
今朝の撮影時刻は7:35頃。
今雨が降っていないところでも必ず傘を持ってお出かけください。
まだ降ってません。
朝ほんの少しパラパラッと来たことはきましたが、
傘をさすほどではなかった。
ところで昨日、今日とヒヤリハットの連続でした。
一つは昨日の深夜、交差点の右折時。
一通から片側2車線の大きい道路と交差する十字路。
交差点の向こう正面の道路は片側一車線の対面交通。
こちらは一通出口なので、対向車は左右に分かれ、直進車はない。
進行方向左側には横断歩道があるのですが、右にはなし。
交差する横断歩道は信号無視の歩行者、自転車がかなり多い。
そういう状況で、手前の横断歩道を(信号無視して)横切る
歩行者、自転車に注意しつつ、右折しようとしたところ、
正面から自転車が。
点灯はしていましたが、横断歩道でないところを猛スピードで進行。
自車のすぐ前を通り過ぎて一通を逆走していきました。
乗員は黒っぽい服装でヘッドライトに照らされるまで気づかず。
こちらがゆっくりだったので接触等はなかったものの、ニアミスでした。
もう一つは今朝。
十字路を右折するために右折車線で停車。
横断歩道の信号が赤になり、直進する対向車が途切れて、
左折ウィンカーを出すタクシーが接近。
横断歩道の信号無視に注意しながら右折しようと発進すると、
タクシーは左折せず直進。
距離的には十分余裕がありましたが、ワォ、でした。
追突されてから後方がかなり気になっているので、前方左右の注意が
おろそかになっているかもしれません。
心して運転したいと思います。
D=8:08、A=8:39、R=9:15
今雨が降っていないところでも必ず傘を持ってお出かけください。
まだ降ってません。
朝ほんの少しパラパラッと来たことはきましたが、
傘をさすほどではなかった。
ところで昨日、今日とヒヤリハットの連続でした。
一つは昨日の深夜、交差点の右折時。
一通から片側2車線の大きい道路と交差する十字路。
交差点の向こう正面の道路は片側一車線の対面交通。
こちらは一通出口なので、対向車は左右に分かれ、直進車はない。
進行方向左側には横断歩道があるのですが、右にはなし。
交差する横断歩道は信号無視の歩行者、自転車がかなり多い。
そういう状況で、手前の横断歩道を(信号無視して)横切る
歩行者、自転車に注意しつつ、右折しようとしたところ、
正面から自転車が。
点灯はしていましたが、横断歩道でないところを猛スピードで進行。
自車のすぐ前を通り過ぎて一通を逆走していきました。
乗員は黒っぽい服装でヘッドライトに照らされるまで気づかず。
こちらがゆっくりだったので接触等はなかったものの、ニアミスでした。
もう一つは今朝。
十字路を右折するために右折車線で停車。
横断歩道の信号が赤になり、直進する対向車が途切れて、
左折ウィンカーを出すタクシーが接近。
横断歩道の信号無視に注意しながら右折しようと発進すると、
タクシーは左折せず直進。
距離的には十分余裕がありましたが、ワォ、でした。
追突されてから後方がかなり気になっているので、前方左右の注意が
おろそかになっているかもしれません。
心して運転したいと思います。
D=8:08、A=8:39、R=9:15
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます