goo blog サービス終了のお知らせ 

ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

ナミアゲハ、終齢さらに2匹

2018-04-28 19:07:22 | 昆虫/虫・その他小動物
昨日、深夜までかけて終齢になった3匹。 今日も元気でした。 うまい具合に3匹が1枚に入るショットが撮れました。 さて、今朝はまだ四齢幼虫だった隣の木の2匹。 2匹とも終齢になりました。 緑になったので葉の上にいると見つかりにくいはずなんですが、 鳥や昆虫の見ている絵は我々とは違うので、ばれちゃうんでしょうね。 もう一匹は葉の上じゃなく枝の上。 人間には目立つんですけど、天敵にはどうなんで . . . 本文を読む
コメント

万歩計の電池交換

2018-04-28 17:58:12 | IT
電池切れの万歩計が出てきた。 電池の位置はココ。 (写真はいずれも電池交換後) 裏ブタを開けて電池を見ると、前回交換したときに適合する電池がなく、 手持ちの薄いので間に合わせたようで、ギャップを埋めるためにプラ片を挟みこんであった。 使っていた電池は、GP189。 またの名を LR54、LR1130。 直径11.6mmで厚さ3.1mmの薄いタイプ。 この径でよく使われる電池はLR44、次 . . . 本文を読む
コメント

MLB、4/27、大谷翔平4号&捻挫

2018-04-28 17:03:42 | 野球
イチロー(SEA):CLE、出場せず。 * 大谷翔平(LAA):NYY 5番DHで先発。 第1打席:2回1死無走者。BS、本塁打。 2球外寄りの球からの3球目、内角への速球を振りぬきライトスタンドに放り込む。 第2打席:5回先頭打者。SF、ニゴロ。 またも2球外寄りからの3球目の内角への球、バットが粉々に砕け散り、セカンドゴロ。 一塁手と交錯した際足首をねん挫したらしくこのまま交代。 5/1の . . . 本文を読む
コメント

今朝の東京スカイツリー、2018/4/28

2018-04-28 15:51:12 | 東京スカイツリー
今朝の撮影時刻は7:30頃。 晴れ。 8時の気温は20度、湿度35%、北西の風4.5m/s。 PM2.5は18μg/立米、SPMは16μg/立米でした。 . . . 本文を読む
コメント

ナミアゲハ、終齢へ(追記あり)

2018-04-27 22:31:02 | 昆虫/虫・その他小動物
まもなく終齢になりそうな、と書いた3匹のうち2匹が終齢になりました。 そろそろ、終齢になりそうな時期になると行方不明になることが多いアゲハ。 誘拐犯はスズメかハチ(アシナガバチかスズメバチ)と思われます。 昨年、網を掛けてかなりの幼虫が助かったので今年も念のため網を掛けようと 今日テキトーに杭を作って網を掛けました。 網の大きさはアシナガバチはもちろん、オオスズメバチでもすり抜けられそうですが . . . 本文を読む
コメント

MLB、4/26

2018-04-27 13:49:28 | 野球
イチロー(SEA):CLE 4-4の8回表、2死から二塁打が出て、イチローが代走。 続く打者が中越え適時二塁打を打ち、イチロー生還し決勝点。 そのままDHに入るが、9回は三者凡退で打順回らず。 0打数0安打1得点。MLB通算3089安打変わらず。 * 大谷翔平(LAA):試合無し。 次回先発は未定。 27日からNYY3連戦。 田中将大、サバシアらとの対戦可能性あり。 * 田中将大(NYY . . . 本文を読む
コメント

イチゴ(苺)

2018-04-27 10:46:18 | 花卉草木
花は載せたので、実も載せておきます。 今年は葉っぱが例年になく大きいので、実も大きくなるかと期待してましたが、 どうもいつも通り、小指の爪ほどにしかならなそうです。 . . . 本文を読む
コメント

クワ(桑)の実

2018-04-27 10:44:12 | 花卉草木
何時誰が種を運んできたのかわからないものの一つですが、 多分小型の鳥でしょう。 冬季は完全に落葉します。 まだ熟していないですが実がつきました。 熟すと濃い紫と言うか黒と言うかブドウの巨峰のような色になります。 今年の実はちょっとショボい。 数も少ないがも一つずつの実も小さい。 . . . 本文を読む
コメント

アゲハ(ナミアゲハ)の幼虫

2018-04-27 10:39:17 | 昆虫/虫・その他小動物
現在、バルコニーのミカン(鉢植え)で確認したアゲハの幼虫は8匹。 最初に見つけた卵がいた木に3匹。 同じ日に孵化したものだ思われ、まもなく終齢になりそうな大きさ。 すぐ隣の木には4匹。 最初の3匹より、1日2日遅く帰ったと思われるものが2匹。 これも当初は3匹いたはずなんですが、いつの間にか2匹に。 そして、2、3日前に孵化したものが2匹。 もう、V字の白帯ははっきり見えています。 . . . 本文を読む
コメント

今朝の東京スカイツリー、2018/4/27

2018-04-27 09:51:18 | 東京スカイツリー
今朝の撮影時刻は7:10頃。 全天雲に覆われた、と言いたいところですが、所々晴れ間あり。 晴れか曇りか微妙なところでした。 8時の気温は20度、湿度65%、南の風1.5m/s。 PM2.5は7μg/立米、SPMは14μg/立米でした。 . . . 本文を読む
コメント

blogram