今日の午後は管理組合の臨時総会だった。
朝の門松買い出し、昼の隣のマンションの餅つき大会、に続いてのイベント。
ここ何年かの懸案だった第1回の大規模修繕をどうやるかの決議。
いろいろな疑問点がなくはないが、もうそろそろ待ったなしになってきて、
少なくとも来年早々に行政への手続きを開始したいとの管理組合理事の意思表示。
実施上、細かい点で疑問があったり、
ああして欲しいこうして欲しいという点はあるし、
ついでにこれまでやってほしいなんてこともあるけど、
まずは本当の意味での「GO」サインになる。
駐車場工事の思わぬトラブルもあって、かなり時間はかかったが、
まずは管理組合原案通り可決。
実行上もめる可能性もあるけど、やらないことにもできないので、
仕方がないと言うか、よかったと言うか、
いずれにせよ、実行時期にはますます大変ではある。
全体の工事がスムースに行くように協力したいとは思うが、
自分に利害が、特に「害」がおよぶ時にどう対応するかさせるかも
考えて行く必要があるかもしれない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます