
Windows8のプレビュー版を入れてみました。
どんな感じか見るためで、本格的に使うつもりはなかったので、
とっつきにくいなと思っただけでリストアしてしまった。
トップはスタート画面。
雑誌なんかにも載っているよく見る画面です。
タイルってんですかね、アイコンが並んでます。
とっつきにくい。
それはともかく、マウスをいろいろ動かしていると、
ポップアップ風に違うアイコンみたいなものが出る。
結局画面の右下/右上隅にマウスを持っていくと、
サイドバーと時刻表示が現れることはわかった。

追加のアプリケーションはどう表示されるのか。
Office2010を入れてみました。
右端にアイコンが追加された。

画面をスクロールすると隠れた部分も見ることができる。

一覧表示にすることもできる。

元(タイル状)に戻すのは、どうだっけかな、
やればわかりますが、画面の四隅にマウスを持っていくと、
小さいポップアップやサイドバーが出るのでそれを使うんだったはず。
ユーザの画面に切り替えることもできましたし、そこからログオフもできるけど、
シャットダウンがなかなか出てこない。
まあ、マニュアルもリリースノートも何も見ないでやってますからね。
いずれにしてもちょっとすぐ慣れそうもないので、元に戻しました。
Win8プレビューはアンインストールできないので、リカバリです。
近々にちょっと持ち出して使う用事があるんで、Win8のままでは困る。
ところで、Win8を入れ込むときにバンドルされてたノートンの90日版を
アンインストールしたんだけど、リカバリディスクに入ってない。
別のウィルス対策ソフトの余っていたライセンスを使って事なきを得たが、
失敗です。
どんな感じか見るためで、本格的に使うつもりはなかったので、
とっつきにくいなと思っただけでリストアしてしまった。
トップはスタート画面。
雑誌なんかにも載っているよく見る画面です。
タイルってんですかね、アイコンが並んでます。
とっつきにくい。
それはともかく、マウスをいろいろ動かしていると、
ポップアップ風に違うアイコンみたいなものが出る。
結局画面の右下/右上隅にマウスを持っていくと、
サイドバーと時刻表示が現れることはわかった。

追加のアプリケーションはどう表示されるのか。
Office2010を入れてみました。
右端にアイコンが追加された。

画面をスクロールすると隠れた部分も見ることができる。

一覧表示にすることもできる。

元(タイル状)に戻すのは、どうだっけかな、
やればわかりますが、画面の四隅にマウスを持っていくと、
小さいポップアップやサイドバーが出るのでそれを使うんだったはず。
ユーザの画面に切り替えることもできましたし、そこからログオフもできるけど、
シャットダウンがなかなか出てこない。
まあ、マニュアルもリリースノートも何も見ないでやってますからね。
いずれにしてもちょっとすぐ慣れそうもないので、元に戻しました。
Win8プレビューはアンインストールできないので、リカバリです。
近々にちょっと持ち出して使う用事があるんで、Win8のままでは困る。
ところで、Win8を入れ込むときにバンドルされてたノートンの90日版を
アンインストールしたんだけど、リカバリディスクに入ってない。
別のウィルス対策ソフトの余っていたライセンスを使って事なきを得たが、
失敗です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます