goo blog サービス終了のお知らせ 

Think Yokoyama Weblog

50代のお部屋へようこそ…

蒼の海

2015-10-16 19:25:19 | 宣伝
こんばんは♪
やる気があれば出来る^^b
ということで、今月も横山ソロをaki祭り準備や祭り開催後にコツコツやって完成しました♪



蒼の海/ 横山和俊 (2015年10月28日配信開始)

  1 蒼の海 メインテーマ
     作曲:横山和俊
  2 蒼の海 piano ver. #3
     作曲:横山和俊
  3 蒼の海 non beat ver. #1-2
     作曲:横山和俊
  4 蒼の海 piano motif full
     作曲:横山和俊
  5 蒼の海 non beat ver. #4
     作曲:横山和俊
  6 蒼の海 オープニングテーマ
     作曲:横山和俊

定価:アルバム購入\1,050 / 1曲購入\200 (iTunes , Amazon

YKCP-0012i


横メモ
 僕は舞台『蒼の海』のテーマ曲を創りました。
 なので今回収録されている曲は、基本的には物語に沿った音楽ということではありません。
 舞台のほうには、テーマ曲を分解してアレンジを変えたものを送ってありますので、本編で使われる可能性はございます。

 1:メインテーマです。大河風と言っていた組曲の感じ^皿^
   かなり気合入れて物語の世界観を曲で表現しました^^b
 2:メインテーマは色々な楽器で演奏してますが、ピアノのみのバージョンも舞台本編用に創りました。
   その中から3番目のブロックを収録しました。
 3:メインテーマから打楽器系を抜いたヴァージョンも結構いいのです^^
   その中から1ブロックの途中から2ブロックまでを収録しました。
 4:頭と最後のピアノのモチーフを繰り返したバージョンです。
   どこかのシーンに使われるでしょうか?
 5:M3と同じく打楽器を抜いたアレンジから4ブロック目を収録。
   力強さと不安感など出てるでしょうか^皿^
 6:この作品としては最後に収録されていますが、舞台としてはオープニングに使用される予定です。
   ゾクゾクする始まり方になると素晴らしいですね^^b


本作品はメインテーマを分解して架空のサントラにしてます♪
純粋に音楽として楽しめるとは思います^^
(『愛在る領域』のサントラは・・・・・・・・それはそれで良いんですけどね^皿^v)

ジャケットはいつぞやの雲を使いました♪
海では無いんですが、想像の世界でヨロシク^^
ミエルミエル~蒼の海にミエル~・・・・ミエル~~~


舞台『蒼の海』に興味を持って頂いたら♪
10月22日~25日 築地本願寺ブディストホール
予約受け付け中:http://www.loverockstars.net/umi/ticket.html


ぜひ28日は横山和俊配信シングル『蒼の海』をポチッとヨロシクお願いします^^/
前日27日はダミーズのプレゼンもヨロシクです♪)

^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いい塩梅 | トップ | TAG メモ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは♪ (るか)
2015-10-16 20:33:49
無事の入稿お疲れさまでした^^
祭り直前の一言にも驚きましたが、祭り後もやってらしたんですね。
ホントお疲れさまです♪
&今月もありがとうございます^人^

詳細を楽しみにしていたら、早々に詳細があがっていて驚きました。
そんなver.違いまであって6曲も~!と、楽しみ満載^^人
(愛在る領域のサントラは…あれはもはや舞台そのもですからね♪脳内上演可能です^皿^)
(でも愛在る領域メインテーマって、あの曲で物語が完成するほどの名曲だと今でも思います♪)

28日ポチッとするのを楽しみにしておりまーす^^/
返信する
朝帰りだから (としこ)
2015-10-17 13:08:22
日付変わって直ぐにはポチれませんが、楽しみにしてますよ(^o^)/
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

宣伝」カテゴリの最新記事