結果から書くと、イ・ボミの優勝。
最後は余裕でしたね。
6アンダー、トップと1打差でスタートしたイ・ボミ。
そのトップはアマチュアの柏原明日架。
その他に追うはずの全美貞(チョン・ミジョン)、上田桃子、
それにポラニ・チュティチャイ、下川めぐみ、豊永志帆のいずれもが、
前半にスコアを落とし、トップ争いに絡めない。
優勝争いはイ・ボミと柏原明日架に絞られていく。
一進一退、11番を終わって2人が7アンダーで並ぶ。
13番、柏原明日架がボギーをたたいたところから急展開。
15番は、イ・ボミ、スーパーショットであわやイーグル。
ボールはポールに当ってわずかにはじかれたが、
ポールがグリーン奥側に傾いていれば入ったかも。
ここで柏原明日架はグリーン奥へこぼし、返しも寄らずボギーとして一気に3打差。
柏原明日架は17番もボギーとして4打差で勝負あり。
イ・ボミの17番パーもあと一転がりでバーディだった。
最終18番はグリーンカラーから先に打ったバーディパットが入るおまけつき。
あら、入っちゃった、ウィニングパット残さずにごめん、て感じ。
終わってみれば2位に4打差の通算9アンダー。
柏原明日架は最終ホールのバーディを決められず、4アンダー、6位タイ。
アマチュアとしては立派な成績ですが、プロの厳しさを見せつけられた。
ただ、彼女は今年のプロテスト挑戦中、今のうちにタイトな経験をしたことが、
プロ入り後を考えるとよかったかもしれません。
5アンダーの2位タイは、全美貞(チョン・ミジョン)、姜秀衍(カン・スヨン)、
馮珊珊(フォン・シャンシャン)、服部真夕。
4アンダー、6位タイは柏原明日架の他、穴井詩とイ・ナリ。
3アンダー、9位タイ、4人。
横峯さくら、上田桃子、オナリン・サタヤバンポット、ポラニ・チュティチャイ。
2アンダー、13位タイ、香妻琴乃と豊永志帆。
1アンダー、15位タイ、堀奈津佳ら4人。
イーブンパー、19位タイ、上原彩子、工藤遥加ら6人。
1オーバー、25位タイ、原江里菜、中村香織ら5人。
2オーバー、30位タイ、羅多藝(ナ・ダエ)、李知(リ・エスド)ら5人。
3オーバー、35位タイ、森田理香子、酒井美紀ら5人。
藤田光里は40位タイ。
藤本麻子、渡邉彩香は43位タイ、などでした。
次戦は愛知県での中京テレビ・ブリヂストンレディス。
最後は余裕でしたね。
6アンダー、トップと1打差でスタートしたイ・ボミ。
そのトップはアマチュアの柏原明日架。
その他に追うはずの全美貞(チョン・ミジョン)、上田桃子、
それにポラニ・チュティチャイ、下川めぐみ、豊永志帆のいずれもが、
前半にスコアを落とし、トップ争いに絡めない。
優勝争いはイ・ボミと柏原明日架に絞られていく。
一進一退、11番を終わって2人が7アンダーで並ぶ。
13番、柏原明日架がボギーをたたいたところから急展開。
15番は、イ・ボミ、スーパーショットであわやイーグル。
ボールはポールに当ってわずかにはじかれたが、
ポールがグリーン奥側に傾いていれば入ったかも。
ここで柏原明日架はグリーン奥へこぼし、返しも寄らずボギーとして一気に3打差。
柏原明日架は17番もボギーとして4打差で勝負あり。
イ・ボミの17番パーもあと一転がりでバーディだった。
最終18番はグリーンカラーから先に打ったバーディパットが入るおまけつき。
あら、入っちゃった、ウィニングパット残さずにごめん、て感じ。
終わってみれば2位に4打差の通算9アンダー。
柏原明日架は最終ホールのバーディを決められず、4アンダー、6位タイ。
アマチュアとしては立派な成績ですが、プロの厳しさを見せつけられた。
ただ、彼女は今年のプロテスト挑戦中、今のうちにタイトな経験をしたことが、
プロ入り後を考えるとよかったかもしれません。
5アンダーの2位タイは、全美貞(チョン・ミジョン)、姜秀衍(カン・スヨン)、
馮珊珊(フォン・シャンシャン)、服部真夕。
4アンダー、6位タイは柏原明日架の他、穴井詩とイ・ナリ。
3アンダー、9位タイ、4人。
横峯さくら、上田桃子、オナリン・サタヤバンポット、ポラニ・チュティチャイ。
2アンダー、13位タイ、香妻琴乃と豊永志帆。
1アンダー、15位タイ、堀奈津佳ら4人。
イーブンパー、19位タイ、上原彩子、工藤遥加ら6人。
1オーバー、25位タイ、原江里菜、中村香織ら5人。
2オーバー、30位タイ、羅多藝(ナ・ダエ)、李知(リ・エスド)ら5人。
3オーバー、35位タイ、森田理香子、酒井美紀ら5人。
藤田光里は40位タイ。
藤本麻子、渡邉彩香は43位タイ、などでした。
次戦は愛知県での中京テレビ・ブリヂストンレディス。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます