goo blog サービス終了のお知らせ 

私の畑日記

毎日の畑仕事を楽しく!!食べるのも
育てるのも楽しく。
野菜大好きな私の畑の記録です。

やられた~

2014年04月10日 | 夏野菜

今年第2弾のズッキーニ種まき。

でも、なんだか発芽が悪くて・・・?

こんな感じに歯抜け状態なのです。

そしたら他の苗置き場にこんなものがあるではないですか!!

ねずみが、発芽したばかりのズッキーニを引き抜いて持っていってたみたいなのです。

おかしいなぁ?と思ってました。悔しさいっぱいです。

ここは、電熱ヒーターがあるし、古い毛布を敷いてるのでねずみにとっては天国みたい。

 


きゅうり

2014年03月30日 | 夏野菜

今年の第1弾きゅうりです。

きゅうりの発芽は早くて、3日くらいで目が出ました。

 

横に見えるのはアイスプラントです。

毎年、種採りしてます。芥子粒より小さな種ですが発芽は良好です。

 


接木作業中

2014年03月15日 | 夏野菜

毎年立ち枯れに悩ませられてたので、今年は接木(継木?)に初挑戦しています。

これは、ピーマン(京ひかり)です。

接いで5日目(?)何とか大丈夫そう。

しかし、写真アップは出来る私ですが・・・作業そのものにタッチしてません。

これから、万願寺唐辛子や茄子の接木が続きます。


夏野菜苗の様子

2014年02月26日 | 夏野菜

   万願寺唐辛子(松の舞)

   ピーマン(京ひかり)

  万願寺とピーマンの台木です。

長年実生苗を育てて栽培してましたが、いよいよ限界になりました。今年夫が接木に挑戦します。

ナス(黒紫大長)と台木もようやく発芽しましたが、それは後日アップします。


発芽実験中

2014年01月14日 | 夏野菜

カテゴリーは「夏野菜」ですよ~。

もう、夏野菜の種まきの準備中です、というか発芽実験中なんです。

  この中では   こんな風に実験を行ってます。

 

どんどん種まきの予定日が近づいてきます。毎年、わくわくします。