拓のフォト日記

写真付きで日記や趣味や日々の出来事等を
自分なりに判断し感想を記載してますので
どうぞお気軽にお越しください。

京都 平安神宮

2022年04月12日 | 日記
4月12日(火曜)晴 本日の撮影画像が無いので


4月9日(土曜)撮影分です。
この日は嵐山へ行って渡月橋近くを撮った後
平安神宮に向かって近くの岡崎公園地下駐車場に駐車
岡崎公園の神宮道では楽市楽座が開催されて
大勢の人で賑わっていた。



京都市内の彼方此方で見かける紅枝垂れ桜が満開です。




平安神宮の応天門前を通過する観光バス


名勝指定の平安神宮神苑


















この日も晴れて暑い日でしたが?
今日も気温が高く初夏のような暑い一日でした。

そろそろ大阪造幣局の桜の通り抜けが始まるだろうと検索
今年は13日から19日迄の開催で全て予約制
チケット予約カレンダーを開いたが
全て予約済みであった。残念!

最後までご覧戴きありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐山

2022年04月09日 | 日記
4月9日(土曜)晴れ


京都の桜開花情報を調べたら4月8日時点で嵐山は満開だった!
駐車場の空きがあるか?心配しながら朝から出発!
9時に到着し駐車場もまだ空いていて駐車!





















鮮やかなピンクの紅しだれ桜は数本咲いているが?
桜撮りに来たのにソメイヨシノは散ってしまって物足りない









華やかに咲いてる景観が観れないので!
呼び込みやってる人力車の車夫に
「近くに桜が咲いてるとこはないですか?」と聞くと
「ソメイヨシノガ死んでもたからもう桜は近くにないですね」
人力車にも一度乗ってみたかったけど残念!

 

嵐山はチョット期待外れで天そばを食べて嵐山を後にした
その後平安神宮はどうだろう?平安神宮へ行った
平安神宮は後日投稿しますので宜しく
ありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都 醍醐寺

2022年04月06日 | 日記
4月6日(水)晴れ



4月5日(火)晴れ
京都における桜の名所の一つ世界遺産・醍醐寺は豊臣秀吉が
「醍醐の花見」を行ったことで知られています。
その半年後にこの世を去りました。

醍醐寺には今迄訪れたこと無かったけど
今年の桜を撮りに3回も訪れた。

2日に夜のライトアップを撮りに来て
3日は朝から醍醐寺の桜の昼間の姿を撮りに来て
満足するには程遠い写真しか撮れなかったので又来てしまった。
何回来てもそんなに上手く撮れないと思いながらも

会社を昼で早退し1時過ぎに出発して
高速道路を2時間近く走行して京都の街中の道路は
センターラインも無い道路は車だけでなく
歩行者が多く自転車にバスも通る
狭くて気を遣っての運転
3時に醍醐寺に到着

平日と云うのにこの日も多くの人が来られていた。




総門横のしだれ桜



霊宝館庭園のしだれ桜 5日前のライトアップ時は綺麗だったが?




平成30年の台風で根こそぎ倒れて復活!
枝が出て花が咲き始めた



三宝院は豊臣秀吉が「醍醐の花見」を契機に整備された


三宝院の玄関前の太閤桜
奥村土牛画伯の「醍醐」のモデルになった桜





表書院に入って回廊から撮る


豊臣秀吉が自ら基本設計した庭園




表書院の廊下の突き当りから桜が観える


額縁のようだ



参道の桜馬場 先方は西大門(仁王門)


西大門(仁王門)を潜ると五重塔が観えてくる





金堂前広場から観る五重塔
金堂と五重塔の間の参道を上に行けば
弁天堂・観音堂があるので行ってみたいが?
5時なくだが後10分しかなくてこれ以上進めない
2日にライトアップ撮りに行った時は満開のしだれ桜は
早くも花は散り始めてるのが多かった。
青空の下での桜の咲き姿です。
醍醐寺の桜を5日間で三作発表しましたが⁉️
同じ構図もありますが、ライトアップ・曇天・晴天と
少し違った表現を感じて頂けたら有難いです。

最後までご覧戴きありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醍醐寺の桜

2022年04月05日 | 日記
4月5日(月)晴れ


4月2日(土)晴れ
昨日(1日)醍醐寺の夜桜を撮りに行って帰宅後
セレクトして2日の日付が変わるギリギリの時間に投稿し
手直し等やって深夜の何時に寝たか知らぬ間に眠ってしいた。
前日の夜行ったライトアップは霊宝館庭園だけでの開催だったので
他の場所も観たくなって翌日又行ってみようと思っていたが!

6時頃に目が覚めこの日は昼の醍醐寺を撮りたくて朝食後準備して出発!
9時開門の醍醐寺に8時50分に到着したが既に駐車場は満車状態!
何とか参道に駐車させて貰ってチケット売り場へ行ったが
長蛇の列!長い列の後ろに並んでいたがその列は
三宝院庭園への
チケット売り場の列は更に長い列が並んでいる
20~30分ほど並んでやっと自分の順番
身障者割引があるようだったので
身障者手帳を提示したら無料
一般の人はチケット売り場でチケットを購入して
三宝院 庭園・霊宝館・西大門の各所に入門
「各所に入門する際に手帳を提示して下さい。」と云われ
何処へ入門するにも手帳を提示したら無料とのこと
チケット売り場で並ばなくて良かったんだ!
前日のライトアップは霊宝館だけで2,000円だった?


三宝院は豊臣秀吉が建長3年に催した「醍醐の花見」を契機に整備された。
このしだれ桜は太閤桜と云われている




三宝院 書院



庭園は豊臣秀吉が自ら基本設計したものだそうです。


唐門


桜の馬場


西大門〈仁王門)






空が曇って冴えない



金堂広場から五重塔












京都の天気予報は晴れとのことで青空の下の桜を撮れると思って
早朝から訪れたが青空は少なくて9時から昼頃まで撮っが!
思ったよう光景は撮ることが出来ずに不満足だ!
京都の他の桜の名所に行こうと廻ったが!
道路が大渋滞で中々進まない
やっとたどり着いても駐車場は満車!
結局そのまま帰路についたが疲労と眠たさで
途中のパーキングで2時間ほど休憩して眠っていた。
消化不良のまま無駄な一日を過ごしてしまった。

そんなブログですが最後までご覧戴き
ありがとうございました。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都 醍醐寺 夜桜

2022年04月01日 | 日記
4月1日(金曜)晴れ



今日は仕事を早目の4時に終えて
京都 醍醐寺の夜桜を撮りに行ってきました。

















新年度の始まりです。
今月も又元気に頑張りましょう。
ご高覧戴きありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする