goo blog サービス終了のお知らせ 

ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

静電気防止リストバンド

2017-10-29 19:36:07 | 観察
まだ10月だと言うのに、ここ何日か静電気でパチッと来ることがあった。

そういえば、昨年ドイトで一山いくらの静電防止ブレスレットっぽいものを買ったな、
と思いだしたけど、どこに置いたか忘れてしまった。

で、探したらあったので早速つけてみた。

「ある」のは証明しやすいと言うか実感しやすいが、「ない」ことを実感するのは難しい。
昨年はパチッと来ることが少なくなっという気はした。
しかし、着けてないとパチッと来ていたはず、とまでは言い切れない。

調べてみるとスパークノン(Sparknon)という商品は一杯あるようだ。



一例だが、こんなものがあった。

スパークノン シリコン バンド
スパークノン シリコン バンドEX
スパークノン シリコン ブレスレット
スパークノン-X シリコン バンド(使っているのはこれ)
スパークノン-X リスト バンド

商品名が微妙に違う。
ロゴも違うし、別商品らしいことは確かだが、効果が違うのかどうかはわからない。

個人差があるようで、まったく効果がないと書く人もいれば、気持ち程度の人、
確実に効いていると感じる人もいるようだ。

ただ、類似商品と勘違いして感想を書き込んでいる可能性もあり、
評価で商品ごとの比較ができるのかどうかもはっきりしない。

どれが先発商品でどれが後追いなのか。
どれがちゃんとしたものでどれがパチモンなのか。

ま、安かったから気休め程度でも良いんですけど。

** 追記

今気づいたけど、国産でした。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MLBプレーオフ、WSは2勝2敗 | トップ | 台風の影響でイベント中止相次ぐ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

観察」カテゴリの最新記事