
このホウレン草を初収穫しました。
まだ、短いので沢山は採れず・・・。そこで、超簡単「ナムル」を
作りました。
以前韓国料理店で、食べたナムルがとても美味しくて、何とか真似
できないものかと検索したり。
その中の調理法をミックスして私流のナムルが完成しました。
①ホウレン草を食べる大きさに切って、塩を入れたお湯で固めに茹でる。
②ボウルにニンニクのすり下ろしたものと、市販の白だし(本格的自家製
の出しでもOK)を入れて混ぜ合わせておきます。
③茹で上がったホウレン草を、固く絞りそのたれに混ぜ合わせます。
④最後にごま油をタラ~リとかけて風味を出します。
あればすりゴマを掛けて食べてください。
試してみてね!!私は同じ方法で、モヤシ、人参の細切り(マッチ棒大)、
春菊などで作ります。コツはどれも固ゆですること位です。
ごま油を入れることで、変色も防げてるようです。
出来上がりの写真が無いので、又後日忘れないように撮っておきます。