goo blog サービス終了のお知らせ 

ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

試写室「松竹試写室」

2008-01-29 00:27:33 | 映画館/ホール/会場
本日の試写会は銀座の松竹試写室。 東銀座、歌舞伎座のすぐ近く、東劇ビルの3階。 映画通、いや、映画館通の方なら???かも。 だってそこは東劇そのものじゃない。 少なくとも私はそう思いました。 でも同じビルの中に松竹があるわけで、 同じ階に東劇と松竹試写室があってもおかしくない。 で、 着きました、東劇ビル。 そのままエスカレーターで東劇まで行く? いや、このエスカレーターの先の3階は東劇 . . . 本文を読む
コメント

工事進行基準(その6) システム開発の大きな危険性

2008-01-28 13:21:25 | Weblog
受託システム開発の原価計算には「個別原価計算」を用い、 作業高は完成までは「仕掛」完成して売上げると「売上原価」となると書いた。 システム開発においては、同じ要件定義であっても 見積もり時に想定していた性能要件や、機能要件の実現に手間取り、 手戻りや仕損が発生し、原価高をもたらすことは多い。 これは要件定義がいい加減だとか、原価見積もりがいい加減だとかではない。 個別の受託システムにおけるソフ . . . 本文を読む
コメント

マラソンは怖い

2008-01-28 11:35:01 | スポーツ
「怖い」と言っても恐怖の怖いではない。 魔の35キロ過ぎ、と言ってもいいかもしれない。 最初に断っておくが、私は福士加代子が好きだ。 あの性格もそうだし、5キロ10キロそしてハーフマラソンと にこやかに快走する姿は見ていても楽しいし、苦しそうなのも好き。 けっして、順風満帆、無敵の試合ばかりではなかったが、 いつも応援したくなる。 福士もなめてかかったわけではないだろうし、 監督だって軽く考え . . . 本文を読む
コメント

つぶれたコンビニの後にまたコンビニ

2008-01-28 10:02:35 | 地域・コミュニティ
西大島駅前交差点から明治通りを南へ100メートルほど行った西側。 上が「和民」になっているビルの1階。 そこに「サンクス」があったが、つぶれた。 そこからさらに50メートルほど南へ行くと「ミニストップ」がある。 反対側、つまり明治通りの東側は、西大島駅前交差点から 300メートル南には「ファミリーマート」 さらに200メートル南へ行けば「ローソン」がある。 さらにこの先にも 「デイリー・ヤ . . . 本文を読む
コメント

サウスカロライナ、オバマ、マケインの勝ち。

2008-01-27 18:14:08 | 政治経済
アメリカ大統領予備選、サウスカロライナは、 オバマ:55%(25)、 クリントン:27%(12)、 エドワーズ18%(8) (カッコ内は獲得代議員数) となり、オバマが大差で勝利した。 累計で、オバマ63、クリントン48、エドワーズ26(その他候補は0) と、オバマにとって、スーパーチューズデイへ弾みがついたと言うところか。 一方の共和党は、マケインが33%、ハッカビーが30%ながら、 代議員 . . . 本文を読む
コメント

工事進行基準(その6) システム開発の大きな危険性

2008-01-27 18:05:27 | Weblog
受託システム開発の原価計算に「個別原価計算」を用いる、と書いた。 個別原価計算では、元来、作番管理上、しっかりした要件定義、 しっかりした原価見積もりが必要だ。 重ねて言うが、要件定義をはっきりさせ、 しっかりした見積もりをすることと 作業進行基準とは本来関係ないのだ。 さて、工事の進行具合によって売り上げを計上する「工事進行基準」が 受託システム開発において「大きな危険性をはらんでいる」と . . . 本文を読む
コメント

毎日寒く、氷もだんだん厚く

2008-01-27 17:39:29 | 地域・コミュニティ
昼間はほとんど融けているようだが、夜また凍る。 氷を割らずに、これを繰り返していると 氷の中にだんだん気泡が増えてきて、 こんな感じになった。 厚みは15ミリ~20ミリといったところ。 これはバケツに張った氷を持ち上げたところ。 . . . 本文を読む
コメント

福士失速、森本友2位に入る

2008-01-27 17:25:43 | スポーツ
大阪国際女子マラソン、新鋭・森本が2位で五輪代表候補に(読売新聞) - goo ニュース 見れなくて残念だったが、福士加代子は、小倉智明氏(だったと思うけど)の 予想通りの結果となった。 それは、「30キロまではいいだろうけど、あとは難しい」というもの。 もうだいぶ前の話だが、 早稲田の渡辺監督(早稲田大学競走部駅伝監督)の現役時代、 箱根では敵なし(区間1位3回、2位1回、区間新2回)だっ . . . 本文を読む
コメント

放送大学単位認定試験

2008-01-27 10:28:40 | 学習・資格
今週は単位認定試験。 通常は放送で行われる授業も単位認定試験だけは、 試験会場に集まって受験しなければならない。 そのために学生にはそれぞれの所属センターがある。 特別な場合を除き、所属センターで受験するのだ。 試験は択一式(マークシート)だったリ、記述式だったリ、 その併用だったリする。 試験時間は50分で、10問から20問くらいの問題が出る。 一通り授業を聞いていれば、そんなには難し . . . 本文を読む
コメント

浄水器フィルター

2008-01-27 09:49:18 | Weblog
通常3カ月はもつフィルター。 年末に交換したばかりなのに、もう真っ黒になってしまった。 左側の真白いのは新品。 まだ換えたばっかりなのにとためらっていたが、 ここまで汚れるとさすがに水の出も悪くなる。 なんでこんなに、、、、 まだ配管が痛むほどの経年でもないし、 貯水槽が汚れていたのだろうか。 浄水にしてなかったとしたら、 この黒いものが混じった水を飲んでいたことになる。 . . . 本文を読む
コメント

blogram