goo blog サービス終了のお知らせ 

ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

USLPGA、全英女子オープン、不動3位、宮里5位、上田7位

2008-08-04 08:29:34 | ゴルフ
優勝は、申智愛(シン・ジエ)。
来期はJLPGA参戦を増やす予定だったらしいが、
これでUSLPGAへ行ってしまうんでしょうか。

6パーディノーボギーで通算18アンダー。
とにかくボギーを打たないし、パットがうまい。
13番の超ロングパットを決めた時に、
こりゃだめだ(追いつけない)と思ってしまった。

通常ならボギーも十分ありえる15番からの4ホールも
到底ボギーを打ちそうにないな、と思え、
TVを見るのをやめて寝てしまった。

不動裕理と宮里藍は、4日間で初めての70台と伸びは少なく、
申智愛(シン・ジエ)の快進撃には届かなかった。

2位はヤニ・ツェンの通算15アンダー。

不動裕理は、3パーディ2ボギーで通算14アンダー。
池恩熹(チ・ユンヘ)と並んで3位タイ。
いつものように、淡々としたプレーだったが、首位が良すぎた。

宮里藍は1番2番パーディ、7番ボギー、8番10番14番とパーディ、
しかし、最終18番で痛恨のダブルボギー、70で回って、
通算13アンダーの5位タイ、賞金は8万8千ドルと少し。

惜しかったなぁ。
タラレバはないけど、18番パーなら2位タイだったので、
このダボで、ざっと10万ドルを損した勘定。
でも4日間安定したラウンドだったので、完全に復調と言っていいでしょうか。

6位はクリスティ・カー。

7位タイにロレーナ・オチョアと上田桃子。
上田桃子は、1番9番10番14番とパーディ。
ボギーは13番のひとつだけ、と3つ伸ばして通算11アンダー。

これで、不動裕理、宮里藍、上田桃子は、
15位タイまでに与えられる来年の出場権を獲得。

任恩娥(イム・ウナ)は5連続を含む8パーディ1ボギーと最終日のベストで、
1オーバー62位タイから6アンダー24位タイへ大躍進。

横峯さくらも4パーディ2ボギーで6アンダー24位タイ。

宋ボベ、5アンダー34位タイ。
李知姫(イ・チヒ)4アンダー38位タイ。

そのほかでは、
ポーラ・クリーマー通算10アンダー、9位タイ。
アニカ・ソレンスタム、通算6アンダー24位タイ。

佐伯三貴と馬場ゆかりは予選落ち。

これで上田桃子の今季のUSLPGAツアーは終了。

例年だと、全英に出た選手は軽井沢72に出ることが多いのですが、
上田桃子は、8/8~10の苫小牧のアクサレディースに出るようです。
ナタリー・ガルピスも出るようです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 火星に生物、でもいいとこ微... | トップ | MLB、8/3、松坂12勝目。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ゴルフ」カテゴリの最新記事