
サーキュレーター風の方向を変えるには全体を傾ければいい。
カチカチと音がしてファンの角度が変わる。
ところが、カチカチ音のもとであるストッパーが効かなくなってしまった。
2回目だ。
前回はバネをはめ直してうまく行ったはずだ。
カバーを外してバネの様子を見た。
本来トップ写真のように固定されているはずだが、それが外れていたため、
ハメ直して蓋を、と思ったが、蓋を嵌めた途端にまた外れる。
嵌め直しを繰り返していたら、何回目かでばねが飛んで行ってしまった。
蓋のパーツをひっくり返してみる。
一部の爪部分が折れてしまっている。

その上の3本線がバネ押さえになる。
この爪が折れていることでバネのずれに耐えきれない。
バネはどこかへ飛んで行ってしまったので、暫くはばねなしで使う。
しかし、こんな単純な構造の小さい部品でう語が阻害されるとは・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます