goo blog サービス終了のお知らせ 

ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

USLPGA、ナビスコ選手権3日目

2009-04-05 12:00:59 | ゴルフ
第3ラウンドは早く終わったようだ。

金曜日(第2ラウンド)は風が強かったようです。
平均して8~m/sの風、時には20m/sほどの突風が吹いたようで、
特に午後に入って風が強く、
午前中回った46人のうち、パー、アンダーパーの選手は18人いたのに、
午後の50人は全員がオーバーパーだったそうです。

予選カットラインの8オーバーは2007年の9オーバーに次ぐ悪さだったとのこと。

さて、第3ラウンドの結果、
トップは、クリスティ・マクファーソンの8アンダー。
続いて、クリスティ・カーの7アンダー。
3位はブリタニー・リンシコム、6アンダー。

4位タイに姜知(カン・ジミン)とリンジー・ライト。

2日目のトップタイだったクリスティーナ・キムは、
3つ落として3アンダーの6位に後退。

通算のアンダーパーは10人。
3日間ともアンダーパーの選手は4人しかいない。

ロレーナ・オチョアは2オーバーで15位タイ。
申智愛(シン・ジエ)は3オーバー、20位タイ。

横峯さくらもここだが、72-73-74とひとつずつ悪くなっている。
△-△-△---○ -------△○
ドライバー:246y、フェアウェイ:7、パーオン:12、パット数:31。

なお、20位タイまでの選手は来年のナビスコ選手権の出場資格が得られるが、
USLPGAメンバーに適用されるので、横峯さくらは該当しない。

不動裕理は1パーディ2ボギーで、通算4オーバー、30位タイ。
--△--△-○- ---------
ドライバー:237.5y、フェアウェイ:10、パーオン:11、パット数:30。

昨日安定したゴルフと褒めたアマチュアの星、アレクシス・トンプソンは、
バーディなしの5ボギーとスコアを落とし通算5オーバー、34位タイ。

上田桃子は、3つ落として、7オーバー、43位タイに後退。
-○△-△△--- ▲--○-----
ドライバー:241.8y、フェアウェイ:11、パーオン:10、パット数:30。

李知姫(イ・チヒ)と宮里藍はともに4つ落として11オーバー60位タイ。

李知姫(イ・チヒ)は第2ラウンドでトリプルの7番でまたダボ。
--△---▲-- -○△△--○△-
ドライバー:252.5y、フェアウェイ:9、パーオン:11、パット数:33

宮里藍は75-76-76と安定っちゃあ安定だが、最終日の爆発を期待。
----△-△-△ -○-△-△---
ドライバー:237.5y、フェアウェイ:7、パーオン:11、パット数:31。

決勝進出者の最下位70位はミシェル・ウィー。
またダボ3つなどで81で、通算は17オーバー。

最終ラウンドは、3サムの2ウェイで、

不動裕理はアウトの第2組、韓煕円(ハン・ヒウォン)ナタリー・ガルピス、7:50。

横峯さくらは次の次、曽雅妮(ツェン・ヤニ)、キャンディ・クン、8:12。

申智愛(シン・ジエ)はさらに次の次、8:34。
ここの組は金寅敬(キム・インギョン)、キム・ソンヘと3人とも韓国勢。

最終組は、当然ながらトップ3の組で9:40スタート。

インスタート組は、
3組目、上田桃子、モーガン・プレッセル、池恩熹(チ・ユンヘ)8:01。

9組目、宮里藍、アンジェラ・パク、ダイアナ・ダレッシオ、8:34。

最後の組はヘザー・ヤングとミシェル・ウィー。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PCの下取り、大歓迎 | トップ | JLPGA、ヤマハレディース、結... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ゴルフ」カテゴリの最新記事