
朝の散歩シリーズも10月を終えて今回から11月度になりますが!
ズルズルとUPが遅れ、月遅れになりそうなので、こちらを続けます。
説明抜きで並べていますので悪しからず宜しくお願いします。
【11月1日】(金)晴れ 17℃ 歩数 6559歩




電動シニアカ―のオジサンがパンをあげるのでクロちゃんはじめ
多くの水鳥たちが集まってくる。



【11月2日】(土)曇り 18℃ 歩数 8248歩





【11月3日】(日)晴れ 16℃ 歩数 6731歩



【11月4日】(火)晴れ 13℃ 歩数 11569歩


















この日歩数が多いのは散歩を終えて帰宅して朝飯食って
上富田町にアサギマダラを撮りに行ったから歩数が増えました。
【11月5日】(火)晴れ 16℃ 歩数 9218歩











毎回同じような写真ばっかりで申し訳ございません。
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
お越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
毎回ご覧頂かれてるとのお言葉 心から感謝申し上げます。
仕事退職してそのまま何もしないで家に閉じ籠っていたら!
身体がダメになってしまうだろうと思いまして!
出勤時と同じ時間に起きて散歩しようと始めたことです。
当初は自宅近くを散歩していましたが!
夜明けが遅くなって、暗い早朝に自宅近くの道路を散歩していたら
若い人の無灯火の自転車が走ってきたり
狭い道路では車が来ても避ける場所も少なくて危ないので
こちらの平池公園へ来ることになりました。
こちらは専用のウオーキングコースなので暗くても安心です。
それに毎日池の周辺の景色や黒鳥はじめ水鳥が多くて
写真好きな私がこのように毎日写真を撮っても飽きない程に!
変化に富んだ情景を軽くて簡単なスマホで撮れて有り難いです。
クロちゃんの密かなファーンとのお言葉とても嬉しいです。
いろんな表情を見せてくれたり、呼んだら声を出して応えてくれて、
パンをあげたら声を出したり、首を縦に振って
喜んでくれてとても可愛いいのでみんなの人気者です。
ありがとうございました。
再びお越し頂いてのコメントに恐縮しています。
「スゴイ敏感なセンサーをお持ちだと言う事です。」
そんな敏感なセンサーなど持ち合わせていませんよ!
只の後期高齢者の忘れ物が多いジジィのボケ老人ですよ!
魔法だ何て、そんな超能力者でもございませんよ!
ホントに最近は忘れ物が多くて困っています。
どなた様でも持っておられるスマホで!
誰でも撮れるオートで撮った写真ばっかりです。
瞬間瞬間変化してる平池公園の景観を只撮っているだけです。
その瞬間にその場に居合わせていた僕がラッキーなのでしょう。
本当に有難いことです。
再びありがとうございました。
魔法と感じる要因です♪
毎回美しいお写真に見惚れています。
早起きでよく歩かれる。
不精者の私は、あながあったら入りたい位👵
こんなに美しい写真が撮れるのは
神さまのご褒美なのかもって思ってしまいます。
水面に映った鷺はまるで鏡の上に佇んでいるよう✨
どれも美しくて感動です。
嘴の真っ赤なクロちゃんの密かなファンです。
健やかに居て欲しいですね。
いつもありがとうございます。
> 平池公園の朝の景色が撮って下さいと呼びかけているようです。
→ 普段生活してる場所で、この声に反応出来るのがスゴイ敏感なセンサーをお持ちだと言う事です。魔法と感じる要因です♪
おそらくその敏感センサーはゴクゴク僅かな人しか持ってないモノだと思います。
お越し頂きいつも嬉しいコメントありがとうございます。
そうです。今回は電動シルバーカーのおじさん登場です。
クロちゃんや水鳥たちにパンをあげるおじさんで!
私はクロちゃんはじめ水鳥の写真を撮っているので
クロちゃんのお陰で仲良しにさせて貰った人です。
朝から電動シルバーカーでラジオ体操の現場へ行かれて
一番後ろで体操をやられてクロちゃんや水鳥に餌となるパンを持って
