米軍基地画像、グーグル・マップで使用禁止に 国防総省(朝日新聞) - goo ニュース
最初「GoogleMapで米軍基地は見れない」とのタイトルを見たときは、
Google Map上で米軍基地が塗りつぶされてしまうかのような印象を受けた。
こんな風に、、、、

これはフロリダ州、タンパ付近の海上で本当にデータがないようだ。
もちろんそんなことはなく、航空写真で見てもちゃんと艦船や航空機まで写っている。
これはタンパの空軍基地

近寄ると、駐機した飛行機にはっきりUSAFと見える。

じゃ、何が見れないのか。
>米軍基地で、グーグル社職員が施設に入って撮影
>米軍基地の詳細な画像を利用することを禁止
>グーグル社は即座に米軍基地の画像を削除
ということなので、
詳細な画像=地上やごく近い上空からの写真が禁止になっただけのようだ。
グーグルマップでもほぼ同じだが、グーグル・アースで言うと、
例えばこれは、シアトルのセーフィコ・フィールドで説明にイチローの写真が出ている。

こちらはヤンキー・スタジアム。
バックネット裏からの写真が載っている。

使えなくなったのは、こういう写真だろう。
ついでに言うと基地付近だけ画像を粗くしているということはありません。
上が基地内、中は基地近くの住宅街、下は、基地から10キロほど北の駐車場。
同じ高さからの画像ですが、粗さに差は感じられません。

最初「GoogleMapで米軍基地は見れない」とのタイトルを見たときは、
Google Map上で米軍基地が塗りつぶされてしまうかのような印象を受けた。
こんな風に、、、、

これはフロリダ州、タンパ付近の海上で本当にデータがないようだ。
もちろんそんなことはなく、航空写真で見てもちゃんと艦船や航空機まで写っている。
これはタンパの空軍基地

近寄ると、駐機した飛行機にはっきりUSAFと見える。

じゃ、何が見れないのか。
>米軍基地で、グーグル社職員が施設に入って撮影
>米軍基地の詳細な画像を利用することを禁止
>グーグル社は即座に米軍基地の画像を削除
ということなので、
詳細な画像=地上やごく近い上空からの写真が禁止になっただけのようだ。
グーグルマップでもほぼ同じだが、グーグル・アースで言うと、
例えばこれは、シアトルのセーフィコ・フィールドで説明にイチローの写真が出ている。

こちらはヤンキー・スタジアム。
バックネット裏からの写真が載っている。

使えなくなったのは、こういう写真だろう。
ついでに言うと基地付近だけ画像を粗くしているということはありません。
上が基地内、中は基地近くの住宅街、下は、基地から10キロほど北の駐車場。
同じ高さからの画像ですが、粗さに差は感じられません。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます