ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

クラフト・ナビスコ選手権、組み合わせ

2008-04-02 15:56:21 | ゴルフ
結局110名の出場となった。
初日、2日目とペアリングは同じで2人1組。
全体で55組。

初日アウトスタート、
午前は14組、Bグループ8組-Aグループ6組、
午後も14組、Aグループ6組-Bグループ8組、の順

それぞれのグループにB1,A1,A2,B2と振る。

インスタート、
午前は14組、Bグループ8組-Aグループ6組、
午後は13組、Aグループ6組-Bグループ7組、の順

こちらは、B3,A3,A4,B4とする。

これで書きなおすと、
初日アウトは、B1-A1-A2-B2
インは、B3-A3-A4-B4の順、

2日目はアウト/イン、午前午後が入れ替わり、
アウトは、B4-A4-A3-B3
インは、B2-A2-A1-B1の順。

各グループの中での順番は変わらない。
例えば、
上田桃子はA1の4組目、ヤング・キムとの組で初日9:13、全体では12組目。
2日目は、午後の4組目、全体では18組目で、12:24。

大山志保はB2の8組目、つまりアウトの最終組、ナオン・ミンと初日13:44、
2日目は、午前の8組目、8:41。

宮里藍は、A4の5組目、李宣和(イ・ソンファ)と、12:32、9:13。

横峯さくらはB4の2組目、アリーナ・シャープと12:56、7:53。


ついでに言うと、ポーラ・クリーマーはA2の2組目、
アニカ・ソレンスタムは、A3の5組目、
ロレーナ・オチョアと前年優勝のモーガンロプレッセルは、A3の6組目。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MLB、4/1、松井、松坂、イチ... | トップ | アゲハ、羽化、2008第5号 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ゴルフ」カテゴリの最新記事