4/10。
3連敗中のLADは、WSH3連戦の3戦目。
初回、大谷翔平右安打、ベッツ四球でエドマンが2点適時2塁打を放つ。
続く、Tヘルナンデスは中レ件に5号2点弾。
4人で4点あげてリード。
その裏のWSHは先頭が粘ってソロ弾。
四球、安打、四球で無死満塁となって、投ゴロの間になんと2点。
さらに、犠飛で1点と早くも4-3と打ち合いの様相。
3回裏のWSH。
1死一二塁から適時二塁打で同点。さらに犠飛で追加点で逆転。
4回以降膠着状態となって試合は終盤へ。
7回表。1死後パヘスが同点のソロ弾。
続く大谷は二ゴロ。野手捕れずに内安打。
記録は跳ね返ったボールを取ったのが投手なので、投手への内野安打。
大谷はベッツの時に二盗し、ベッツ凡退で三塁へ。
エドマン四球に続いてTヘルナンデスが右適時打を放ち、6-5と逆転した。
WSHは9回裏、2死二三塁と1打逆転サヨナラのシーンを作ったが、
最後はニゴロでゲームセット。
大谷翔平は1四球1三振1盗塁2得点。打率は315。
*
その他の試合。
○ PIT 2-1 STL ●
● NYM 0-5 MIA ○
● DET 3-4 NYY ○
● CHC 2-6 TEX ○
● OAK 1-2 S D ○
○ ARI 9-0 BAL ●
○ S F 8-6 CIN ●
○ SEA 7-6 HOU ●
○ CLE 3-2 CWS ●
● BOS 1-2 TOR ○
○ T B 5-4 LAA ●
● ATL 3-4 PHI ○
● K C 0-4 MIN ○
● COL 2-17 MIL ○
*
その他の日本人選手の成績と登板予定
山本由伸(LAD) 4/11(CHC戦)4/16(COL戦)に先発予定。
佐々木朗希(LAD) 4/12(CHC戦)4/17(COL戦)に先発予定。
鈴木誠也(CHC) TEX戦に3番DHで先発。4打数2安打1打点1得点。
明日、明後日と山本、佐々木との対戦が期待される。
今永昇太(CHC) TEX戦に先発。初回先頭打者本塁打を浴び、5回には2点弾と
連続適時打で計5失点して降板。5回76球7安打5失点、負け投手。
4/16(SD戦)先発予定。
前田健太(DET) 出場せず。
ダルビッシュ有(SD)15日間のIL入り。
松井裕樹(SD)出場せず。
千賀滉大(NYM)4/14(OAK戦)4/19(STL戦)先発予定。
菅野智之(BAL)4/12(TOR戦)4/18(CLE戦)先発予定。
菊池雄星(LAA)TB戦、先発で6回104球6安打3四球5三振4失点で負け投手。
4/16(TEX戦)4/21(SF戦)先発予定。
吉田正尚(BOS)10日間のDL。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます