美術の学芸ノート

中村彝、小川芋銭などの美術を中心に近代の日本美術、印象派などの西洋美術。美術の真贋問題。広く呟きやメモなどを記します。

小川芋銭『草汁漫画』を読むためのノート(1)

2019-07-23 15:57:00 | 小川芋銭
27ページ
二七計の美人
兵法三十六計の一つ。二七計は仮痴不癲。
 
教坊
宮廷音楽を教習させる機関。
 
白玉楼中の人
文人墨客の死。→李賀の臨終
 
28ページ
曲路不見人
→曲終不見人の誤植だろう。
 
群玉
むらたまと読んで、ここでは「狂ひ」にかかる枕詞としているのではないか。
 
湘蛾
→湘娥清涙未曽消
 
科戸の神
→科戸の風
罪、汚れを拭き払うという風。級長戸、しなと。
 
15ページ
猿丸大夫
三十六歌仙の一人。
 
あこくそ
阿古久曽(幼名)、紀貫之。
蝉丸などの丸はまろとも読み、不浄を入れる容器を意味する。くそは不浄。
 
 
 
 
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20190717〜21までの呟き | トップ | 小川芋銭『草汁漫画』「春風... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。