3月中旬にちょっと思うところあって更新を控えてました。
かと言ってあれから何かを新たにしてる訳ではもなく、今まで通り東京と大阪で仕事して、ラーメン食べて、ドラゴンズとグランパスを応援して、そんな代わり映えのない生活を送ってます。
で、この3連休の初日の今日、中華街に昼ご飯を食べに行って、いつも行列なのにちょうど行列がなかった『海員閣』に15年ぶりくらいに入ってみて、ふとこれを機会にブログも更新してみようかな?なんて思っちゃいました。
さて、まずはこれから。休日の昼に飲むビールは美味いです!
焼売。この不格好で肉々しい焼売は相変わらず絶品ですね。
海鮮のウマニ。”車海老のからに”にするか迷ったけど、予算的にこちらに...。でも海老、烏賊、帆立に椎茸、筍、玉葱、ピーマンそして叉焼と具だくさん、これがうまうまでビールがすすみます。
さてメインの豚バラそばの登場です。この豚バラがやわらかくてとろとろでホント美味いんです!細めのストレート麺とさっぱりとした醤油味のスープなのでそんなに重くなく美味しく食べることができます。
最後にデザートの杏仁豆腐を注文...。
本当は違う店に行くつもりで中華街に行ったんですけど、海員閣を選択して大正解でした。どの料理も美味しくてボリューム満点でかなりお腹一杯になりました。
大大満足の中華街での昼ご飯、ご馳走様でした。
※中華街も行く度に街の様子が変わります。なんか食べ放題ばかりで...。