goo blog サービス終了のお知らせ 

浜松市 ダイビングショップ  THE DIVES( ザ・ダイブス )

ダイビングツアーの報告、キャンペーンやイベントのお知らせなど紹介していきます。
www.dives.co.jp

プエルトガレラ便り⭐︎ダイビング最終日!

2020-02-13 | BIGツアー
2/11(火) ダイビング最終日!
ずっと天候が悪かったのですが、最終日はピーカンo(>◡<)o
まずは沈船からスタート♫



ダイビングの合間は、海の上に浮かぶ「BIKINI BAR」でお茶タイム!
記念に国旗にサインもしました。



やっぱり太陽の光が入ると、水中は明る〜い‧⁺✧.(ᵕ̴̤ ॣᵕ ॣᵕ̴̤∗̀)ɞ⁾⁾☽˟.‧







最後のディナーは、ちょっと遠出して人気の「ホワイトビーチ」へ!!



最後の最後まで、プエルトガレラを楽しみました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


by ONOUE

プエルトガレラ便り⭐︎ダイビング2日目!

2020-02-11 | BIGツアー
2/10(月)ダイビング2日目は、ボートで1時間半の
Verde islandsへ遠征してきました。
風が強く、船が揺れて大変でしたが、
海は魚影が素晴らしく最高なダイビングでした˖˚ ͙ෆ*( ໊੭ु˃̶͈౿˂̶͈)੭ु⁾⁾






もちろんこの日も4ダイブ♫
めっちゃ楽し〜い!!


夕食は、フィリピン料理を食べにトライシクル1台に乗って
現地の方気取りで行ってきました!
トライシクル(Tricycle)とは?
フィリピン全土で見ることのできる、バイクにサイドカーを付けた乗り物のことで、
タクシーと同じ扱いで利用できます。



もう、食事が美味しすぎて止まりません(笑)




明日はいよいよダイビング最終日、美味しいものをたくさん食べたので、
明日も張り切って潜りま〜す✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。




by ONOUE


プエルトガレラ便り⭐︎ダイビング初日!

2020-02-09 | BIGツアー
プエルトガレラツアー・ダイビング初日は元気に4ダイブやってきました✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

砂地にはカミソリウオやタツ、ハナヒゲウツボの幼魚がいっぱいです!!!







生物が多すぎて1日4ダイブでも、足りませ〜ん♫


いっぱい潜った後の夕食は、近くのイタリアンレストランで
お腹いっぱい食べて大満足!!!



明日はちょっと遠くの島へ遠征してきま〜す˖˚ ͙ෆ*( ໊੭ु˃̶͈౿˂̶͈)੭ु⁾⁾


by ONOUE

世にも大迫力なエモンズダイビング!

2019-11-23 | BIGツアー
今日は最高のダイビングーーー!!!な。1日でした♪


午前中のエモンズでのダイビング!!!モーレツに大迫力過ぎてハアハアです(*´Д`)写真&動画上映会も楽しみ!期待してますよ~~~~



3本目の山田ポイントでは、やりたいこと全部できて贅沢ダイビング♪


なんとーーーーー!

ラストはエキジットと同時にダブルレインボー


なんて日だ



明日も張り切って遊んじゃいますよーーー!宜しくお願いしま~~す♪

by KISE

沖縄は恩納村よりお伝えします!!

2019-11-22 | BIGツアー
本日は真栄田岬でダイビング昨年に引き続き恩納村に来ておりますよ~~またまた沖縄ダイビングセンターさんでお世話なりまくりです

水中は。やはり青い!!!!

透視度30m!水温25℃!
めっちゃ満喫しております


チェックダイブも終わり。



明日はーー♪




いよいよーーーー!!!!!!




エモンズ~~~~~~~~




無事潜れますよーに




全員体調もバッチリ今日は早く寝ま~す

by KISE

八丈島便り☆最終日は観光だよ♫

2019-07-20 | BIGツアー
八丈島ツアー最終日の7/15(月)は、飛行機を午後便にしたので、
午前中はみんなで観光を楽しみました➚ (ૢ›◡ु‹⁎)♡

まずは「南原千畳岩海岸」へ。
ここに来ると、八丈島は火山島なんだなぁ〜と、改めて実感します!
強風で海も荒れあれあれでしたので、
打ち寄せる波が大迫力でした!



