今週、100万ドルを超えたのは5本。
少しばかり光っぽいものが見え始めたのかもしれない。
*
1:Nobody
初登場1位。680万ドル。
ボブ・オーデンカーク。
元凄腕で今は冴えない(振りしてる)中年男が強盗に入られ家族の信頼を失ったため
ブチ切れてバスの中でチンピラを叩きのめしたことからマフィアに狙われる。
「Mr.ノーバディ」2021/6/11(東宝東和)
*
2:Raya a . . . 本文を読む
ナシかと思っていた木。
リンゴだった。
花芽というかつぼみが付いたのでわかった。
木肌に特徴が無い木が落葉してしまうと何の木かわからなくなる。
葉が出てきたり花が付くと、葉の付き方(葉序)や花の付き方(花序)で見分けが付くこともある。
で、ああ、これは何々だった、と分かって、写真も撮ってあるし、忘れないだろうと思っていても、
落葉してしまうと何だったかわからなくなってしまう。
先日のブドウも . . . 本文を読む
サクランボ。桜の実。
バルコニーに桜、おそらくはアメリカン・チェリーだろうが、何本かあると書いた。
サクラは自家不和合性の最たるもので、同じ木同士はもちろん、同じ樹種の花でも受粉しない。
アメリカン・チェリーにも品種はいろいろあるだろうし複数の木で花が咲けば受粉/結実の可能性はある。
と言うことで今年は2本のつぼみのついた木を並べて置き、さらに絵筆で適当に人工授粉を試みた。
受粉してようがし . . . 本文を読む
ブドウなのかクワなのか迷っていた木。
やはりブドウでした。
葉の形がクワと違います。(勘違いでした)
つぼみが開花し始めました。
これは昨日。
これは今日。
ブドウはどうやら自家不和合性ではなさそうなのでひょっとしたら実が生るかも。
*追記
その後実のほとんどは落ちてしまったが、5・1に見たところ明らかにクワの実だった。
葉の形がクワと違うと思ったのは単なる勘違い。
樹形が1本目 . . . 本文を読む
2020年度最後の日。
年度末をターゲットにした作業、業務はいろいろと大変なことと思います。
今朝の撮影時刻は7:55頃。
晴れ。
暖かい。
急に暖かくなって服装なども大変です。
8時の気温は17度、湿度55%、北の風4.5m/s。
PM2.5は35μg/立米、SPMは61μg/立米でした。
昨日より急激に微粒子が増えています。
黄砂でしょうか。
. . . 本文を読む
なかなか咲かないなと思っていましたが気づいてないだけでした。
3/30に第1号(2輪)開花してました。
3/31に確認したら白の部分が少し青みがかっていました。
肉眼では写真写りよりももっと青が強い。
他にも芽が出ているのはわかっていました。
蕾が付いているものも複数ありました。
例えばこれ。
. . . 本文を読む
昨日、3/30の朝の撮影時刻は7:55頃。
曇り。
黄砂がやってくるらしい。
この霞はそのせいか。
3/30の8時の気温は16度、湿度75%、北の風2m/s。
PM2.5は26μg/立米、SPMは36μg/立米でした。
. . . 本文を読む