kg。
約15Kgのダイエットに成功した。これは食事制限とジョギングの結果である。

本来なら那覇マラソンに出場したかったけど、今年は諸般の事情により沖縄には行けない。
そこで東京マラソンに申し込んだら当選してしまった。

話題を変えて...
仕事、家庭、そしてダイエットとジョギング...
いろいろあった生活の中での楽しみはラーメンやそばを食べること。
今日時点での今年の統計では主な店で数えてみると

■ラーメン二郎横浜関内店 25杯

200710281122000_3

    (10/28小豚汁なしチーズ野菜ニンニク)

■ラーメン二郎神田神保町店 20杯

200709262029000_2

          (9/26小ニンニク)

■壱六家大船1号店 33杯

200710302255000_2

           (10/30ラーメン)

それ以外にもいろいろラーメンを食べてきた。

そして以前紹介した港屋の温かい鶏そば&冷たい肉そばは21杯。

さて、ラーメン(特に二郎)を食べて東京マラソンを完走できるか?

マラソンの練習とラーメンを食べた記録を当日まで記録していきたい。

  • 今日の練習:8Km(60分ジョギング)

※ちなみに訳あって画像は全て携帯で撮ってます。