そして八丈富士の牧場へ行き、プリンやアイスを食べました♫
霧が濃いので視界が悪く、辺り一面真っ白い世界が広がっていました。
そ牧場の方が、大きな声で足の名前を呼ぶと、
遠くの方から牛が返事をして、近づいてきました。



更に、人気のソフトクリーム屋さんへ(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)




お昼はサービスの近くのお店へ。




行きの飛行機は欠航になるというトラブルがありましたが、
帰りは一度動き出したと思ったら、元の位置へ??
エンジントラブルで、待合室に戻って待機するというハプニング〣( ºΔº )〣
初日から、最終日まで、本当に色々ありました(笑)



皆さん、本当にお疲れ様でした!!
また来年、八丈島へ、帰りましょう(๑•̀ुᴗ-)و ̑̑


by ONOUE

八丈島便り☆最後の最後は「HOT け NIGHT!」

2019-07-18 | BIGツアー
八丈島ツアー3日目(7/14)は、ビーチ2本・ボート2本・ナイト1本!
風が強くてビーチだと底土しか潜れないので、2本はボートをリクエスト♫
でも底土って、ウミガメ天国で、実はサンゴが素晴らしい♫



この日は雨予報だったのに、なんとか1日雨にはならなかったのですが、
水温が27℃くらいなのに陸上はちょっと肌寒い・・・。
でも透視度は相変わらず30m超え〜〜〜➚ (ૢ›◡ु‹⁎)♡
特にボートはハナゴイやナメモンガラの群れが青い海にコントラスト抜群で気持ちいい〜!!



もちろんその他の生物も充実です!



ウミコチョウはゴマ粒くらいの大きさしかないので、写真を撮るのも一苦労です๐°(৹˃̵﹏˂̵৹)°๐





日中4本潜った後は、美味しいご飯♫



これだけでもすごい量なのに、後から茶そばも出てきました。




お腹いっぱいになった後は、お待ちかねの「HOT け NIGHT!」。
この日は総勢11名で楽しみました♫
ただ、ハウジングか結露してしまったので、途中からカメラは断念せざる得ませんでした(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜




まだまだ夜は続きます!
私たちの帰りを待って、プチ宴会がスタートです(=´∀`)人(´∀`=)



同じ宿で毎年一緒になる方々や釣りに行かれた方から、
お刺身や焼き魚などの差し入れもいただきました。
ありがとうございます!




皆さん、1日お疲れ様でしたぁ〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ


by ONOUE






八丈島便り☆シンジュアナゴ→ HOT け NIGHT!

2019-07-16 | BIGツアー
八丈島ツアー2日目(7/13)は、ボート→ボート→ビーチ→ナイトダイビング♫

今年もシンジュアナゴをリクエスト!
辺り一面にだぁ〜といるシンジュアナゴは、
真珠のような白いドット柄が特徴です。
個体も大きいので、これが群生になっていると迫力満点です(๑•̀ुᴗ-)و ̑̑



八丈島は火山の島なので、地形も面白く、
透視度も30m以上!!!
どこまでも見渡せて、気持ちいい〜⁺✧.(˃̶ ॣᵕ ॣ˂̶∗̀)ɞ⁾⁾♡



魚も群れ群れで魚影が濃く、
生物も豊富なので、マクロからワイドまで楽しめます♫




今年は水温が高いので、ウミウシが少なくなっていますが、
それでも充実しています!!



2本目のボートは200本のメモリアルダイビング♫
おめでとうございます!