クロちゃんがいる場所へ行かれます。
私は散歩で二周廻ったところですから!
「今日はクロは彼方に居てた!」と教えてあげます。
そんな関係でおじさんがパンをあげる所を私が写真撮っています。
数日見えなかったので心配してたら今日は来られたので!
「チョット顔が見えなかったけどどうしてた!」とお聞きしたら!
「寒かったので来れなかったんや!」と言われていました。
仰るように沢山の鳥たちが首を長くして待っていたのに?
今日は久しぶりにパンにありついて喜んでいるでしょう。
カモたちはお腹が空いたら周りの田圃へ行って落穂ひろいをしています。
同じ場所を撮っていますが気象条件によって
少し変わった光景を観ることができて嬉しいです。
ありがとうございました。
電動カーのおじさん登場ですね(^.^)
クロちゃんはじめ みんな心待ちな 時間でしょうか
今回も見たことない空の風景 色
ありがとうございました🙇
早々にお越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
今日も通勤電車の車中からスマホで発信されてるのでしょうか?
時々電車に乗車する時ありますが!
座席の乗客は殆どの方がスマホを操作されていますが!
物凄い速さで文字を打たれる女性の方がいらっしゃいますね。
目を白黒させながらその速さに驚くことがシバシバありますが!
茉莉花さんもそうなのかなぁ~思ったりしています。
朝日が当たったお家はみんな金閣寺みたいですねぇ~?
散歩しながらこんな所に住んでみたいなぁ~と思ったりもします。
来月になれば池の周りにイルミネーションが点灯されます。
車椅子(電動シルバーカー)のおじさんはサングラスかけられて
当初は恐い感じで近寄りがたい人と思っていましたが!
クロちゃんをきっかけにこちらからきっかけに
お話しするようになってお友達になりました。
私のことを「大将!大将!」(笑)と呼ばれます。
先日は「このみかん美味しいから帰りの車の中で食べなよ!」と
言いながらみかんを下さいました。
とても優しい人で私と同じで足が不自由なので
この電動シルバーカーでラジオ体操に来られています。
奥さんを私と同じく数年前になくされてるそうです。
アオサギさんにシラサギさんはクロちゃんと違って
一人で何時も静かに佇んでいます。
池の中の魚が来るのを待っているようですね。
クロちゃんは性格が違うようで何時も忙しく泳ぎ回っています。
だからお友だちにはなれないでしょうね。
クロちゃんはサギよりカモさんを追い掛け回すのが好きなようです。
ありがとうございました。
「朝飯は食パンと牛乳飲んでくる」と言われたり
早々にお越し頂き何時も嬉しいコメントありがとうございます。
ヴェルさんも早起きなんですね。
受信は05:27:5になっていますよ!
こんな時間にご覧になられコメントまで書かれるなんて!
驚きです。お仕事もあるのに尊敬します。
それに「雑賀先のようなヨーロッパの何処か?」との
お言葉頂戴し、とても嬉しいです。
朝の日の出の時間帯は東の空ばかり注目したいけど!
池の東側から西側の日に照らされた景色も見逃しできません。
私の魔法ではありません。
平池公園の朝の景色が撮って下さいと呼びかけているようです。
ありがとうございました。
おはようございます🌞
美しいですねぇ😌✨
朝日が当たったお家はみんな金閣寺みたいに黄金のお家ですね〜✨
車椅子のおじさんにご馳走貰って🍞クロちゃん食べれてましたね💕
クロちゃんは近くでも可愛いし🥰遠くでも美しいですね〜😌💕
泳いだ水面もキレイですねぇ✨
アオサギさんシラサギさんも来るんですね😊🍀
クロちゃんのお友達になってね〜🎀
寒さが厳しくなりますのでお身体大切になさって下さい❤️
早朝からこんなキレイな景色をご覧になられてるのですネ♪
そのお裾分けしてもらって有難いです♪
11/4の8枚目の写真は雑賀先のようなヨーロッパの何処か?って思わせられるような景色に見えます♪
何でもない景色がtakuさんにかかると魔法のように違う景色に見えますネ♪