そして、美味しい夕飯を食べた後は、



お楽しみの「HOT け NIGHT!」。
たくさんのライトの光に集まってきた魚の幼魚や甲殻類の幼生から、
深海魚などや移動中のウミウシやイカなどか見られました。




この日は船上で休憩中のお客様が、
体調5mのオキゴンドウとイルカの群れをすぐ近くで見たそうです♫
う・羨ましすぎる〜(੭ु ˃̶͈̀ ◡ ˂̶͈́)੭ु⁾⁾”
水中でも見てみたい〜!!!




by ONOUE



八丈島便り☆ナイトもカメ天国♫

2019-07-12 | BIGツアー
今日は強風で予定していた飛行機が欠航してしまい、17時頃に八丈島入り。
ご飯をいっぱい食べたあと、



ナイトダイビングをしてきました(•̀ᴗ•́)و ̑̑
今年はカメの当たり年でしょうか!!
あちらこちらでカメが見られました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



桟橋では、貝殻を持つウミウシの撮影会が始まりました!




明日に備えて今日は早めに就寝しま〜す!!
明日も楽しむゾォ〜〜˖˚ ͙ෆ*( ໊੭ु˃̶͈౿˂̶͈)੭ु⁾




by ONOUE

今日から八丈島ツアー♫だけど、何故かしながわ水族館!

2019-07-12 | BIGツアー
今日は早朝集合で、羽田空港から八丈島へ・・・のはずでしたが、
1便が強風のため欠航になってしまいました(´× ×`)

次の便は満席で取れず、
その次の3便までは時間がありましたので、
仮眠を取るチームや、空港内をブラブラするチーム、
「しながわ水族館」へ行くチームに分かれて時間まで行動しました。



さすがに朝早かったので、既に皆さんお疲れモードです˚‧º(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º˚



今日はナイトダイビングからになりま〜す˖˚ ͙ෆ*( ໊੭ु˃̶͈౿˂̶͈)੭ु⁾⁾

ケータ嫁島『マグロ穴』100匹マグロからの水中イルカ!!

2019-06-29 | BIGツアー
連日最高のダイビングで大盛り上がりな小笠原です。
本日は、ケータは嫁島『マグロ穴』にダイビング!


なんと!潜行してすぐに水中イルカでいきなり度肝!!
からの~~~~!!!
100匹オーバーのマグロ大劇場ですよーーーー!!!!!

世にも大迫力なダイビングを楽しんでおります!

今日も1日ありがとうございました!!!


by KISE

三代目おがさわら丸の旅!

2019-06-26 | BIGツアー
今日から小笠原ツアースターーーート!!!!!
天気はナイス♪三代目おがさわら丸はめちゃくちゃきれいで快適です!
出航で乾杯🍻楽しい出会いに乾杯🍻
最高に楽しいおが丸の旅を満喫しておりま~~~~す😊

By KISE

石垣島☆最終日

2018-08-19 | BIGツアー
石垣島ツアー4日目の最終日は、高速船で15分の竹富島に行ってきました‼

朝は雲の切れ間もあったのですが、ずっと雨
牛車観光は、雨対策バッチリなので、濡れることなく島内をぐるっとめぐることが出来ます!

その後は、人気店で八重山そばを食べ、西桟橋へ散策も行ってきました。

晴れていたらもっと。。。とお天気には悩まされましたが、無事ツアー終了!
ご参加いただいた皆様ありがとうございました‼


by YAMASHITA

石垣島☆3日目

2018-08-18 | BIGツアー
昨日の石垣島ダイビングにて、マンタに会えましたー!!

アー!っと叫んでいる間に滑空していきましたが、みんなで見ることが出来ました


最終ダイブは地形ポイントでアーチ探検

贅沢を言えば、晴れた光線が見たかったですが、無事に全ダイビング終了出来ました



夜はステーキ専門店でパワー充填!


最終日は、竹富島観光にいってきまぁーす!

by YAMASHITA

石垣島☆2日目

2018-08-17 | BIGツアー
昨日は石垣島ダイビング初日!

陸上は雨が降ったり止んだり。。。
ですが!水中は穏やか

人懐っこいアオウミガメに遊んでもらい、和んできました


ノーマンタでしたが、南国ならではの生物は盛り沢山観察できました‼


夜は「こてっぺん」で、沖縄料理を食べ比べ
どれもおいしくいただきました!


ダイビング2日目は、マンタGETなるでしょうか??

by YAMASHITA